• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月08日

Dfに似合う?レンズ:RMC Tokina 400mmF5.6

Dfに似合う?レンズ:RMC Tokina 400mmF5.6

先週、東山動植物園に行ったときに「RMC Tokina 400mmF5.6」も持っていきました。

Dfに似合うレンズか?と聞かれれば似合わないと思いますが、、、

せっかくなら動物園側にも行きたかったので望遠も持ってきました。



1/400 f11 ISO400

まずは絞ってスカイタワーを。

さすが400mmを名乗るだけあって遠景の描写は優れています。




1/200 f8 ISO400

近接はキキョウ。

開放F5.6では少し甘いので一段絞ってF8にしました。




1/200 f5.6 ISO400

アジサイも狙い撃ち。




1/200 f5.6 ISO6400

鳥を探していたらいたスズメ。

これはDXクロップして撮りました。しかし感度を6400まで上げるとさすがにノイズがでます。




1/400 f8 ISO6400

名前がわからないけど鳥を見つけました。
瞳がかわいいですね。




このあとは動物園側に移動しました。

閉園まで1時間ほどしかなかったので急いで一周。




1/1000 f8 ISO6400

あまり外に出ているところを見たことがなかったキツネがいました。

キツネかわいいですね~~

距離は近いのですが、それでも300mm以上の焦点距離でないと大きく写せないですね。




1/160 f8 ISO6400

次はリスと小鳥の小屋へ。

小屋の中からリスを探さなければならないのですが、入り口付近にいました~

お休み中っぽいですが、こちらを気にしているようです。




1/640 f8 ISO6400

カモ?もいました。

小さくてかわいい。




1/400 f8 ISO6400

木の上にもいました!
なんとかわいいのでしょう!

これはDXなので換算600mmです。
小さいリスを写すには400mmでは足りないですね。


小さな森の中で小さなリスを探すのは至難の業ですが、意外と目を凝らせば見つけられるものですね。

もう一人リスがいたのですが、木に隠れて撮れませんでした。




つづいてコアラ舎へ。



1/320 f5.6 ISO6400

見た目に反して意外と活発に動き回るコアラ。

エサを求めて木の上に登っていました。


コアラ舎は室内ですが、コアラがいるところには自然光が当たるので撮りやすかったです。




1/320 f5.6 ISO6400

木にしがみつくコアラ、、、かわいいですね~



けっこうガチで撮っている人も多く、ニーニーかサンニッパのどちらかわからないですがそれで狙っている人もいました。

次はニーニー持ってきて狙おうかな?





1/4000 f5.6 ISO6400

ペンギン舎ではミストが出ていて、幻想的な雰囲気。




1/2000 f5.6 ISO1600

でかい鳥がポーズをとっていました。

やさしい顔つき。




1/200 f5.6 ISO1600

大好きなワラビー。

食事に夢中でしたが、しばらく撮っていたらこちらを見ました。




1/250 f5.6 ISO1600 

こちらもお食事中。

もう食べるのに夢中です。





このあとゴリラなども見たかったのですが、既に室内に帰ってしまっていました。





なのでGN45mmに付け替えて適当に撮りながら帰還。



1/1000 f2.8 ISO200

園内のモノレール。



1/1000 f2.8 ISO200

日本最大のモノレールの保存車。

在来線よりも横幅があるそうです。



1/250 f2.8 ISO100

そしてトゥインゴ。


知らない人にトゥインゴといっても”ディンゴ”とか”ディーゴ”とか全く違う言葉で呼ばれてしまいます。
あっ、私の滑舌の問題ですね(汗)




ということでトキナー400mmF5.6も使ってきました。


写りは古臭いし、マニュアルフォーカスなので歩留まり悪いのですが、それでも400mmという超望遠を気軽に持ち歩けるので気に入っています。

黄色っぽく写るDfと、黄緑っぽく写るトキナー400mmが合わさって独特の画が出てきます。



最近はこれを超えた超望遠も欲しいなと思っています。

しかし500mmと600mmで迷ったときに、この100mmの差が結構大きくて選びきれません。

なにを求めるかで変わってくるのでもう少し熟考しなくてはなりません。


ブログ一覧 | 写真の話題 | 日記
Posted at 2021/07/09 14:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2021年7月10日 14:11
こんにちは。
トキナー400mm,味があって良い感じですね。
同じ400mmでも抜け感やコントラストが違うと印象がかなり異なります!

ついにマスターさんから500mm,600mmの単語が・・

焦点距離も大事ですが、アドバイス出来るとしたら、軽さは超大事です。(笑)

私なら比較的軽いゴーヨンをお勧めします!
(爆)
コメントへの返答
2021年7月11日 13:43
こんにちは。
古いレンズも意外といいんですよね〜
シャープさはないのですが、優しい描写なので合う、この感じがハマるときもあると思いました。

本命はマニュアルフォーカスのロクヨンです!
しかしMFでも5キロ近い重さなので、非力な私には無理そうです(笑)
なのでマニュアルのゴーヨンを狙っています。。。

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation