• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月14日

グロムに助けられた

グロムに助けられた

今週末は天気がイマイチでした。


しかし雨が降るのは午後からとの予報だったので、午前中のうちにCBRに乗るぞ!

と言ってCBRで幡豆農道目指して走り出しました。




途中、矢作川の堤防を走っていると、後ろから速めのペースで追いかけてきたバイクが1台。



なんか今にも追い越していきそうな雰囲気を出していたのですが、対向車が来て抜かせない様子。


(抜かすならさっさと抜かしてってくれよ…)


と思っているうちに堤防道路は終わり、最初の信号で停止。





2車線でさっき追いかけて来てたバイクと2台並び。

黒いグロムでした。





(グロムかぁ〜、エイプに近いから乗ってて楽しいだろうなぁ〜)


と思って見ていたら、グロムの人が声をかけて来ました。






グロムの人「あのぉ…











リアタイヤの空気少ないですよ」







(ええっっ?!)





よく見たらCBRのリアタイヤがなんか潰れ気味になっていました!




「ええ?!ホントだ!!ありがとうございます!!」



信号が青になったのでとりあえず別れ、すぐ近くに停めてタイヤを見てみると、空気が完全に抜けていました。




まだ納車1週間なのに、、、(泣)



とりあえず店に相談してみよう!









あ……








ケータイがナイ!!\(^o^)/










こんな時に限ってケータイを家に忘れるという大失態、、、


ってこれじゃあ店に電話することも、近くのGSを検索することもできないじゃん、、、



と軽く途方にくれそうでした。







仕方ないので近くのコンビニまで押して歩きました。











1キロないくらい歩いて近くのローソンへ、、、

CBRが軽くて良かった、、、





前に北海道で会ったライダーが、緊急時にコンビニで電話を借りたと話していたのを思い出し、ローソンまで来てみたんですが、、、




なんかやたらと混んでて店員も忙しそうなので無理でした、、、


あそこに割って行く勇気はありませんでした…








もうどうしようかなと思ってわけもなく歩いてみたら、、、














なっ…!!


こんな所にコウシュウデンワが!!




これで電話がかけられる!!😭




この道は何度か通ったことがありますが、こんな所に公衆電話が隠されているとは知りませんでした。





とりあえず家族に電話を。ケータイを持ってきてもらいました。



待っている間にCBRの状態をよく確認。





どうやらアルミの破片のようなものが刺さっているようでした。


抜きたくなりますが、下手に触るのはやめておきます。






しかしあのグロムの人はよくパンクしてると気づいたなぁという感じです。







任意保険のロードサービスを使ってCBRはレッカーしてもらいました。





意外な形でドナドナ〜👋




パンクは即日修理してもらえたので、引き取りに行ってツーリングの続きをしました。





幡豆農道の上り坂を登って行きましたが、雨がパラパラと降り出し、ビクビクしながらのライド。






最後に道の駅に立ち寄って帰還。



パンクも治ったみたいで、無事帰ってこれました。





しかし、パンクしていることに気づかずにコーナーに入っていたら、滑って転んでいたかもしれません。


今日も無事に帰ってこれたのは、あのグロムの方のおかげです。


本当に助かりました。




今度からグロムを見かけたら"ヤエー"でお返ししよう。


ブログ一覧 | バイクの話題
Posted at 2019/07/14 22:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年7月15日 11:57
お邪魔します!
車のパンクはつい先日も「それ気付くやろ??」レベルの車が前を走っていて信号で降りて声かけようか迷いました。バイクの空気抜け(パンク)は気づいた事ないなぁ。流石二輪乗りと言ったところですね!
コメントへの返答
2019年7月15日 17:50
こんにちは〜

たしかにパンクしたクルマを見かけることがありますね。気付いていてそのまま走っているかもしれません?(笑)

バイクのパンク、運転している私でも気づかなかったのですが、後ろを走っていた方は気付いたみたいです。やはり二輪乗りは他の人のバイクもよく観察しているようです。

というか運転している自分が気付けなかったのが恥ずかしいです、、、


プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation