• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

新城と舞子

新城と舞子
今日は第3日曜日と言うことで、新城エンスーと舞子サンデーに行ってきました。

2つのイベントに行っても、余裕で回れますね。


しかし結構な雨降りでした〜







朝の5時に家を出ました。

近道しようと思って狭い山道を走って行ったのですが、「↑新城」という看板があったのでそっちの道に入ったところ、完全に迷ってしまいました(汗)


とりあえず東に行けば新城に着くと思って適当に行きましたが、

もっくる新城に着いたのは6時半過ぎくらいになってしまいました。



雨だからあんまり集まっていないかと思ってましたが、そんなことありませんでした(笑)







無事、もっくる新城に到着。

ネッビアさんもAZ1でいらしていたので、隣に停めさせていただきました。


その隣にはあまり見ない型のポルシェが、、、





雨の日は手入れ具合がよくわかってしまいますね(汗)

こちらの方は素晴らしいですね!









マツダの2台。

くるまにょん人さんはデミオでいらしていました。

私も3輪の世界に飛び込みたいです、、、



赤のロードスター。

ここだけの話ですが、私は「NB」が1番好きです。







まさか雨の日にセヴンは来ないだろうと思っていましたが、



来ていました(笑)


その気持ちが1番カッコいいですね!

アルミボディが水を弾いているところなんて初めて見ました。







次は新舞子へいく為に7時頃に退散しました。





大雨の中、ネッビアさんについて行きました。

山間部ではネッビアさんが見えなくなるくらい、大雨が降っていました。












そして新舞子に到着。


プジョーがいたら隣に停めよう!と思っていたのですが、想定外の





306が停まっていましたのでその隣に。


0.1秒見ただけで確信しましたが、フレフレ幕張で見かけた306ラリーでした!


面白い話をありがとうございました(笑)




私の106は笑いながら話せるような出来事が起きていないので、、、


あっ、走行中にエアクリが落ちたことならありますが、、、






しかしこの2台…



似ているようで似ていないんですね。



↑バンパーとフェンダー&トランクとのすき間の大きさが全然違うことからもわかると思います。造りが全然違います。


パネルとパネルのすき間とか、窓枠の処理とか、エンジンルームの魅せ方とか、、、








そして何より



このクルマだって言うことが重要ですね(笑)





そして飲み物でも買いに行こうかと歩いていると、みん友さんのハチロクを発見!

お声かけさせていただきました。




N2仕様のフェンダーが最高にカッコよかったです。

レビンのカクカクとした形は大好きです。


内装やエンジンルームの感じは、私のアルファ75と似たモノを感じました。





今日は降ったり止んだりの不安定な天気でした。

そのせいか、参加台数も少なかったです。

11時には駐車場はガラガラ…






私もいつもより早めの帰還となりました〜





帰還後は昨日に続いて家族で食事へ〜




「彩曾」という地元のイタリアレストランへ行ってみました。

ここも頻繁に通る道沿いなんですが、いつも素通りしてました。


美味しいし、満腹になりました(朝は食べてないのに…)














数年ぶりに親がジャンプを買ってきました。




そういえばこち亀は連載終了なんでしたね、、、



こち亀は中学生くらいの頃にハマっていて、コンビニで安く売っているアンコール本?みたいなのをよく買って読んでました。



のべ500話くらい読んだ中で、1番好きな話があるので読み返そうと思ったのですが、2年前に全部処分していたのを思い出しました。



コミック版を買い直さねばなりません…





精文館に探しに行ったら、1、10、20、30、、、170、180、190〜200と、10巻おきにしか置いていませんでした。。。


私が探してるのは146巻なんだが…




と言いながら、とりあえずアマゾンのページを開く私であった。。。








ポチッ…


ブログ一覧 | イベント・ミーティング
Posted at 2016/09/18 15:41:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年9月18日 18:36
今日は雨の中、お疲れ様でした~。

エンスーミーティング、雨だからやってないだろうなぁと思って、もっくるを素通りするつもりで行ったらやってました(驚)
車好きってすごいですねぇ。
雨の日にセブンとR360クーペで参加された方にはかないません・・・・(^_^;)

次回、晴れていればサソリで参加しますのでよろしくお願いします~。
コメントへの返答
2016年9月18日 19:54
こんばんは〜

本日はお疲れ様でした。

公式のFacebookに「雨でも行くぜ!という気合の入った方!是非!」と書いてありましたので、意地でも行こうと思っていました(笑)

確かにセヴンとR360の方はすごいですね。
クルマは乗ってナンボ、という言葉が身にしみます、、、

しかし雨の日は無理しないことも大切ですね!
2016年9月18日 19:45
今日はありがとうございました。
きっとその106なら、306よりも面白いイベントが沢山待ってますよ!
アルファと比べれば物足りないかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2016年9月18日 20:00
こちらこそ、ありがとうございました!

なかなか威圧感のある306なので、(怖い人が乗ってるかも…)と不安に思いながらも隣に停めさせていただきました(失礼いたしました!)

お話伺っていると、カーライフを楽しまれていらっしゃるのが伝わってきました。
またいつかお会いしましょう!


関東の山には、怖い人がたくさんいらっしゃるということを学ばせていただきました(笑)
2016年9月19日 2:40
今日はお声掛けていただいてありがとうございました╰(‘ω’ )╯

声かけられていなかったらあのまま帰ってるとこでした(´゚ω゚`)
コメントへの返答
2016年9月21日 8:45
こんにちは〜

こちらこそ、ありがとうございました。
レームさんのハチロクはカッコいいですね!
エンジンかけた時の音もすごくかっこいかったです( ^ω^ )
2016年9月19日 5:35
新城エンスーミーティング、今日は雨の中ありがとうございました。
お天気がこんなでしたが皆さんのおかげで楽しい時間がすごせました。
時間があっという間で、もっと皆さんとお話ししたいのですが!次回のお楽しみにっとといて。
また、お時間あれば来てくださいね〜(^0^)
コメントへの返答
2016年9月21日 12:28
こんにちは〜

雨の中でもエンスー車が集まって良かったですね!スーパーセヴンやR360で来られた方も、すごいと思いました。

次回は晴れるといいですね!
休みだったら、またお邪魔いたします( ^ω^ )

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation