• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

浜名のイタリアへ

浜名のイタリアへ昨日は久しぶりに三ヶ根山に行ってきました。

そういえば106で登るのは初めてでした。




駐車場はこんな感じ!




真っ赤だ!!

赤いクルマが集まっていました。

どれも赤が似合うクルマですね。





こちらのエリーゼは初めて見ました。
この初期のエリーゼは軽そうでイイですね。
もし私がエリーゼに乗るとしたら間違いなくこの顔のエリーゼを選びます!




四角いクルマが好きな私としては、このパンダはドツボです!

ホイール(キャップ)も好きです。

エンブレムの「/」スラッシュは4本だと思っていましたが、5本なんですね
□≡/////≡□





NABEさんがナンパしてきた147…

実はみん友さんでした!
まさかお会いできるとは(笑)

147はホントに最高のクルマですね( ^ω^ )!
(降りた後もそう思っています)




ホイールに「TI」のエンブレムが!




轟音を轟かせてやってきた黄色いデルタ!



横に停められて、まさかのデルタに挟まれる106。。。

ライオンも、ゾウに囲まれちゃうと…








その後はセリカくんの要望?で浜名湖へドライブに♪


朝考えたスケジュールは、


6時に集合→三ヶ根へ→浜名湖へ



コレだけww




その後は行き当たりばったりでドライブに出発!




三ヶ根から潮見坂へ




風が強かったですが、この通り空は青空が広がります!
(後ろのチョッパーに注目)





潮見坂からどうするか…



気になるのはこの半島。
我々はコレを「イタリア」と命名ww




イタリアのレストランで昼食をとることに。



こんなルートにしました。


個人的には湖の西側の方が楽しいと思うので、湖西を通って行きました。





途中にあった看板。
絶対にミッ◯ーじゃないww




まるで海沿いを走っているかのようなロケーションで、バンクのついたカーブがたくさんあるので、結構楽しい道です。




イタリアに到着。

結構楽しい道だったので2周しましたw

そして


廃墟??

に見えるレストランが、、、



とりあえず入ってみると、おばちゃんが1人で営業してました。


遊覧船を眺めながら、特製カレーをいただきました。




天気がイイ(≧∇≦)!




その後はイタリアの下側を走ったりしました。



コンビニで休憩していると、黄色いクルマが通り過ぎました。



((((;゚Д゚)))))))さっきのデルタやんwwwww







まさかのすれ違い(笑)

セリカくんと大笑い(笑)








ここから三ケ日方面へ





R362は前にも来たことがありました。
このトンネルは新道ですが、旧道は心霊スポットなんですよ〜



本坂トンネルの手前でひとやすみ。






後ろが旧車なだけに、こまめに休憩を挟んであげなければいけません。。。





周りからしてみれば、まさかこの二台で連んでいるとは思わないでしょうね〜






良さげな茶畑を発見。













ああ…一眼レフほしい、、、



そんな一言から、この後カメラを見に行くことに(笑)




我々は行き当たりばったりなんですよ♪




進路を電気屋に向けて再出発!






ルートはこんな感じです。


本坂トンネル→豊川インター→本宮山→301→豊田市のエディオン




途中で
衝撃のマーチがいたり、
ロータス コルティナの売り物がいたり、
106、ダルマ、ランエボ、黄色の限定86、で追走したり、、、



夜になって、エディオンで一眼レフを見てみました。

値段もピンキリ、メーカーごとに全然違った感じで、

もうシャッター音で決めようかと(笑)






もう少し勉強して、中古のものを買って始めてみようかと思います。

最新機でなくとも中古機でもイイものはありそうですね。





昨日の三ヶ根の様子をあげてらっしゃるみん友さんがいらっしゃいますが、やはり一眼レフで撮られた写真は色が濃くて綺麗ですね。

画質、色、遠近感、ピントの合い方。


全然違います。




(NABEさん、ネッビアさん さすがです!)



106の前のオーナーもカメラを職業にしていた?らしく、やっぱり違うんですよね〜

前のオーナーに負けてたまるかo(`ω´ )o!






今日は250km以上走りました。


浜名湖周辺はあまりイイ道だという記憶がなかったのですが、行ってみると結構楽しい道でした。

天気が良ければなおさらですね!





明後日までは快晴!!


Posted at 2016/04/30 21:20:13 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 456 78 9
101112 13141516
17 18192021 2223
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation