• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月21日

友達にさようなら

友達にさようなら



春の訪れを感じる3月、しかし今年はコロナウイルスのせいで「あそこに行こう、ここに行こう」と動き回る気が起きません。

私の住む愛知県はコロナの感染者が日本で2番目に多いのですが、、、そのうち1番になる気がします。。。


私の職場でも、部署は違いますが、感染者が出たそうです。

周りの人間は「コロナなんてかからんよ」とたかをくくっていますが、なんだか信じられません。コロナの脅威はすぐそばまで来ているというのに、、、







さて、3月は別れの季節、、、





ベスパを手放すことにいたしました。。。


たった1年3か月、距離は2600kmしか乗りませんでした。



余裕があればいつまでも乗っていたいのですが、、、


ほかのバイクに乗り換えたい気持ちが勝ってしまい、手放すことにしました。




そして昨日、下取りのため店に納めてきました。


最後に残ったガソリンを使い切るまで走ってきました。





夕刻の三ヶ根山。


夜からイベントがあるとかでスカイライン内は混みあっていました。







ところで、このブログの写真は最近新しく買ったXF60mmF2.4というレンズで撮っています。


近くの花がきれいだったので一枚。





このレンズ、等倍ではありませんが1/2倍まで寄れるマクロレンズなんです。

なのでもっと接近。





さらに接写!






ここまで大きく写せます。

マクロレンズはF値が高いので手を出しづらく思っていましたが、このレンズの丁寧な描写に惚れて買ってしまいました。


実は1か月以上前に購入したものなのですが、絞り環の接点不良で初期不良交換をしました。

そして、代替品です、と受け取った個体も同じ症状で壊れていて、まさかの2度交換という「made in japan」の信頼を裏切るようなことがあって、買ってから1か月もお預けになっておりました。



しかしこのレンズの描写は素晴らしいです。

マクロレンズなので、寄って撮ると背景のボケも大きくなるので、F値以上のボケになります。




話がそれました、、、





このPX150ですが、なかなか美しいバイクだと思います。





特に横から見た細身な感じはとても繊細で、例えるなら高いヒールの靴のような。





私が一番好きなのはこの左斜め前から見上げた時のボディ前面の感じ。


アルミのサイドモールで縁取られた緩やかなRは見とれてしまうくらいに美しい造形だと思います。




一番最後に撮った写真。





さすがに物悲しかったです。





最終的な走行距離。





本当に距離乗りませんでした。

買ってすぐにメーター不動にあったので、実際はこれにプラス300kmくらい乗ったはずなので、3000kmほどでしょうか。




PX150を買ったそもそもの理由は、”新車で乗れる2サイクルエンジン”という点でした。

やはりバイク好きとしては2ストには一度乗ってみたいものだったし、ベスパのハンドチェンジという面白いミッションにも興味がありました。



トルクのない回るだけのエンジンなのですが、それを4速のギアをいかに選択して走らせるか、というのが難しくて、乗りこなす喜びというのはかなり味わうことができました。


エンジンは本当にパワーがなくて、エイプの100ccの方がよっぽど蹴り出す力が強かったと思います。


ギアもくせ者で、1速から2速がかなり離れている感じでした。

さらに3速までもかなり離れていて、4速は2段飛ばし位に感じましたよ(笑)



パワーのないエンジンに、離れたギア比、慣れるまではどうやって走らせるのがいいのかわかりませんでした。


しかしハンドルでギアチェンジをするというのは普通のバイクから乗り換えてみるとかなり新鮮で、革靴でもサンダルでも乗れるという画期的な機構だと思いました。







手放してしまいましたが、あの操作感は独特なものだったので、忘れることはないと思います。

かなり短い期間だったのですが、とても楽しく乗れました。




最後にベスパPX150はどんなバイクだったか、


ベスパは、バイクではありませんでした。





ベスパは、すてきな友達でした。


ベスパは、ベスパという特別な乗り物でした。



ありがとう、ベスパ!



ブログ一覧 | バイクの話題 | 日記
Posted at 2020/03/22 21:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation