• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2021年12月20日 イイね!

D5500で浜名湖

D5500で浜名湖

浜名湖競艇に行ってきました。

今節は阿波勝哉選手が出場するということで、くるまにょん人さんと一緒に見に行ってきました。



カメラは、久しぶりにD5500を使いました。

これに500mmを組み合わせて、APS-Cで換算700mmです。

最近はDXのカメラも気になっているので、手持ちのD5500でどんな感じに撮れるか試したかったのです。



まずは第一ターンマーク側で撮りました。



1/125 f11 ISO100

やっぱり流すとカッコいいですね~

難しいですが、、、



1/125 f11 ISO100



1/125 f11 ISO100



その後も撮りまくる、、、つもりだったのですが、賭けの方に集中したくなってしまったのでカメラはしまってしまいました(笑)


とは言いつつも所持金が少なかったのであまり賭けの方もできませんでしたが、、、


午後は第2ターンマークの方で撮影。


1/125 f13 ISO100

浜名湖は水面が広いうえに撮影場所からかなり離れているので、換算700mmといえどかなり小さくなってしまいます、、、

これ蒲郡だったら400mmくらいの画角です。



1/100 f13 ISO100

しかし立ち位置が少し高いので、ターンに進入するところは浜名湖の方が撮りやすいですね。



1/100 f13 ISO100

しかし5号艇が先に回って来るとは、、、

予想の方もかなり難しい(笑)




そしてお目当ての阿波勝哉が登場。



1/500 f4 ISO100

スタート展示は伸びていきそうな感じで期待できそうでした。

しかし金がなかったので、、、阿波ー3=4の2口だけ買いました(少なっ汗)



1/500 f4 ISO100


そして本番は3着。



1/100 f16 ISO160


まくり一発は決まりませんでしたが、それでも6コースを貫く男レーサーは最高にカッコよかったです!!




ということで阿波勝哉を見てきましたが、何よりも浜名湖は予想が難しいですね、、、

水面が広いからインコースが有利かと思いきや、アウトコースからでも舟券に絡んでくるレースがほとんどでした。

金賭けるのは慣れた蒲郡だけにしよう。。。




カメラの方は久しぶりにD5500を使いました。

これがまた本当に使いにく!!

一番よく使うカメラがD5で、一番歴が長いのがD5500なんですが、こうも操作方法に違いがあると、露出設定を変えるのすらままなりませんでした、、、


ということでD500、いやD7500が欲しくなりました~笑


(最近また欲しいものが増えてきてしまいました汗)


Posted at 2021/12/20 21:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボートレース | 日記

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20 21 22 232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation