• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

シルエットフォーミュラ

シルエットフォーミュラゴールデンウィーク明けはネタが一気に減りました(笑)

ネタがないのでゲームから〜♪







XBOX ONE の FORZA6には"ショーケースイベント"というモードがあります。

フォーミュラ、ツーリングカー、ルマン、GTなど、各カテゴリのレースを時代別に追体験できるモードです。




その中で私が最も反応したのが、70〜80年代のシルエットフォーミュラのレースです。


その中には、



「BMW 3.0 CSL」
マル二のような可愛らしいノーマルの姿からは想像もできないほどレーシーになってます。






「フェラーリ 512BB」
市販版の面影がほとんどないため、ベースは何??と調べてしまいました(笑)





「ランチア ベータ モンテカルロ ターボ」
コレは私は勘違いしていましたが、037とは違うのですね。ストラトスの次のレーシングカーなのですね〜
見えづらいですが、ランチアの特徴的なグリルが採用されていますね。





これはBMらしくないBM「M1」
しかし調べてみたら縦置きミッドシップなんですねコレ。





「ニッサン 300ZX」
このカラーリングのレーシングカーは速いというイメージしかないんです(笑)
「技術の日産」という感じで惹かれます〜







「マツダ RX-7 GTO」
ベースは一応RX7のFCになるようです。角がとれて丸みを帯びたデザインと、青と水色のカラーが好きです。
エンジンは4ローターで、軽さが強みだった様ですね。






「マーキュリー クーガー」
NASCARと間違えたんじゃないか?と思うほどのボディですね。
マーキュリーの名をレース界で聞いたことはあまりありませんが、クーガーIMSAは結構速いマシンだったみたいですね。
(ゲームでもパワーありすぎて扱いにくいですw)




そして私が1番面白いと思ったマシンがコレ!



「フォード カプリ ターボ」
ベースのノーマル時と比べてボンネットが数段低くなって、フロントスポイラーが地面スレスレで、巨大なオーバーフェンダーで、、、これ以上文句あるか!と言わんばかりの姿が最高です。

4気筒のターボ車ですが、ゲーム内では10000rpmまで回るのでむちゃくちゃパワーありますw





実際の画像がありました。
4気筒にここまで大きなターボを付けるんですね〜(笑)

金色のヘッド、プラグコード、インテークの取り回しなど、なんだか美しさがありますね〜









IMSA、グループ5、シルエットフォーミュラ…



バカみたいなパワーと、バカみたいなエアロデザインは本当にカッコいいですね!



車種ごとにエンジン形式や駆動方式やデザインが大きく違って、本当に面白そうです。


グループBのラリーや初期のDTMなんかもそうですが、この時代に生きていたらレースに熱中してたかもしれません。






ついでにこの辺も…











昔のレーシングカーは小さいボディでもフェンダーを拡大して、トレッドを稼いでいたおかげで、迫力あるデザインでしたね。

今のレーシングカーは"オーバーフェンダー"がないので、あまりカッコよくないです。。。





地面を擦って出る火花とか、
サイドマフラーから豪快に出る炎とか、
そういうのを見たかったなぁ〜〜




ナンチャッテ(^◇^;)

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation