• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月17日

R437ドライブ ~結局、オバケがいちばん怖い(笑)~

夜中の3時に「国道473号線」にリベンジに行ってきました!

半年前に行ったときは、怖くて途中で別の道に入って(逃げて)しまいました。


がしかし、今回もリベンジ失敗のようですww






国道一号線 本宿駅近くの交差点がスタートです。
写真の丸Kが最後のコンビにとなります...



本宿から樫山の交差点までは、人家もあるので、普通の田舎道といった感じです。
まあまあ走りやすいでしょうー



樫山の交差点です。
ここからは「国道473」改め『酷道473』となります。。。



人家の数がどんどん減っていきます。
街灯も無くなり、路肩が狭くなってきます(汗
ひとりだと心細いですw



ゴルフ場の手前辺りは、かなり狭いヘアピンカーブ&急勾配でかなりやばいですw
一応、片側1車線なので2車線あるわけですが、普通に走っても147がギリギリなくらい狭いですw

昼間は対向車が来ると正面衝突しそうでかなり怖いです。
(だから真夜中に来たのですが。。。)




ゴルフ場の後も凄いところがありました。
ハイドラ地図が凄いことになってますねw



街灯はありません。
なので、シカがたくさんいました。
6匹は見ました。

トンネルのところに3匹のシカが集まっていました。
路上にいたシカを避けて通ろうとした時、急にこっちに向かってきました!!

「うぉっーあぶねぇーー!!」

ギリギリで避けることができましたが、もうちょっとで轢いてしまうとこでした(汗
心臓バクバクになりながらもドライブを続けますw



トンネルを抜けると、更に酷い道になります。
さすがにこんな山奥を整備する暇はないみたいですね



集落がありました。
人家があるところは意外と整備された道になってます。




T字路に差し掛かりました。
ここで...

ここで間違えて左に行ってしまいました。

この標識を良く見てませんでした...

右が473号で左は301号でした。


なんかリベンジ失敗だったみたいですねー

473の終点までいって始めてリベンジ成功だと思っていたのに...


ちょっと悔しいですね~





ちなみに、この日は雨上がりだったので薄い霧が発生していました。

さながらホラー映画のワンシーンのようでメッチャ怖かったっす;

霧がなんかオバケみたいなんですよね...

そういえばあの日は寒かったな...



400番台の国道は整備が遅れていることが多く、こういった酷道が存在します。
473号はアスファルトで舗装されているので、マシなほうなんだと思います。
(私には十分です)



ちょっと怖い思いもしましたが、冒険的で楽しいドライブでした。
次こそはリベンジを果たしたいです!


またよごれっちゃったな~



そろそろ洗車してあげないと!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/10/17 21:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の上野村
ふじっこパパさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2014年10月17日 23:48
深夜の山奥ドライブって、なんか不思議な魅力がありますよね(*´∀`*)
ただ、大昔にオフロードバイクで夜間山奥峠越えをした時、暗がりから犬が現れてチビリそうになったことが(人里まで5kmはある真っ暗な峠……)。
コメントへの返答
2014年10月18日 20:54
うぉー
バイクで行く度胸は無いですね〜(笑)
クマやイノシシがいたらびっくりして転けて、そのまま食べられちゃいそうですww((;゚Д゚))))

深夜ドライブ楽しいですね!
峠も高速も交通量が少ないから自分の走りたいペースで走れるのでイイですね〜

私も深夜の首都高速走りに行きたいです^o^/
コメントありがとうございました〜

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation