• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

着いた先は、カントリーロード

日曜日に、本宮山スカイラインに行ってきました




スカイラインと名乗っている割にはボロい道でした(笑)

まあ、それだけたくさん車が走りに来た、ということでしょうか...









本宮山スカイラインと301号線を走りましたが、とっても楽しい道でした。

301号線は、急坂とヘアピンカーブが連続するので走りがいがありました。
カーブであんなにハンドル切ったの初めてです;;




スカイラインは「まだ上るの??」ってくらいぐんぐん上りが続きます~

スポーツカーじゃないと辛いかもしれません。

アルファロメオにとってはいい感じのカーブと坂でした。









山頂に着きました。







本宮山 山頂 標高 789m







そして大きな鳥居が!







砥鹿神社(とがじんじゃ)というそうです。








車のお祓いなんて初めて見ました









この山には、砥鹿神社の奥宮があります。

wikiによれば、1400年以上前から存在していたとか。。。











本来は車ではなく、登山道を通ってここまで来るみたいです。










ところでこの建物、とっても古そうに見えますが...



なんと警察署!!





びっくりです!









人里はなれた山の上であるため、樹齢が凄そうな木が立ち並んでいます。











晴れていれば街が見下ろせるんでしょうね。
快晴なら富士山も見えるそうです













この本宮山スカイラインは豊川、岡崎、新城にまたがっているので、








こういう看板がよくあります



さっきまで豊川だったのに岡崎に、今度は新城で、また岡崎に...みたいな感じです(笑)













山頂に1時間半くらいいました。
(円書きしたのは私じゃないよ!)















行きは上りでしたが、今度は下り坂が続きます。





ベーパロックやフェードが起こらないように3速エンブレで下りていきます。


エンブレ中は燃費計が常に50kmに、、、





147はあんまりエンブレ利かないので、結局フートブレーキを多用(笑)



エアコン入れればエンブレって強くなるのかな??










山を下りてちょっといくと、道の駅があります。





「作手」と「手作り」を掛けているんですね!









林業が盛んなんでしょうか?







ミニ鉄道が走っていました。



ガキの頃なら喜んだだろうな~
(今でも十分喜んでる)

あれは5インチだっけな~?






昔はお城があったんですね。



今ではこの石碑と石垣しか残っていないみたいです...



ちょっと寂しいよね。













↓この広場では「カントリーロード」とか「もののけ姫」の曲がながれていてちょっとジンワリきました。




いい曲流しやがって~!!(涙)










帰りはわけも分からず県道37号線へ...



1車線の狭い峠道で、すれ違いも数回あったので怖かったです。
ウーン、 30キロが限界ですよ~



あとで知ったのですが、田原坂と呼ばれる急カーブ地帯みたいです。

すぐ横は崖でした。

タイヤ痕が残ってるので夜は走り屋が来るのでしょうか?












最後の最後でとんだ落とし穴がありました。

でも、こうやって難しい道を走ることで運転の技術が上がるのですね~


アルファを信じて走っていたので、足が震えるほどは怖くはありませんでした。

473号線のときは震えました(笑)






生きて帰ってこれたのも、147もおかげです!
ありがとうね!


そして、来週もどこかに連れてってね!
Posted at 2014/05/27 01:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 678910
1112131415 1617
181920 212223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation