• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

スーパー耐久 SUZUKA 5時間耐久レース その2

スーパー耐久 SUZUKA 5時間耐久レース その2

鈴鹿のつづきです。


ヘアピンコーナーに移動してきました。


まずヘアピン進入を狙いました。





GT4のZをGT3のRCFがつついていますね。

GT4とGT3だとマシン差が大きな差ではなさそうなので、コース幅の狭い鈴鹿での追い越しは難しそうだなと感じました。

スーパーGTも結構窮屈そうに見えましたし、、、






この場所でシビックを撮ると、まるでニュルブルクリンクみたいな感じに撮れますね。

しかし新型シビックと新型Zのカラーリングが似てる。。。






同じくAMGのような欧州車もここで撮るとヨーロッパの古いサーキット感が出ますね。


東コースから西コースに入って、テグナー→立体交差→110Rと来たマシンはヘアピンでブレーキをかけるわけですが、この時のコース取りはドライバーやコース状況によってイン側になったりアウト側になったりするので、それぞれのマシンの走り方を見比べるのが楽しいと思いました。




ヘアピンを曲がるところはマシンが低速なので更にシャッター速度を落として1/30で狙いました。





これがなかなか迫力出てカッコよく撮れました。


なので上位のマシンを一通り撮影しました。


















いくら低速コーナーでゆっくりとはいえ、さすがに1/30でマシンを止めて撮るのはなかなか難しく、、、

かなりシャッターを切って挑戦しました。



特に狙っていたRCF、





このコーナーが得意なのか他車よりも速度が速く、なかなか成功できませんでした。。。

上の写真は止まってはいるのですが、ピントが若干ズレていて納得いかない感じです、、、


ただ、GT3のマシンと市販車ベースのフィットやスープラが同じ土俵で争っているというS耐らしい一枚になりました。







最後は最果てのスプーンコーナーに移動しました。


ヘアピンから200Rを経て、スピードに乗ったマシンがいきなり現れるところを撮らなくてはならないので、ここの流し撮りはかなり難易度が高いと思います。





しかしうまく撮ればフルブレーキングでカーボンブレーキを真っ赤に焼く姿を見ることができます(今回は撮れませんでした)





ちょっとだけ後追いも。




そしてスプーンの中ほどへ。





鈴鹿の中ではこの位置の撮影が一番好きです。しかも耐久レースだけあって夕陽が差してカッコいいです。





#62のHELMが2位を走行中。

それに続くのは周回遅れですが同じGTRのDAISHIN。



縦位置でも狙いました。















レースは16時までですが、戻るのに時間がかかるので最後にRCFを撮って今回の撮影は終了としました~





縁石を割って攻めるRCFがカッコよかったです。



気になるRCFの順位は、、、


5位だったそうです。

途中までトップを走っていたのですが、5時間の耐久レースは各チームの戦略次第なので、最後まで分からないものですね~







この後はそのまま帰ると渋滞にハマってしまうということもあり、ネッビアさんと四日市の工場夜景の撮影に行きました~~



で、1時間くらい色々と撮ったのですが、、、


編集中に間違えて夜景分の写真を削除してしまって、、、





スマホで撮ったこの一枚しか残りませんでした。。。

なんという凡ミス、、、





ということで家に帰ってからが苦いことになってしまったのですが、S耐の観戦&撮影はとても楽しめました。


しばらくレースはありませんが、来年も鈴鹿は3月のS耐から始まるようなので、来年もサーキット観戦&撮影をやっていきたいなと思います。



ネッビアさん、キャラのかおりさん、ご一緒いただきありがとうございました~



Posted at 2022/12/03 20:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 2 3
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation