• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2020年04月28日 イイね!

部屋で物撮り

部屋で物撮り
学校も5月いっぱいは休校を延長するみたいですね。

これって現状が続くようであれば、ずるずると永遠に延長を繰り返すことになるのでしょうか?

緊急事態宣言も一体いつまで続くのでしょうか、、、




さて、今日は散歩のついでに家の近くで電車を撮りました。












まあこんなご時世なので短時間だけ、、、





新型の9500系が見れたところで帰還しました。


ちょっとだけですが、電車の写真を撮れてスカッとしました。




部屋の中でも写真を撮ってみました。


用意したのは鉄道模型です。





トミックスの「ファーストカーミュージアム」というシリーズがあって、先頭の一両だけを販売するシリーズです。

これの485系だけ持っているのですが、部屋で写真を撮るにはちょうど良い被写体だと思います。



ケンコーの広報の方がYoutubeでいろいろな撮影術を紹介されていて、その中で「窓際で鉄道模型を撮る」というのをやっていました。

それをマネして485系を窓際に置いて、リアル夕日バックで撮りました。



1/40 f8 ISO4000 60mm


しかし、これだと思いっきり模型のままなので、部屋の明かりを落としてシルエット風にしてみました。



1/60 f5.6 ISO4000 60mm


ボンネットのシルエットが薄く照らされて雰囲気良いですね。

レールの反射もリアルで良い感じです。




後ろからライトで照らしてみました。





1/60 f5.6 ISo4000 60mm


あたかも車内の照明が点いているかのような感じに。

485系初期型はボンネットもそうなんですが、屋根上のクーラーも特徴的で美しいですね。




1/60 f5.6 ISO4000 60mm


今度はかなり狙った感じで撮ってみました。


この485系には室内灯を組み込んであるので、電気を流して車内とテールランプを光らせました。




1" f22 ISO4000 60mm


今度は床にカーブレールを置いてその上で撮ってみました。

ホワイトバランスで暖色っぽくしています。実際は車内は蛍光灯なので青白い色のほうが近いかもしれませんが、個人的には485系の車内は温かみのある暖色のイメージです。




1/4 f8 ISO4000 60mm



部屋の明かりを消して、夜を走っているようなイメージにしました。


背景の明かりは、スマホに夜景の画像を表示させています(笑)

あんまり本物っぽくはありませんが、、、玉ボケの演出です。




1/125 f2.4 ISO4000 60mm


最後に485系200番台と並べてみました。


トミックスは本当に実写に忠実で、特に国鉄型車両はトミックスに限ります。


このクオリティなら「ファーストカーミュージアム」は良い商品だなと思いますね。

たしか秋に0系とキハ183系の国鉄色が発売されるのでそれはぜひとも手に入れたいですね~






ほかにも何か撮るものはないかと探してみたら、タンスの中からこんなものが出てきました。





オートアートのアルファロメオ ティーポ33ストラダーレです。


これは私が社会人になって初めてもらった初任給で買った思い出の品です。

私がみんカラをはじめて最初のブログとして書いたのも、このミニカーを買ったという内容でした。



その後、タンスにしまわれほとんどしまいっ放しになっていましたが、こんなすばらしい被写体が近くにあったとは。





このティーポ33は、私の思う”世界一美しい自動車”です。

個人的にこれ以上はありえません。





このミニカーはかなり作りこまれています。

「ALFA ROMEO MILANO」のエンブレムもばっちりです。





ヘッドランプのレンズカットも精密ですね。






車内も塗り分けで再現されているんですが、シートベルトはちゃんと紐で作ってあるんですよね。





このテールもたまりませんね。

薄い鉄マフラーの感じもすばらしいです。




このオートアートのシリーズ。

当時は月に一個のペースで買いそろえようかと思っていました。


結局はこのモデルしか買っていませんが、1/18スケールのミニカーをそんなにポンポン買っていたら部屋が埋め尽くされてしまいましたね。






今回はちょっと懐かしいものを発見できました。

Posted at 2020/04/28 02:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真の話題 | 日記

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20 2122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation