• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

ロータリーエンジンの話

ロータリーエンジンの話"奇怪なエンジン"

レシプロエンジンを普遍とするならば、「ローターエンジン」は奇怪なエンジンと呼べるでしょう。




ロータリーエンジンといえば、マツダに代表されるヴァンケルエンジンがあります。





三角形の回転子が回転する事によって回転エネルギーを発生させるタイプです。







しかし、奇怪なエンジンは他にもあります。





1906年式のアダムス ファルウェル社 A6というクルマ。


このクルマも"奇怪なエンジン"を搭載しています。



そのエンジンルームがコレ↓




なんと星型5気筒のエンジンをリヤに搭載しています!










とは言っても、


戦前には航空機もレシプロエンジンを搭載しており、航空機のエンジンを自動車に応用するというのは自然な成り行きだったとも言えます。


つまり当時はそれが普通だったと、、、


ならば「星型エンジン」というだけでは、"奇怪なエンジン"とも言えない気がします。。。














しかし!!



コレ、よく見たら星型エンジンじゃないんです(笑)










なんとコレ、





「ロータリー・レシプロエンジン」という、回転するレシプロエンジンなのです(爆)!


何が回転するかって、クランクシャフトとキャブとコイル以外が回転するわけですから、、、(^◇^;)

動画で見ると迫力満点です!






意味わからんww






エンジン単体だとこんな感じ。


単純にフィンの感じがカッコいい、
しかし実際はそんな単純なエンジンでもありませんね。







「A」という地点が、エンジンの回転中心で、その下の「B」のところに5つのコンロッドが固定されています。



ピストンが上下する=エンジンが回転する、という単純明解な?機構。







シリンダーの上の平らな部分は空洞になっていて、そこはインテークマニホールドと化しているみたいです。


このエンジンの吸気と排気のメカニカルがよくわかりません、、、









戦前の航空機には、こういったロータリーエンジンが使われていたそうです。







なんとも先人の考えそうな発想(笑)






このタイプだと、メリットは

・冷却性に優れる
・エンジンを計量に作れる(フライホイールすらいらない)
・ロスがない


デメリットは、
・オイルを循環させるのが難しい
・高回転にできない(遠心力でパーツが吹っ飛ぶため笑)
・寿命が短い(遠心力で×2)


だそうです。。。





まあ確かに、耐久性さえクリアできれば"理想のエンジン形態"なのかもしれませんね〜

なんといってもロスが少ないですから。

(そんなことないか笑)












このロータリーエンジンについて調べてみると、行き着くところは大抵同じだと思います。。。









その着くところとは…





こちらのドイツの「メゴラ」というバイク。


いや〜実にレトロでオシャレな…デザイん……








……んん??







イヤイヤイヤwwwwwww



それは無いやろwwwwwww(^◇^;)












カッコヨス!\(^o^)/


Posted at 2017/07/01 23:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45 678910
1112 1314151617
1819 2021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation