• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月22日

【北海道列車撮影旅9】白滝と留辺蘂で撮影〆

【北海道列車撮影旅9】白滝と留辺蘂で撮影〆

さて、北海道9日目です。

この日の夜2355発のフェリーで帰るので、夜までに苫小牧東港にたどり着かなくてはなりません。


しかし午前中くらいは遊んでても余裕で間に合うので、朝から昼まではまた石北線の撮影をしました。


道の駅 まるせっぷ で車中泊したのは最初の目的地のすぐ近くだったからなのですが、まずは最初の目的地へ。



石北線の有名撮影地、白滝発祥の地へ行ってみました。


撮影場所は風の強い崖の上なので、間違っても落ちないように気を付けながら三脚を設置。

まずはキハ40の送り込み回送があるので45mmで撮りました。





この場所は本当にロケーションがよくて、さらに紅葉も今が真っ盛りという感じで綺麗でした。



この列車が普通列車として戻ってくるところを今度は105mmに変えて撮りました。





1両だとちょっと寂しい感じもしますが、これもこれで情緒ありますね。




しかしこの次には貨物列車がやってくるのでそのためにこの画角を維持。


そしてやってきました。





いわゆる「たまねぎ列車」という貨物列車で、その名の通り北見産のたまねぎを満載して運んでいるそうです(この列車は北見方面なので空箱かな?)



遠軽駅でのスイッチバックと、いくつかの峠越えがあるため、前方と後方に1機づつ機関車が繋がっているという特徴的な列車です。


ちなみに石北線の撮影に来ている人はこの貨物狙いの方が多いみたいです。




しかし個人的にはこの後にやってきたオホーツクがメインでした。





今度は45mmの縦位置で狙いましたが、陽が昇ってきたので何とも言えない光線になってしまいましたね、、、


縦で撮ったものを横向きにトリミングするとこんな感じ。





この光線だったら105mmでこの構図の方が良かったかもしれませんね。




まあこの場所はこれで良しとしました。


非常にロケーションがよく、またアクセスもしやすい撮影地なのでまたいつか訪れたいと思います。




次は紅葉バックに列車を真横から撮ってみたいなと思って白滝~遠軽~留辺蘂と戻っていきましたが、あまりいい場所が見つからず。



とりあえず生田原(いくたはら)駅に来てみました。





ちょうど大雪がやって来る時間だったので待ち構えてみると、





おお!この日はラベンダー編成が充当されていました。

日替わりでラベンダー編成が使われることがあるのです。





発車後に山バックに後追い。


同じキハ261でも、北斗やおおぞらの白と紫と黄色のカラーリングよりこちらの方が写真映えするからいいかも、、、



で、生田原駅から林道に入って、常紋峠というこちらも超有名撮影地があるのですが、なかなか険しい道を行くようでめんどくさそうなのでそっちは断念しました。



留辺蘂駅にも来てみました。








普通にこの跨線橋から撮っても画になりそうです。


雪のシーズンにも来てみたいのですが、こういう場所なら手軽に来れるのでいいかもしれません。




で迷った挙句、前日と同じ留辺蘂の畑地帯へ。


前日の感じよりももっと周囲の風景を多く入れた感じに撮ってみたかったので、35mmで狙ってみました。





こちらは快特 北見。

なかなかいい感じです。




次のオホーツクは少し画角を変えて撮りました。





手前の畑と奥の紅葉した山を取り入れて撮ることができました。





北見に向かって走り去るところを後追いして、これにて撮影終了!!


いろいろな風景でいろいろな列車を撮影することができたので、ここで切り上げることにしました。


あとはドライブを楽しみながら、無事に自宅に帰還するのみです。




ここからも長いのでここで区切りたいと思います。




つづく。

ブログ一覧 | 北海道 一周の旅 | 日記
Posted at 2022/10/22 17:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation