• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだパパのブログ一覧

2021年02月02日 イイね!

N-WGNとフォレスターのACCの挙動の違い

先日、わけあって娘のフォレスターを久しぶりに運転しました
アクセルを軽く踏んだだけで、パワフルにガツンと発進するのでアクセルを普段よりも優しく優しく踏まないと、同乗者が首カックンになってしまう(笑)

少し走ったら慣れたので大丈夫でしたが、最初はドキドキでした

さて、フォレスターのACCを動作させたところ、いたってスムースに加減速をコントロールしてくれます、これはちょっと前に現行型のFIT NESSを試乗した時にも感じたのですが、パワーに余裕があるからか先行車がいなくなったときに、設定速度まで加速する際、緩やかにしかし速やかに加速して速度を乗せてくれるんです

乗っていて、不快ではない

それに比べたら、N-WGNのACCは、ノンターボだからということもあると思いますが、先行車がいなくなった途端、エンジン回転数が5千回転くらいまで一気に上がってフル加速して設定速度までもっていきます

乗っていて、少々不快感を感じてしまいます

ACC使用時の加速が、もう少し緩やかになると嬉しいんですけどね・・・と言ってもACCの恩恵はとても大きいと感じていますので、使わせていただくわけですが、欲を言えばということで(コンピューターのプログラム書き換えなどで対応できるのであれば、やってくれないかな~、有料でいいから)
Posted at 2021/02/02 23:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACCは便利だけど・・・ | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム N-WGN(JH3)のアイドリングストップ不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/2029227/car/2912089/7188648/note.aspx
何シテル?   01/08 23:09
夫婦二人暮らしで、私はN-WGNカスタム(2022年12月にFIT2から乗り換え)、妻がSOLIO HYBRIDに乗っています。 私は昔からバイクが好きで、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2020.3.29に妻用に新車で購入したN-WGNカスタムですが、2022.12.18に ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
私が乗っていたFIT2をソリオに買い換えました。 妻は通勤に車を使いますが、私は通勤に車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2014年11月中旬、妻が乗っていたモコを、一人暮らししている娘が持って行ったため、妻が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今までにトヨタを主に日産、マツダ、ダイハツ、スズキ、スバルと乗ってきましたが、今回初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation