• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだパパのブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

ナビ(AVN-D10)が突然操作不能になることが多くなった!その理由は・・・

ちょっと前になります

3月末の納車後、調子よく走っていた妻のN-WGNですが、突然ディーラーに持ち込み取り付けしてもらったナビ(AVN-D10)の挙動がおかしくなりました

おかしくなったのはこんな挙動です
・バックギヤにしても、画面にバックカメラの映像が映らない
・オーディオの操作をボリューム操作以外受け付けない
・ボリュームを変えると、画面にボリュームゲージが出るはずなのに表示されない
・ナビの操作もすべて受け付けない
・地図は正常に表示され、自車の位置も正しく表示されている
・エンジンの再始動で、ナビが正常に戻る

ハンドルスイッチでの操作がおかしいだけなら、接続が甘いんじゃないかだとか思うのですが、本体スイッチでも同様に操作不能になるため、初期不良も考えてました

そんな時、走行中にインパネの中からコトコトと異音がするため、ナビの取り付け時にハーネスの仕舞が悪かったんだろうと思い、ディーラーに確認を依頼しました、その時にナビの挙動がおかしいことを伝えると、初期不良の可能性を指摘され、もしかするとメーカーで対策データの提供がされているかもしれないので一度確認してみてくださいなんてことを言われました

可能性としてゼロではないので、一度メーカーに問い合わせしてみようかと思っていたのですが、その間に妻がディーラーに車両を持ち込んで異音確認作業を済ませてきました

その結果・・・異音はナビのハーネスの仕舞が原因ということで、スポンジ等の取り付けで解消、それと同時にナビの不調も解消!

妻と二人で、「たぶん取り付けが甘くて、どこかの配線が接触不良だったんだと思うね」と笑って終了、ディーラーに「作業が悪かったんじゃないですか?」と聞いたところで、「はいそうです、作業ミスがありました」なんて言うわけないですからね
ちゃんと動作するようになったのだから、何も問題はないです!

次からはナビの取り付けは自分でやろうかな、作業が面倒なだけで、作業自体は簡単だもんな~
Posted at 2020/07/25 10:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2020年07月21日 イイね!

地図のデータ更新(有料)は更新期限があるんですよね・・・

私のFitのカーナビは、イクリプスのAVN-V01というモデルなのですが、地図画面の時に左側に結構大きなサイズでTV画面が写せるんですよ、これがよく知らない土地に旅行などで出かけた時に、運転する私は地図が見たい一方で、助手席の妻がTVを見たいというときに、とても役に立ちます(カーナビを選ぶ時の一番大きなポイントでした)

フルセグで映りは良いし、CDを自動読み込みで録音してくれるし、Bluetoothがなくても困らないので、私にとってベストバイだったのですが、地図データが2011年ですから、いよいよ地図が古くなり新しい道路が載っていないので、困ることが多くなってきました

さて、そろそろ地図データを有料で更新しようかと思ってHPを見てみたら・・・昨年で更新サービスが終了していたようです、トホホ

機能面や操作面で全く不満はなく、このまま使い続けたいのですが、地図が古いと不便だし、最終更新データが2018年ですが、それでいいので購入したいものの、購入すること自体ができないらしく、手がない状態です

何とか更新データが購入できないものか、ヤフオクなどを探しています、でも見つからないんだなぁ
Posted at 2020/07/21 23:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2020年04月02日 イイね!

ナビ本体をWi-Fi接続して、地図データの差分更新を行いました

ナビ本体をWi-Fi接続して、地図データの差分更新を行いました3月29日に納車されたN-WGNですが、納車当日に調子見がてらドライブして、その後フロントグリルをDIYで交換したところで夕方になったため、カーナビの設定などを後回しにしていました。

今日はこれまで妻が乗っていたムーブカスタムの名義変更のため、軽自動車検査協会に行ってきました。そのついでに時間があったのでカーナビの設定をすることに。

カーナビはディーラーで取り付けてもらったため、初期設定済みでしたが、自分好みにするために改めて詳細設定をします。

ついでに今回取り付けたイクリプスのAVN-D10のドラレコの調子を確認しました。常時録画でメディアがいっぱいになれば順に上書きしてエンドレス録画をするのは、現在の主流ですので問題なし。ただイベント録画(衝撃などを感知して上書きされない場所に保存する)は5ファイルしか保存できません。

重要ファイルなのに容量が少なくて大丈夫なのか?と考えましたが、実際にイベント録画されたものは、ブルートゥース接続されたスマホがあれば、簡単操作でスマホに飛ばして保存できるので大丈夫と割り切っています。

録画された映像は、きれいに映っていて、室内音声もばっちり記録されていますので、一安心。
今まではユピテルのドラレコ専用機を使用していたので、本体画面では細かな部分は見えませんでしたが、ナビ内蔵のドラレコだと大画面で確認できるので、非常に見やすいですね。

しかし、バックカメラの映像を確認しようとしたら記録されていない。設定を確認すると、バックカメラ録画がOFFになっていたので、ONに変更。今回はバックカメラを取り付けるのが邪魔で嫌だったのですが、この製品は純正バックカメラをドラレコのバックカメラとして録画できるので、リヤガラスにカメラを取り付ける必要がなくてすっきりしています。

早速家の近所を走って録画映像を確認したところ、バックカメラの映像が鏡像ではなく正像になって録画されている・・・普段の映像が逆なので気持ちが悪い

いろいろ調べたけれど答えが出ず、メーカーに問い合わせを投げかけて回答を待つことにします。

次に地図データの差分更新を行いました。
この製品は、Wi-Fi接続をすることで、発売から3年間、毎月差分更新をしてくれるという優れもの。早速自宅駐車場でWi-Fi接続して差分更新をしてみました。
接続設定で少しつまずきましたが、難なく接続完了。ついで情報サービスから差分更新を行うと、「5か月分の更新データがあります、更新しますか」表示されました。当然更新しましたが、結構な時間をかけて5か月分のデータをダウンロードし、最新の状態になりました。メディアを本体から取り出してパソコンで更新するのは面倒なので、これは便利ですね、簡単です。
Posted at 2020/04/02 16:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2020年02月09日 イイね!

N-WGNに取り付けるカーナビはAVN-D10にしようと思っています

N-WGNに取り付けるカーナビはAVN-D10にしようと思っていますN-WGNを試乗した時には、ディーラーオプションのGathersの8インチプレミアム インターナビが装着されていました、またデイズでは9インチのナビが装着されていました

最近のナビはどんだけでかいんだと驚いた次第です

N-WGNにするのに、予算内に収めるため、ナビは社外ナビを持ち込んでディーラーで取り付けてもらうことにしました、併せてドラレコも装着する予定です

で、いろいろと調べる中で、サイズは7インチで十分だろうと考えて、イクリプスのAVN-D10にしました
我が家はホンダのFITを購入するまでは、20年以上トヨタ車に乗っていましたので、トヨタ車のディーラーオプションと操作性が同じイクリプスを私が乗っているFITに装着して、結構便利に使っているので、今回も同じイクリプスにしようと思いました(いつの間にか富士通テンからデンソーテンに変わっていてびっくりしましたが(笑))

このナビにはドラレコが内蔵されていて、フロントカメラが小さくて邪魔になりません、おまけに後方の映像は純正のバックカメラと接続してその映像を常時撮影してくれるという優れもの、オプションで専用のバックカメラもあるのですが、純正カメラが流用できるのであれば、とても便利だと思います

まぁ、ナビの性能だとかいろいろなことを比較すればほかのメーカーのナビが優れているところは多々あると思いますが、10万を下回る価格でナビとドラレコが装着できるのであれば、大変コスパがよろしくてうれしい限りです

地図の更新も、wi-fiにつないだスマホ経由で自動でできるようですので、家の駐車場に止めて自宅wi-fi経由で地図更新ができるので大変便利です
Posted at 2020/02/09 23:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム N-WGN(JH3)のアイドリングストップ不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/2029227/car/2912089/7188648/note.aspx
何シテル?   01/08 23:09
夫婦二人暮らしで、私はN-WGNカスタム(2022年12月にFIT2から乗り換え)、妻がSOLIO HYBRIDに乗っています。 私は昔からバイクが好きで、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2020.3.29に妻用に新車で購入したN-WGNカスタムですが、2022.12.18に ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
私が乗っていたFIT2をソリオに買い換えました。 妻は通勤に車を使いますが、私は通勤に車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2014年11月中旬、妻が乗っていたモコを、一人暮らししている娘が持って行ったため、妻が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今までにトヨタを主に日産、マツダ、ダイハツ、スズキ、スバルと乗ってきましたが、今回初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation