• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

忍法 !純正戻し!

忍法 !純正戻し!注意: 忍者は出てきません。。。








先日、マフラーを純正に戻した147ですが、どうせ軍手をはめたのなら…

とK&Nのエアクリーナーも純正に戻しました〜





所詮、インジェクション エンジン。

エアクリーナーを変えたくらいでは吸気音がよくなるわけでもありませんでした。

(ちょっとは良かった(^◇^;)








純正に戻しちゃいました〜







しかしここで肝心なことを思い出したのです。



















エレメント捨てたんだった(爆)(爆)










エアクリーナーを変えた時に、純正はいらんだろうと、エアクリーナーは捨ててしまいました、、、







急いで新品を買いました。







3日まって届いたヘビ・ビル製のエレメント。







乾式のエレメントはそうそう変えなくてもいいんですがね〜

なんで捨てたんだろう。。。








夜な夜な組み付けて、






5日ぶりに147を走らせてきました。



吸排気ノーマルの状態で乗るのは久しぶりでしたが、




メチャクチャ楽しかったです!







全域でトルクが豊でとても乗りやすく、
エンジンの音が車内にしっかり入ってくるし、
モッサリ感が全然ないし、
軽く吹け上がるし。




吸排気を弄ってグチャグチャにした後で、純正状態に戻すと、素晴らしく気持ちよく回るエンジンに感動しますね(涙)





夢中で町中を走ってきました〜







マフラーは残ってるので、やろうと思えばいつでも爆音ちゃんに戻せるので、後悔もないです。


今はこの純正状態の方が楽しいかもっ!





ちなみにセンターパイプはASSOのままです。


だから気持ちよく回り、エンジン音も気持ち良いのかもしれません。


センターだけ変わっているというのも、下手に音がでかくならなくていいですね。



Posted at 2016/02/06 01:00:23 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123 45 6
789 1011 1213
141516 17 181920
212223 24 252627
28 29     

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation