• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターの75と106のブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

ハンズにしてやられた…

この前、初心者マークの付いた145を見ました。この地区に私と同類種がいるようです(笑)




名古屋の東急ハンズでハンズメッセっていうバーゲンが開催されています。
名古屋通勤中なので、「ついでにハンズでバターケース買ってきて!」と言われて疲れながらもハンズによってきました。



いい工具あるかな〜と思っていたら、ウォーターポンププライヤーが200円で売ってました!小マイナスも100円でした!

ちょうど欲しかったんですよね〜




他にもなんかないかな〜とF8へ上がると……ミニカーの安売りやってました。。。



金銭的な事から3つだけ選んで買いました(笑)



・ジュリア GTA









2200円でした。思ったより良くできてます。ナンバー曲がってるけど…(汗)


・モントリオール ゾルダー?










モントリオールやアルフェッタはこういう草レース仕様みたいのがカッコいいなと思うんです(笑)




・75 ターボ ワゴン











「ナナゴーでワゴン??」と本気で驚きました。
ヌォーヴァ・ジュリエッタと迷ったんですが…こっちにしました。

この3つは『M4』というメーカーの物です。M4はアルファロメオのラインナップが多いらしいですよ(^^)








って、なんか色々買ったら財布(14K)が空っぽになってるんですけどwwww



まあいいか〜




そいうえばジュリアにもワゴンとかあったんですね



本国はヂーゼルとかあって羨ましいな〜(-。-;)
Posted at 2014/08/30 19:03:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月24日 イイね!

アルファバカの想像力…

イオンで買い物〜♪してましたら、



こんなカバンが…




ちょっと、アルファを感じましたね(笑)





何を思ってこのロゴを描いたんだろう…




FILAって元はイタリアの会社なんですね〜
フィアットの傘下だったんですね。



だからかな?こんな物が!





全然知りませんでした(笑)




(あのアルファ鞄は買ってません。笑)
Posted at 2014/08/24 21:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月20日 イイね!

ジーティーワン

名古屋駅前のミッドランドスクエアに行ってきました。



現在、トヨタts020とts030が展示してあります。




私はts020(GT-one)が大好きなんです!




グランツーリスモ3で1番お世話になった方なんです。




このフロントの絵をよく描いてました。
小学生の頃ですが…





そしてこのリヤビュー…





刀のように鋭いこの部分、サイコーです^o^













エンジン周辺のうねったデザインもよく考えられてますよね〜






今日知りましたが、ホイールはスピードラインなんですね。








日本人(片山、鈴木、土屋)組のマシンです。




興味のある方は見に行かれては??







030の方の写真を殆ど撮ってなかった(汗)









Posted at 2014/08/20 23:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月11日 イイね!

友人とおひロメオ

高校時代の友人と初クルマのおひロメオしてました。




フィット君と代車のスイフト君と後輩とマスター(私)で三河湖という所に連れて行かされました…



三河湖は初めて行きましたが、ダム湖のことなんですね。









あいにくの台風で途中の林道みたいなところが落ち葉や木の枝や泥でグチャグチャになってましたw
タイヤハウジングが葉っぱ塗れに(笑)






三河湖でくっちゃべって、ラーメン来来亭でくっちゃべって、おた倉(お宝倉庫=ヲタク倉庫)でくっちゃべって、ミニカー買って帰りました。






なんかムダに買い過ぎたw




ヌヴォラ?の147



アルファ史上1番好きな155


渋すぎる…フェッタさん



フェッタちゃん



キュートなエッタさん


詳しくは知りませんが昔のコンセプトカー



トミカ モーガン






部屋をミニカーでいっぱいにできるように頑張ってみようかな?
Posted at 2014/08/12 22:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月09日 イイね!

スタンド立てられんかった

二輪免許を取得するべく、車校に通うことにしました。





会社の同僚とバイクの免許を取りに行こうという話になり、行くことにしました。

ツーリングと通勤に使いたいのです






今のところ3時限受けまして、CB400にも2回乗りました。



本当に噂通りのいいバイクですね〜



ちょっとアクセル開けただけで400回転まで吹ける感じがいいですね〜




ちょっと大きく感じますが。


ちょっと私には重くてセンタースタンドが立てれませんでした(笑)


あと、ウインカー戻し忘れますww




一本橋もそれほど難しくなかったので、順調にいければ10月上旬くらいに取れるんじゃないかな?



バイク買ったらみん友さん一緒にツーリング行きましょうね(≧∇≦)/








乗ってる四輪がイタリア産なら、二輪もイタリア産にしたいですよね〜




ということで、検討してるのが

ドゥカティ モンスター400









卒業まで事故らないように頑張りまーす

Posted at 2014/08/13 16:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation