• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

アルファの調子はどうですか?

アルファの調子はどうですか?香川県の高松港で行われたAlfaRomeoWays2017を見学してきました〜





夜中の2時頃に家を出発。


長旅になるのでペースを抑えながらひた西へ、、、



神戸から淡路へと鳴門海峡を渡った頃に




夜が明けました。





地図で見るとたいしたことないですが、実際は6車線の超巨大な大橋です。
それに感激しつつさらに朝陽を浴びてまた感激。。。





淡路SAは大きなサービスエリアでした。
眠くなかったのですぐに出発したところ、急に睡魔がやってきました(汗)


次の緑PAでしばらく仮眠をとり、

さあ、いざ高松へ〜!


と思って走り出したところ、赤いクルマが連なってくるので何だろう?と思ったらなんと3台の75でした!


そのうちの1台がみん友さんだったので勝手について行くことに〜♪




朝ごはんを食べに行くとのことだったので、






地元でも有名ならしいうどん屋さんへ。

確かに美味しかったです。庶民的なお店ですが、まさに本場の味という感じでした。

肉うどんを食べましたが、次は釜バターにします!あれは美味しそう!





食後は会場のサンポート高松へ



高松の街中を駆ける赤。



私はエントリーし損ねたので、106で見学だけしにきました。




参加資格はアルファロメオ車というだけですが、他のアルファのイベントと比べても異常なのは75の参加率、、、

1/3は75だったのでは??




正直、見慣れた車種ばかりなので、今日はテールを中心に観察。




75 ターボ E。
EはエヴォルツィオーネのEです。
世界500台のうち、たしか5台?がここ高松に集まりました(笑)


3台の75ツインスパーク。








年式によってそれぞれテールランプの色が違います。

ツインスパークSのSはなんの意味だったか、、、前に聞いたのに忘れてしまいました。



2台のジュリア。



2000GTVのテール。



種別はわかりませんがそれ以外のテール。
オタフクフェンダーですが、リベット留めでないということは、、、



みん友さんの147。



失礼ながら、1.6だったのですね。。。
私の中でこのブルーは瀬戸内海の色というイメージがついております。




個人的、147GTAの最高の眺め。




160番台の4台










164は一時期 本気で欲しいと思っていました。
今でも「"QV"」と聞くと鳥肌立ちそうになります。







アルフェッタとGTVは違うのだったっけ??





白い916スパイダーは初めて見ました。

イタリア車の至高は白色です。







「2.5」このバッジはもう手に入らないと聞きました。
しかしV6の156の場合、1番強調したいのは「2.5」という部分ですよね。




美しい色のみん友さんの156。




156のリアクウォーターからトランクにかけての"ふくよかな"ボディラインは写真では表せません。





ブレラ系のお尻



建物の隙間からチラッと見えたので望遠で、、、








会場の向こうには大きな客船。




高松港だからこその画ですね。





新旧入り混じって、面白いイベントでした。


見学だけでも十分楽しめましたが、これだけ濃い集まりならばやっぱり自分もアルファで参加したかったな〜と悔やまれます。。。


来年があったらその時こそは!







お相手いただいた方、ありがとうございました。
お会いできなかったみん友さんもいらっしゃいますが、、、お疲れ様でした。






私は午前中に引き上げて、さらに西へと向かいました。


長くなりそうなので次回のブログで、、、
Posted at 2017/04/16 22:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 345678
91011 12131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation