• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

青春18きっぷで行こう!

青春18きっぷで行こう!
何年ぶり?1年ぶりくらい?に青春18きっぷの旅に行って来ました〜



学生の頃、まだクルマで遠出することができなかった私は、大型連休の旅に18きっぷで遠出をしてました。






愛知の安城から、
中野(東京) 往復
小山(栃木) 往復
福知山(兵庫) 往復
京都(奈良周り琵琶湖周遊)
新宮(和歌山) 往復
飯田線走破
夜行で四国方面へ…

などなど、
数え切れません(笑)


今日は特にお気に入りだった「京都往復」をしてきました。




まずは東海道線で名古屋へ!





名古屋からは津に向けて関西本線


キハ75 快速みえ



このキハ75という車両は、そんじょそこらの気動車特急に負けない超高性能なエンジンを積んでいまして、このカミンズのエンジン音が最高なんです。

350馬力 直6ターボディーゼルを1両に2機搭載。このエンジンがフルノッチで共鳴すると、もう…

感動のあまり泣きそうに…T^T

とにかく最高なんです。。。






時速120キロであっという間に三重県の津に到着。



津からは亀山へ!


古き良きキハ40や48が活躍する区間です。




なかなかこの車内も見れる機会ありません、、、



乗り心地はぐにゃぐにゃで、エンジンの振動は強烈にブルブル、レールのジョイント音が車内に響き渡る、、、


こちらも味わい深いですね〜



亀山に到着!




汽車の駅、という感じが残る駅です。






次は関西本線で加茂・木津を目指します。
ここから先はキハ120です。








このキハ120もディーゼルです。
非力なエンジンで頑張って走ってるような音がします。
それと、ギヤの音がよく聞こえます。

特にミッションの変速時、「キュイーン、キュ、キュ、キュイーン」とドグミッションのような音が最高ですね〜



意外とロングシートw




加太駅のあたりは急勾配で、かつてのSL時代は難所だったそうです。



加茂付近はご覧の通り、なかなかいい車窓が続きます。






加茂から木津までは1駅です。
「大和路快速」に乗ります。







木津からは京都へ向かいます。


今度は「みやこ路快速」。




この奈良線には古株のあの方が現役で走っています。




せっかくなので普通に乗り換えて京都を目指します。




やっぱり古い感じですね〜
バネに座ったような座り心地(笑)




奈良線は狭い住宅地を走るのですが、民家すれすれをなかなかのスピードで駆け抜けるので、楽しいです。




京都に着きました。
すでに15時を回っています。



駅ナカで軽く腹ごしらえして…




湖西線経由で近江塩津へ。

しかし乗り継ぎがあまり良くないので、これで近江舞子まで行きました。






琵琶湖の北側を走ります〜




唸る113系のモーター音が車内に響きます。




近江舞子に着いた頃には日が暮れていました。




今度は117で近江今津まで行きました。
こっちもかなり賑やかなモーター音です。




そしてようやく近江塩津へ…
3本も乗り継いだ…



塩津から米原へ向かうのですが、

ここからは見慣れた車両で、しかも真っ暗で車窓が見えないので…

ずっとスマホでプジョー106について調べていました(笑)





米原駅のホームからは近江鉄道のホームが見えます。

こやつは釣り掛けだったかな??




683系のしらさぎの回送




って681??
この顔のしらさぎなんてあったのか…






米原から大垣へ、




大垣からは新快速で1時間。


地元まで帰ってきました〜






久々の"列車に乗るだけ"の旅でしたが、ディーゼル三昧で面白かったです。

逆走で、

東海道線

湖西線

奈良線

関西本線

というルートの方が良かったかも、、、



しかし国鉄車両を乗り継げたので楽しかったです!





こんなルートでした〜




ブログ一覧
Posted at 2016/01/08 00:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2016年1月8日 1:39
こんばんは!

乗り鉄、面白そうですね~

今年は、挑戦してみようかな?(笑)
コメントへの返答
2016年1月8日 7:54
おはようございます〜

1番安上がりな乗り鉄は、18きっぷを使った旅です(笑)

目的を持たずにただ乗っているだけでも楽しいですよ〜
2016年1月8日 5:02
をを、乗り鉄さんだったんですね!

どれも味がある車両で楽しそうな旅でしたね。
コメントへの返答
2016年1月8日 7:56
おはようございます〜

実はクルマより鉄道の方が歴は長かったり…


味のある車両!
クルマで言う所のキャブ車みたいなものですね〜(笑)
2016年1月8日 7:39
無難ですが、キハ85が大好きです(*´ω`*)

名鉄では3400系萌え。
コメントへの返答
2016年1月8日 8:05
おはようございます〜

キハ85、良いですね!
Nゲージ持ってます〜
名古屋駅が排ガス臭くなるのは問題ですが(笑)


3400ってどんなのでしたっけ…?
あっ!いもむしですか!?(笑)
萌えーー((((;゚Д゚)))))))
2016年1月8日 13:10
こんにちは。
良いですね、電車の旅。
出張と北海道帰省以外、99%は車で移動しているので、
新幹線を含む電車&バスの旅には憧れです。
何しろ荷物を持って歩くのが嫌いなので・・・(笑)

京都行きたい!・・・・・・・
コメントへの返答
2016年1月8日 21:00
こんばんは〜

18きっぷは普通や快速(特急以外)しか乗れないので、移動に時間がかかってしまいますが、それを逆手にとって、ワザと遠回りしたりローカル線に乗ったりと、のんびりした旅を楽しむ事ができます。
実質たった2200円でこれだけの列車に乗れたので満足の旅でした。

鉄道ファンでない方には苦痛かもしれませんが…

余談ですが、たしか愛知からだと、宇都宮まで行って帰ってくる事ができます(笑)
2016年1月8日 17:57
京都行かれたんですね!JR京都駅は私の庭みたいな物で京都駅はよく利用してますよ
電車の旅は楽しいし僕も好きです
コメントへの返答
2016年1月8日 21:27
そうでしたか!

京都駅は何度か行った事あるのですが、メロディが好きですね〜
「タタタタン〜タタタタン〜タタタタン〜タタタン♪」

他にも奈良線のホームが始発駅形状のホーム、、日本一長いホーム、33番線?まである山陰線ホーム、新幹線のホーム、改札の外の巨大なガラス張りの駅舎、、、

など魅力たっぷりですね〜

新旧のあらゆる種類の車両が見れるのも面白いです!
2016年1月8日 18:49
イイなぁ〜❗️
良いものを見せてもらいました(^.^)
長らく鉄道の旅してないなぁ、、、
家族旅行もクルマばかりだから、時間あればのんびり行きたいなぁ〜(^^;;

コメントへの返答
2016年1月8日 21:36
私もクルマを持ってから鉄道の旅はほとんど行っていませんでした。
しかし、鉄道の旅に出てみると楽しいものです!

今回は奈良・京都に行きましたが、S−75さんはどの辺にお住まいなのかなぁ〜と思いなら列車に揺られておりました〜

しかし、車窓からワインディングロードが見えると、「あそこを走りたい!」と思ってしまいます(笑)
やっぱり今の私にはドライブの方がいいかもしれません。
2016年1月8日 19:36
すごい楽しそうな旅ですね!
懐かしい車輌の写真、最高です。
気が向けば、フォトギャラリーにアップしてほしいぐらいです〜
コメントへの返答
2016年1月8日 22:39
こんばんは〜
懐かしい車両!喜んでいただけて嬉しいです!
西日本は国鉄車両をレストア?して走らせていますよね!
他には播但線などは感動的でした〜( ^ω^ )

次にこのような旅に出た時は、フォトギャラリーの方にアップしますね!
2016年1月9日 22:45
ウチは近鉄沿線の大阪寄りの奈良です(^^;;
又、奈良方面お越しの際は連絡下さいね〜❗️
コメントへの返答
2016年1月11日 23:54
近鉄よりでしたか!

次行く時はクルマで行きたいです!
あっ遠出は147ですが…

その時はよろしくお願いします!


プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation