• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

矢作ダム湖ツーリング!

矢作ダム湖ツーリング!グラストラッカーででソロツーリングしてきました〜



今回は画像ばかりなので文はすっ飛ばしちゃってください〜(^o^)/



日中は暑いので朝のうちに家を出発!

ツーリングは初めてなので、近場の「矢作ダム」に繰り出しました!



まず、笹戸橋というところで撮影







天気サイコー(≧∇≦)!





次の停車は「あさひおおはし」〜









S字コーナーを駆け抜けて行くとこんな大きな赤い橋があります。


さらに湖を周遊しました。








次の停車駅は「四季」と書かれた廃墟



廃墟の向かい側には忘れられた空間が、、、







なんだかジオラマの中みたいですね〜






次の停車駅は湖周に多数ある休憩所!









休憩しようとしたら持ってきたお茶がぬるい…

自販機のあるとこまで行ってから休憩しよう^o^





次の停車駅は「矢作ダム」!



コレは黒部ダムじゃありませんよ?
矢作ダムも結構大きなダムです。











ダムを遠くから眺めれるスポットも!









がけっぷちですww

路側帯もないので、バイクじゃなければ停車できないところです。
こういう利点もバイクならではですね〜




次の停車駅は「矢作第二ダム」です!










本家より小さいものの、道路とダム湖の距離がとても近いので、まるで海沿いを走っているかのようでした〜






さて走行距離が100キロを超えました〜

ガス欠になる前に帰ります!




















偶然、見つけたので停車〜




矢作ダムの下流にある「阿智ダム」!

なんと迫力の放水が間近で見れます!












最後は伊勢湾岸道の「豊田アローズブリッジ」を下から眺めて帰宅しました〜






このアローズブリッジは高さ125メートルで、8車線分もの幅がある巨大な橋です。







初めてバイクで山を走ってきましたが、風とともに走る感じがサイコーに気持ちいいですね〜


朝の山はとっても涼しいです。


この涼しさはバイクでなければ味わえませんね〜



細い林道はバイクなら安心して走れました。
コレもバイクならではです。




グラトラちゃんおつかれさま〜


ほんと元気だけはいいバイクですわww
Posted at 2015/07/27 12:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation