• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

水中撮影:120430-03 BBQ&焚き火部活動/シュノーケリング@三浦半島・和田長浜(2012シーズンスタート)の事

<静かな浜辺>  突然のスコールの後、すっかり人気の消えた和田長浜。  宵にかけてこうして焚き火を囲んでまったりするのが最高なんですけどね。  みなさんお忙しい。  120430  2012年入水シーズン開幕!今年もがんばります。  ということで、早朝ホンダ絶版二座スポーツカー兄弟オフ@若洲 ...
続きを読む
2012年05月26日 イイね!

水中撮影:120430-02 はははつよし/シュノーケリング@三浦半島・和田長浜(2012シーズンスタート)の事

<今季初海藤花>  「海藤花(かいとうげ)」。蛸の卵です。  写真のようにその様子は、白い藤の花。  昨日のキヌバリたちの後ろでわさわさしてたのはこれだったのです。  120430  2012年入水シーズン開幕!今年もがんばります。  ということで、早朝ホンダ絶版二座スポーツカー兄弟オフ@若 ...
続きを読む
2012年05月24日 イイね!

水中撮影:120430-01 今シーズンも4649/シュノーケリング@三浦半島・和田長浜(2012シーズンスタート)の事

<今季初いつもの>  やめろと言われるまで続けます(笑  あ、ちなみにこれは新しく拙宅に来た仲間、東芝のREGZA Tablet AT3S0さんのカメラで撮影していただいたものです。  ご覧のとおりカメラの機能はおまけ程度ですが、片手で扱える7インチ380gのジャストサイズに、十分以上の電池と ...
続きを読む
2011年07月16日 イイね!

水中撮影:110703-03 シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/海の午後、そして夜 の事

<The Deep Ones>  110703  ヒリゾ行に先立って、近場で入水慣らし&BBQでも、と、朝から三浦半島の和田長浜へ。  三崎のマグロで朝御飯。和田長浜でシュノーケリングにBBQ、釣り、焚き火でまったり。  シーショアな休日を堪能。やっぱり海はいいですね。  BBQも終了し、午 ...
続きを読む
2011年07月14日 イイね!

水中撮影:110703-02 シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/Octopussy の事

<Q=Bang!>  110703  ヒリゾ行に先立って、近場で入水慣らし&BBQでも、と、朝から三浦半島の和田長浜へ。  三崎のマグロで朝御飯。和田長浜でシュノーケリングにBBQ、釣り、焚き火でまったり。  シーショアな休日を堪能。やっぱり海はいいですね。  引き続きシュノーケリング中。 ...
続きを読む
2011年07月13日 イイね!

水中撮影:110703-01 シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/入水事始め の事

<夏だぜ!>  110703  ヒリゾ行に先立って、近場で入水慣らし&BBQでも、と、朝から三浦半島の和田長浜へ。  天気はなかなかにグッド。朝市は諸般の事情でアレでしたけど、次善の策の三崎のマグロで朝御飯。  和田長浜の海況も、午前中まではまずまず。  そして午後はBBQに釣り、焚き火でまっ ...
続きを読む
2010年09月16日 イイね!

水中撮影:100911-4 シュノーケリング行@三浦・和田長浜/閑人の黄昏及びその他の恐怖 の事

<Devil's reef@三浦・和田長浜>  100911(土)  あまりの好天に、久しぶりに三浦半島・和田長浜へシュノーケリング。三浦では前回が6/21、約三ヶ月ぶりになります。  和田長浜16時前。なんて素晴らしい午後なのでしょうか。  西日を浴びる人影の半分が、人外、恐らくは深きもの ...
続きを読む
2010年09月15日 イイね!

水中撮影:100911-3 シュノーケリング行@三浦・和田長浜/ワダナハマの影 の事

<メバル穴@三浦・和田長浜>  100911(土)  あまりの好天に、久しぶりに三浦半島・和田長浜へシュノーケリング。三浦では前回が6/21、約三ヶ月ぶりになります。  お昼を過ぎて、午後の南西の海風が強くなってきました。こうなると、半島西岸、遮るものの無い和田長浜の水中は収拾がつかなくなっ ...
続きを読む
2010年09月13日 イイね!

水中撮影:100911-2 シュノーケリング行@三浦・和田長浜/黄と黒の乱舞 の事

<いろいろ@三浦・和田長浜>  100911(土)  あまりの好天に、久しぶりに三浦半島・和田長浜へシュノーケリング。三浦では前回が6/21、約三ヶ月ぶりになります。  お昼過ぎまではまあまあのコンディション。透明度は5mちょっと。オヤビッチャの群れ等にも出会えました。  午後になると海風が ...
続きを読む
2010年09月12日 イイね!

水中撮影:100911-1 シュノーケリング行@三浦・和田長浜/でも海は良いね の事

<某団体の皆さん@三浦・和田長浜>  100911(土)  久しぶりのフリーな週末、家でのんびりするつもりだったのですが、二日酔いで早起きしてしまいまして。ぼーっとしながらゴミ出しに外へ出たら、もんのすごくお天気良好!しかも風がさわやか!こりゃ海だ海!と。  南伊豆はさすがに無理でしたので、久 ...
続きを読む

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation