• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月28日

5月に撮ったフィルム写真

5月に撮ったフィルム写真

ゴールデンウィークの頃に撮ったフィルムをようやく現像に出しました。

撮った時のことはあまり憶えていませんが笑



フィルムは5月に期限が切れたフジフイルムのスペリア プレミアム400です。
3本セットが半額以下で売られていたので買ってしまったものです。

現像の段階で期限が切れているので本来の発色ではないかもしれませんね。



まずは蒲郡BRで撮影MTGしたときにニコンF5+トキナー300mmで撮ったものです。




発走ピットから飛び出す直前です。

飛び出した瞬間を撮っていたら良かったのですが。





第二ターンマークの激闘。

これは300mmですが、500mmくらいの焦点距離で撮ったら迫力出そうです。





シャッター速度を落として撮ったもの。

ターンは撮れる自信なかったので直線ですが、背景の流れの感じを取り入れて面白い感じです。





暗くなったところでも。

これは高速シャッターで撮っていると思うのですが、水面のキラキラが綺麗です。





最後は第二ターンマークの戦い。

撮ったときはブレブレかと思いましたが、意外としっかり撮れていて驚きました(構図はド素人ですが、、、)


27枚撮りフィルム1本分をボートレース撮影に使ったのですが、失敗したショットは夜間の露出アンダー2枚、夜間のピンぼけ1枚だけでした。


これはF5の性能の高さを物語っていますね~

測光もAFも精度高すぎです!



しかし構図的に良い写真があまりなかったので、、、

そこはデジカメでもっと練習してからまたフィルムで撮ってみたいと思います。




次はブルーボネットでMTGしたときの分ですが、こんどはニコンF3+85mmF1.8D+三脚ありで撮りました。


で、私のF3はシャッター幕が不調なので、1/2000~1/1000のSSは封印しています。

修理すると数万かかってしまうのでとりあえずそのままにしていますが、高速シャッターつかうならF5使えばいいし、そのまま使っていくつもりです。



なので必然的に絞りを絞ってSSを1/500以下にして撮った写真が多めです。

ほとんどの写真はF8に絞って撮っています。




まず5月旬だったブルーボネットの花。
野草っぽい感じで低い位置から狙ってみました。


いつもなら絞りを開いてボケボケにして撮るのですが、絞って撮ったのでボケはキツめですね。

しかし絞るとシャープネスは上がるので、ブルーボネットの花が非常にシャープに撮れました。





大好物のガウラ。

フィルムの色味のおかげでサクラのように見えますね。





次はバラみたいな花。

F8絞り縛りなのでいつも私が撮るような写真とは違いますね~

せっかくF1.8のレンズなんですが、、、





ツバキ。
夏に見ると涼しげでいいですね。





ツバキにハチが。

この写真は怖がりながら撮ったなぁ~と撮ったときの記憶がかすかに残っています。

そんなこと思い返しながら一枚一枚見れるのもフィルム写真の良いところです。







まだアジサイが咲き始めの時期でした。

色が染まりかけのところのアジサイはすごく綺麗ですね。





最後はバラを撮って〆ました。

これはネガフィルムらしい色味でカッコいいです。
しかし色味は現像屋の好みが出るのでしょうね。





ボネットだけでは撮りきれなかったので、その帰りに西岡崎の田園地帯で東海道線を一枚だけ撮りました。




しかし、やはり右半分が暗めに写ってしまっていますね、、、

シャッター幕の修理するべきかなぁ~~




家に帰ってから家の花を撮りました。




ジニアとダイヤモンドフロストの寄せ植えです。




昨年植えた金魚草です。

昨年はほとんど咲かなかったのですが、今年の1月くらいから徐々に大きくなってきて、5月に満開になって(通路に飛び出して邪魔なくらい)咲き乱れてくれました。





ピンクのアジサイ。
淡い色のアジサイが綺麗ですね~




最後に一枚だけ残ってしまって撮るものがなかったので、、、





防湿庫内にPro2などを並べて撮影(笑)

完全なる自己満足です。

でもちゃんとセットして撮ったらカッコいい写真が撮れそうな気も、、、







ということで2か月前に撮ったフィルム写真たちでした。


実はまたフィルム機を増やしてしまったので、次はそちらの話題も書きたいと思います。


ブログ一覧 | 写真の話題 | 日記
Posted at 2021/07/29 21:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

アバルト
白二世さん

定番のお寿司
rodoco71さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation