• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだパパのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

ソッ!ソッ!ソリオ!ソッソッソ~リオ!祝購入契約

ソッ!ソッ!ソリオ!ソッソッソ~リオ!祝購入契約前々から我が家のFIT2の買い替え計画を検討していました
最初は妻の「私はずっと前からSUVに乗りたかった・・・(遠い目)」という、バブル期のHiluxSurfに乗りそこなった昔話から始まって、
①死ぬまでにSUVに乗りたいな
②夫婦2台とも軽自動車にしてもいいかも
③軽にするなら孫を乗せやすいのでスライドドア付きがいいな
④軽も結構高いから、それなら1リットルクラスの登録車のほうが安いかも
なんて言って、最初はロッキー(ライズ)、次に系のスーパーハイトワゴン(N-Box、タント、スペーシア、ムーブキャンバス、スマイル)、そしてルーミー・・・いろいろと目移りしながら、気が付いたら半導体不足による納車時期未定、今注文してもいつ納車されるかわからない状態となり、車選びも頓挫していました(もうフィット2を15年くらい乗ったらいいじゃんって)

そんな中、今日は市内にある登録済み未使用車専門店に行って、各社の軽自動車を見てみようか(ディーラーを何件も回らなくていいので楽ちんだから)ということになり、夫婦でお出かけすることにしました、それにしても暑かった(-_-;)

売り場にはずらっと各社の軽自動車が並んでいます、新車で購入することが難しいジムニーも何台も置いてあります

ご希望のスーパーハイトワゴン系を見て回ると、なんだかかなり高い、予想を大きく超えて200万を軽く超えてくる様子、乗り出しはいったいいくらになるんだろうと考えつつ、妻が「軽がこんなに高いんだったら、道路向こうの登録車コーナーを見てみようよ」と言うので、売り場を移動して登録車を見ていました

妻が密かに気に入っているルーミーを見ていると、営業さんが声をかけてきて世間話をする中で、うちの妻の希望は動力性能よりも何よりもシートヒーターがあるかどうかが大事だと伝えると、「ルーミーはシートヒーターがメーカーオプションのコンフォートパッケージでしかついていないので、ここに並んでいる登録済み未使用車にはついていません。しかし新車でご注文いただければ、装着可能です」とこと
私が登録済み未使用車にメーカーオプションは付けられないじゃんと言うと、営業さんから「うちは登録済み未使用車専門店ですが、あまり大きな声では言えませんが新車も購入できますよ、ディーラーよりもお値打ちにさせていただきます(ニコッ)」との言葉、聞くとサブディーラーのようにディーラーから大量に購入してお値打ちに販売してくれるとのこと

まぁ今日は実車を見に来ただけで、車の購入はないつもりで来店していたため、ありがたく聞き流しながら(笑)売り場の車を見ていると、妻が「ルーミーもいいけど、このソリオがいいなぁ」とボソッと
私自身もルーミーとソリオだったら、ソリオのほうが車として魅力を感じていたので、参考までに乗り出しいくらになるか見積もりしてもらおうかと店内に入りました

登録済み未使用車は、ソリオハイブリッドMZで登録がR3.11、走行距離は10㎞と本当に登録しただけのほぼ新車同然、車両税込み182万円でナビやドラレコなどを取り付けて乗り出し250万円ちょっと、あららこりゃ高くて買えないわと商談を打ち切ろうとしたら、営業さんの「ちょっと待ってください」の声
我が家のフィットの車検が来年の3月ということを伝えていたため、何か策があるらしい様子でバックヤードに消えていきました

しばらくして戻ってくると「しばらくお待ちいただくことができるのであれば、新車でお取り寄せ可能です」というじゃありませんか
おまけに新車の見積もりをしてもらうと、店頭に置いてある登録済み未使用車よりもずっとお安く購入できるじゃありませんか!おまけに中古車の仕入れ価格が上昇傾向にあるため、明日から一律10万円ほど値上げする予定だとか(ここは実際のところどうかはわかりません(笑))
おまけに「納車が3月までに間に合わない場合、フィットの車検が切れてしまいますので、フィットの車検を当社で無料で受けさせていただきますので、納車まで安心してお乗りください」とのこと、車検手数料だけではなく諸税も含めて負担してくれるというじゃありませんか、これにはびっくり!

その話を聞いた妻は「え~っ!?悩んじゃう~」と突如購入モードに突入(笑)
営業さんに「ちょっと夫婦会議します!!」と二人にしてもらい妻と話をしたら、妻は「登録済み未使用車で登録から6か月が経過したものを250万円で買う気はないけれど、新車だったらありかも・・・それも登録済み未使用車よりも安く帰るんだったら・・・なんか車両価格で30万円弱も値引きされているけど、ディーラーでもこんなに値引きしてくれないよ・・・買おうか」

え~!!マヂですか~・・・
まぁ、大蔵大臣でもある妻が良いというのであれば、そもそも妻が乗る車なわけだから好きにすればと言うことで、祝ご購入となりました(笑)

これまで2年ほど紆余曲折がありましたが、結局スズキのソリオに乗り換え決定です、私としてはヴェゼルがいいなぁ~と密かに思っていましたが、妻はヴェゼルの同色グリルがどうしても受け入れられないとのことでNGでした
妻は通勤などに毎日車を使い、私は週末だけ使うため、私がフィットを手放してN-WGNに乗り、妻がソリオに乗ることになります

あとはいつ納車されるかが楽しみです

車は買うまでが楽しいもんですね(笑)いつもながらに・・・
Posted at 2022/06/19 23:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド ソリオもスタッドレスに交換しましたが、ラベルを・・・(´;ω;`) https://minkara.carview.co.jp/userid/2029227/car/3373490/8035570/note.aspx
何シテル?   12/07 09:04
夫婦二人暮らしで、私はN-WGNカスタム(2022年12月にFIT2から乗り換え)、妻がSOLIO HYBRIDに乗っています。 私は昔からバイクが好きで、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.3.29に妻用に新車で購入したN-WGNカスタムです。当時は私がFIT2、妻が ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
私が乗っていたFIT2をソリオに買い換えました。 妻は通勤のため、ほぼ毎日車を運転します ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2014年11月中旬、妻が乗っていた日産モコを、一人暮らししている娘が「車が必要だから乗 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今までにトヨタを主に日産、マツダ、ダイハツ、スズキ、スバルと乗ってきましたが、今回初めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation