• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

ゴーヨンピー

ゴーヨンピー

以前から欲しいと思っていたレンズをようやく手に入れました~~




「ED NIKKOR 500mm 1:4 P」いわゆるゴーヨンピーです。

マニュアルフォーカスではありますが、歴とした500mmF4です。





ヤフオクでかなり状態の良いものを手に入れることができました。

結晶塗装の質感や銘板も綺麗に残っています。

古いレンズですが、ここまで綺麗なものが存在するとは思いもよりませんでした。





光学系もとても綺麗でこれまた驚きました。

そして径がデカい!!


ニーニーのレンズ口径は100mmですが、ゴーヨンの口径は125mmなのでニーニーよりもかなり大きなガラス玉になってます。





最近平日休みが何日かあったのでそれを利用していろいろと撮ってきました。



まず初使いは大井川です。



1/800 f4 ISO400

トーマスを正面撮りです。

とりあえず開放で狙ってみたのですが、ゴーヨンの被写界深度はかなり浅くて、トーマスの顔ではなくて運転席あたりにピンが来ています、、、

これはピント位置の選定が難しいですね~




1/1000 f8 ISO800

ピントズレが怖かったので2段絞って南海。

F8でも被写界深度は10メートルくらいですかね。


そしてなによりこのシャープさです!
とても1988年のレンズとは思えません!




1/1000 f4 ISO1600

次は場所を変えてC11 190を狙いました。

想定よりも草木が茂っていたので盗撮みたいな抜き方ですが、、、


私が決めている基準が、ヘッドライト下の「架線注意」の文字がちゃんと見れるか、なんですが、



拡大

いや~

開放でもしっかり写っているのでやっぱりこのレンズはすごいですよ。





つづいて東山動植物園で動物を撮ってきました。



1/1000 f4 ISO500

お食事中のカバさん。
フレームアウトするくらい画角が狭いです。



1/1000 f4 ISO2800

ダルマワシ。
すごく高いところに留まっているので諦めていた被写体ですが、それを撮れるようになって感激です。




1/1000 f4 ISO2500

ずっと寝ているなぁ~と思ったら急に動き出したシンリンオオカミ。

ちょうどゴハンの時間だったようです。


あちこち動き回る様子を10分ほど狙い続けましたが、なんとか撮れたのはこの1枚だけでした。

マニュアルフォーカスはシャッターチャンスに弱い、というか私がもっと練習しないといけないですね。




1/1000 f4 ISO720

キリンもかなり遠いところにいるのですが、500mmならここまで大きく写せますね。

手前の草を前ボケに入れてみました。




1/1000 f4 ISO8000

最後はリスと小鳥の小屋に行ってみました。

この日はリスが活発に動き回っていたのでたくさん撮れましたが、しっぽを抱えた一番カワイイ姿を。



動物のような動く被写体をマニュアルフォーカスで狙うのはかなり難しいんですが、D5の見やすいファインダーとフォーカスエイド機能に助けられてなんとか撮れました。





最後は競艇です。


競艇も動きものなのでマニュアルで撮るのは不可能かと思いましたが、構図を決めて置きピンで撮ればガチピンで撮ることができました。



1/800 f4 ISO100 DX

ターンの仕方がすごくカッコいい村田選手。

クロップして700mm相当です。




1/100 f8 ISO100

今期新人の大月選手。

ルーキーと聞くと応援したくなりますね。



10レースまで観ました。



1/320 f4 ISO800

1号艇の福田選手が安定した走りで終始先行でしたが、その後ろで激しい順位争いをしている様子を写せました。



1/320 f4 ISO800

2着の村田選手もやっぱりカッコよかったです!





ということでいろいろ撮って回りました。


いままで最長の焦点距離はトキナーの400mmF5.6だったので、500mmF4はかなりスペック的にも進化した感じです。


じっさい撮れる画は別格で、デジタル時代でも問題なく使えるという話は本当でした。


これからはマニュアルの練習もしながら使っていきたいと思います。


Posted at 2021/09/21 14:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真の話題 | 日記

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation