• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

2023年 初日の出

2023年 初日の出

あけましておめでとうございます。


今朝は毎年恒例になっている家族で初日の出を見に行ってきました。


昨年、一昨年と、日の出を見に行って、カメラを持って行ったものの、SDカードを忘れるという失態を2年連続で犯してしまい、その教訓としてSDカードをサイフに2枚入れて持ち歩く習慣を付けました。


しかしそれでも、12月に木曾福島に撮影に行ったときにD5のXQDカードを入れ忘れて写真が撮れない、という失態を犯してしまいました。。。

こういう凡ミスはまたいつかやると思っていました。。。


今回はDf+50mmを持ってきましたが、ちゃんとSDカードは入れたし予備も持った状態で挑めました。






もう何年連続でしょう?

十年くらい前からほぼ毎年 初日の出を見に行っていますが、毎年この光景を見ることが出来ています。


今年もいい一年でありますように願いました~






さて、いきなり前年の話しで恐縮なのですが、12/29~31まで伯備線の撮影に行ってきたので、それについて書いていきたいと思います。



まず29日は愛知から鳥取県の米子までひたすら青春18きっぷの鈍行列車の旅です。


夜勤明けで寝ずに出発して爆睡しながら米原へ。





米原から新快速に乗り換えて、滋賀、京都、大阪も爆睡しながら通過して兵庫県の網干へ。





網干から播州赤穂、赤穂線に乗り換えて岡山へ。





相生から山陽線に乗り換える方が早いのですが、乗り継ぎの伯備線普通の時刻が変わらないので乗ったことのない赤穂線に乗ってみました。

のどかな地域を走りますが、意外とトンネルで貫通された区間が多いので地形の割には所要時間は早かったです。

しかし姫路~岡山の区間は利用者が多い割に本数が少ないので、座れないし一時満員電車状態だったのが辛かったです、、、




岡山では「やくも」号が停まっていました。





これに乗れば米子までは2時間ほどで着くことができますが、

18キッパーはこちら↓





新見まで1時間46分。









さらに新見から米子まで1時間48分。

乗り継ぎ含めて約4時間です。。。

しんどいけれど地元の飯田線や中央線に比べると115系な分楽しめますね。


「やくも」の追い越しや行き違いによる停車が多いのでこんなに時間がかかるのですね。





18時ごろに米子駅に到着しました~





私が岡山を出発するときに見た「やくも」の2本後の「やくも」に追いつかれてしまいました。



つかれたのですぐさまホテルにチェックイン。





前に松江でも泊ったことがあるユニバーサルホテルはちょっと古いけれど夕食無料なのがうれしいホテルです。

朝から何も食べていなかったので、夕食の好物のカレーが最高においしく感じました。

ちなみに私はルー〇インや東〇インのようなピカピカなホテルよりも2、30年前のバブル期のビジネスホテルの方が好きですね。




2日目は沿線で撮影をすることにしてすぐ寝ました。

つづく。




ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2023/01/01 17:44:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

パナソニック。
.ξさん

日本には覚悟を決める重責がある🤨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2023年1月2日 17:45
あけましておめでとうございます。
いつも素敵な写真を拝見させていただいてます。
今年も楽しみにしております。
良い年になりますように。
コメントへの返答
2023年1月2日 19:59
あけましておめでとうございます。
今年も今までの調子でやっていこうと思っていますのでよろしくお願いいたします~

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation