• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月03日

2020年のはじまり

2020年のはじまり

令和2年がはじまりました。


今年もよろしくお願いいたします~~





さて、我が家の毎年恒例となっている初日の出を見てきました。


朝6時半に潮見坂の浜辺へ。




そして7時ちょうど、、、、





見事に海から昇る日の出を見ることができました。



毎年元旦は天気が良いですが、今年はより一層空気が澄んでいて綺麗な日の出を見ることができました。


そしてここから1年が始まるんだと、実感できる瞬間です。





2020年、

個人的に今年楽しみなことは2つあります。



一つは東京オリンピックです。

残念ながらチケットの抽選は外れましたが、テレビ中継で観戦したいと思います。

もしチケットの再販があったとするなら、柔道が観たいです。




もうひとつは、働き方がどう変わっていくのか、ということに注目しています。


昨今、コンビニの24時間営業を無くしていこうという動きがあります。

私の家の近所のセブンイレブンも、深夜は営業をやめたようです。


深夜のコンビニなんて、10件に1件やってれば十分だと思うし、店の横に1つ自販機でもあれば困ることもないと思います。

そういう深夜時間帯のムダな労働をなくしていくことをもっともっと奨めていって欲しいと思います。







さて、挨拶はここまでにして。。。

日の出を見た後は親戚に挨拶に行きましたが、その道中に名鉄を撮れそうな場所を見つけたので、午後になってからべスパで再来しました。





ということで新年早々、電車の写真を貼っていきます。

今日はニコンD5500と、18-200mm、非Ai135mmと2倍テレコンを持ってきました。


まずは18-200で焦点距離35mmにして普通列車。




短い2両の6800系がローカルさを演出しますね。




次は急行岐阜行き。




開けた区間なので、120キロ近いスピードで駆け抜けていきます。




さっそくレンズを変更して、135mmF3.5にケンコーのオートテレプラスを着けました。




これで「270mmF7.0」になります。

2倍テレコンを着けると光を受ける面積が半分になるのでF値が倍になります。

しかし強い西日が差していたのでF7でも全然大丈夫でした。





昼間の特急は6両ですが、朝の時間の8両だったら綺麗に収まりそうです。




豊川稲荷行きの急行。




初詣に行く人で満員かと思いきや午後とあって意外と空いていました。



快速特急 豊橋行き。




やはり8両だと気持ちよく収まるだろうなと思いました。



ところで、テレコン付きのオールド135mmですが、解像はなかなか良いと思いました。


空の雲を撮ってみたのですが、綿の質感も見て取れるくらいに撮れました。




テレコンでF値が倍になってしまうというのを利用して、太陽を撮ってみました。




絞りが レンズのF32=実際のF64となるので、ISO感度100、S速度4000で太陽はこんな風に写りました。

まるで満月と月明かりのようです。





太陽の光でひかる雲も、偽色の発生で変わった色に輝きました。

まあレンズ遊びの一環ということで、、、



次にテレコンを外して135mm単体で撮ります。

急行豊橋行きですが、、、




後ろの2両は特急色でした。




この色も慣れてくるとかっこいいです。




普通伊奈行き。




この区間で普通が4両だと長く感じます。



最後に18-200に戻して何本か。
















豊橋に行った列車が折り返してくるようになったので、





豊川稲荷の6500を見届けて帰還しました。





元日から撮り鉄でスタートしたR2年ですが、今年もこんな感じでやって行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。。。


ブログ一覧 | 鉄道よりみちドライブ | 日記
Posted at 2020/01/03 09:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

往復90キロ
giantc2さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年1月6日 22:16
おめでとうございます!
遅くなりましたが、本年も宜しくお願いします。
又、奈良方面に遊びに来る際は連絡下さいね〜(^^)
コメントへの返答
2020年1月8日 13:03
今年もよろしくお願いいたします!

昨年、宮ヶ瀬に行ったときは雪でしたね。雪のない時期にまた遊びにいきます!

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation