• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月06日

行き着くところは

行き着くところは 今まで、バイクでツーリングなど殆ど行ったことがありませんでしたが、4、5、6月と連続でツーリングに行っています。



すると「バイクって楽しいな」と思うようになり、



気づいたら1人で矢作に行っていたり、、、




先日も付知峡と馬籠宿などに行ってきたのですが、周りはハヤブサだったりハーレーだったり、、、


私だけ250ccのグラトラで、高速でついていくのがちょっと辛いときがあります。

5速 100km巡行でもエンジンは7000くらいで回っていて、すごく辛そうな音を立てています(笑)


全開走行で頑張れば120kmくらいは出ますが、それでやっと大型バイクの巡行速度くらい(汗)


もうちょっと出力のあるバイクが欲しいなと思うようになったのです。






第一次バイク欲しい欲の時は、マルチシリンダーが欲しくて、



CBとか




ゼファーとかが猛烈に欲しくなった時期もありました。


しかし行動に出なかったということはそれまでだったということでしょうか。。。





この後、クルマ(ワーゲン)が欲しいという欲の波が来る時期があり、バイク買い替えは頓挫します(笑)






それから数ヶ月…



第二次バイク欲しい欲、、、


私は"キック始動"に目覚めました。




となるとやはり、





定番のSR。

これは喉から手が出そうになりました。



やっぱりシングルエンジンが好きなので、しかも400ccあればツーリングも幾分楽になるかなと思いまして、ヤフオクやGOOnetを漁ってみたりしました。




しかし、GWなどのでアルファ75と一緒に過ごす時間が多くあり、ナナゴーの楽しさに目覚めて行きました。

「やっぱりクルマが好きだー!」っといってしばらくバイクのことは忘れてました(笑)



SR購入も自然消滅。。。







そして先日、あいも変わらずグラトラで頑張ってツーリングに行ってきました。






止まるたびにバイク談義。


それを聞いていたら、やっぱり乗り換えたいなぁ〜と思うようになりました。

(第三次バイク欲しい欲)




で、少し前から気になっていたバイクについて調べまくりました。



そのバイクとは"MOTO GUZZI"というメーカーのバイク。





モトグッチの名前は知っていました。





モーガンスリーホイラーのレプリカ版、「JZR」というクルマはモトグッチのエンジンを載せています。

(↑モトグッチを知るきっかけ)




縦置きのV型エンジンということで、モーガンの再現に適していたのでしょう。



そう、モトグッチは縦置き、"憧れの"シャフトドライブなのです。




縦置きのバイクって、右コーナーと左コーナーで倒れ方が違うのでは?


と思い、調べていくとやはり左右で違った動きをするようです。



それを知ったらますます興味が湧いてきました。





調べてみたら、中免で乗れるモトグッチのV35、V40というシリーズがありました。


全国で4台ほど売りに出ていますが、、、



その一つが愛知県にあるようです。



とりあえず"ハンコを持たずに"見にいこうと思います。



GOOバイク、ヤフオク、セイヤー、、、



どこかでV35が売れてたら、「あ、マスター買ったんだ」とでも思って下さい〜(笑)




最高っすわ!

結局、行き着くとこは80年代のイタリアかぁ〜😅
ブログ一覧 | バイクの話題
Posted at 2017/06/06 23:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

0810
どどまいやさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2017年6月6日 23:47
スリーホイラーはモーガンから復活したはずだか
かなり高額で現代風にアレンジされてる
コメントへの返答
2017年6月6日 23:56
こんばんは。

本家の新スリーホイラーは近所のショップで聞いたらオプション多数で850万だそうです、、、
高すぎて笑ってしまいました(汗)

しかし、2リッターのハーレーエンジンを載せていながら、単気筒のバイクのような乗り味にさせているのは上手いなと思いました。

レプリカ版のJZRやトライキングなら中古で300万以下なので、頑張ればなんとか…と思った時もありました。
それよりもバイクが欲しくなってきました。
2017年6月7日 9:48
二輪免許ないけど、最近バイクが気になります。

近所で見たバイクがかっこよかったんです…
コメントへの返答
2017年6月7日 22:15
こんばんは〜

バイク、いいですよ〜
私は大型のバイクよりも、パワーの無いエンジンをブンブン回して走るのが好きです。

オープンカー以上に風を感じて走れる乗り物です。
2017年6月7日 23:14
重症ですね(笑)
コメントへの返答
2017年6月7日 23:24
こんばんは〜

この病気は治るのでしょうか??(笑)

買ったら余計に悪化しそうです😅

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation