• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだパパのブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

カインズホームの中にあった「鯛あん吉日」のたい焼き

またまた妻とお出かけ、近所に去年の11月にオープンしたカインズホームがあったので、寄ってみました

入店と同時に妻のレーダーが何かを感じたようで、店内に入るとほぼ直角に曲がります、曲がった先にはたい焼き屋さんがあり看板に「鯛あん吉日」と書かれている、いい語呂じゃないか(笑)おまけに4時頃でしたが何人も並んでいる、人気がありそうだ

妻にねだられて仕方がないんでたい焼きを食べることに、いろんな変わり種のたい焼きがありますが、とりあえず王道の粒あんで注文

しばらく待って焼きたてのたい焼きを受け取り、椅子に座ってさっそく実食、ん、結構うまい
皮が薄皮のパリパリで中のあんが頭の先から尻尾の先までぎっしりと詰まっている、ものすごいあんこの量、私はあんこ好きなのでかなり嬉しい

妻もとてもおいしいと喜んでいました、いやぁ、いいとこ見つけました

今度また、用事がなくてもたい焼きを食べにこよう(笑)
Posted at 2015/02/12 23:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年02月08日 イイね!

名古屋のソウルフード、それは寿がきやという甘味処(笑)

妻と買い物に出かけたのですが、時間も3時近くになり、なんとなく甘い物が欲しくなりました

周りを見渡すと、ありましたよフードコートの中に寿がきやが

昼ごはん時ならラーメンを食するところですが、時間的におやつの時間です、妻と二人でメニューを見ながら「どれにする?」とひとしきり相談、私は迷わず「クリームぜんざい」地元では「クリぜん」と呼んでます、クリぜんはソフトクリームに冷たいぜんざいがかかっているんですが、これがまた旨いんです

妻は迷いに迷って「ホットクリームぜんざい」(同様に「ホットクリぜん」と呼ぶようです)を頼みました、こっちは期間限定のようで冷たいソフトクリームに温かいぜんざいがついたもの(写真は撮り忘れました)

互いに交換して食べっこしたのですが、温かいのと冷たいのの組み合わせって、なんだか同じく名古屋名物の喫茶店「コメダ」のシロノワールを思い出してしまいました


ホットクリぜんの感想です

冷たいソフトとぜんざいは相性バッチリで甘々ウマウマなんですが、ホットクリぜんでは温かいぜんざいになります、この温かいぜんざいは冷たいクリぜん用のぜんざいと比較して、少々甘さを控えめにしているように感じました、同じ甘さだと冷たいときにはそうでもないですが温めると激甘になっちゃいますから、少し甘さを控えているんじゃないかと思います

冷たいソフトと暖かいぜんざいを交互に食べると、口の中が混乱しちゃいますが、とにかく甘味としては美味しいですよ、ただし最後に温かいぜんざいにソフトを投入すると・・・あっという間に冷たくなっちゃいました(笑)


まぁ、期間限定ですので、一度食べるのは良いでしょう、次は冷たいクリぜんで良いです(笑)
Posted at 2015/02/12 23:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム N-WGN(JH3)のアイドリングストップ不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/2029227/car/2912089/7188648/note.aspx
何シテル?   01/08 23:09
夫婦二人暮らしで、私はN-WGNカスタム(2022年12月にFIT2から乗り換え)、妻がSOLIO HYBRIDに乗っています。 私は昔からバイクが好きで、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2020.3.29に妻用に新車で購入したN-WGNカスタムですが、2022.12.18に ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
私が乗っていたFIT2をソリオに買い換えました。 妻は通勤に車を使いますが、私は通勤に車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2014年11月中旬、妻が乗っていたモコを、一人暮らししている娘が持って行ったため、妻が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今までにトヨタを主に日産、マツダ、ダイハツ、スズキ、スバルと乗ってきましたが、今回初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation