• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

野球もiPhoneもホームを死守せよ

昨日、私のiPhone4Sが壊れました。
ぶっ壊れたワケではありません。





私のiPhoneは2012年の8月から使っているのですが、去年の8月にランニングをしている時に落としてしまい、電源ボタンが断線してしまいました。
そして昨日は突然、音量のー(マイナス)ボタンが壊れてしまいました。

そういえば3週間くらい前にコンクリートに落としてしまったような…


でもこの2つのボタンははっきり言って死んでても大丈夫なんです!

電源ボタンは、アクセシビリティを使えば画面を消したり、電源を切ったりすることができるのです。
ただ、電源を切ると、「再びつけることはできません」



えっ、、、



それを考慮してか、充電器に繋ぐと電源が着くようになっているので、外出時には必ずモバイルバッテリーを持ち歩きます(笑)

音量のー(マイナス)もアクセシビリティを使えば下げることはできますし、ミュージックを起動して音量を下げればいいのです。
しかし、こちらは断線したのでなくショートか何かしたみたいで、ー(マイナス)を押すと音量が上がります(笑)

iPhoneはたった4つのボタンしかないので、その1つが使えなくなるとかなり使いづらくなります…
しかし、あらゆる対策がしてあるので「使えなくなる」ということはほとんどありません。
なかなかの発想だと思います。

最悪、ホームボタンさえ生きていれば、基本の動作はできるようになっているのです。
ボタン自体の耐久性をあげるか、ボタンが壊れた時の対策を用意するか。

なんだか国産車と輸入車の違いみたいですね〜
(私の言いたいことは国産嫌いにしかわからないでしょう)

まあ壊れないのが1番ですけど!


ただでさえボタンの少ないiPhoneですが、そのうち2個が死んだので、「ホーム」、「音量+」だけになりました。

私の予想では次は「マナーモードの切替」が死ぬと思います…
困っちゃうな〜



ちなみにケースはアルファロメオ仕様です(笑)
Posted at 2014/04/21 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
678 9101112
13141516171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation