• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

放電グッズ ~燃費向上?~

放電グッズ ~燃費向上?~
 静電気放電グッズをお手軽に製作(こっち参照)し,効果がありそうな場所を選んで鐘炎に取り付け(こっち参照)た。 取付直後は特に変化は感じなかったのだが…  郊外へと延びるバイパスを経由し,“のと里山海道”を北上。ヒョイとメーターを見ると… この高燃費はなに?   特にエコ・ランに努めたわけじゃなく ...
続きを読む
Posted at 2021/04/03 06:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年03月23日 イイね!

フロント・ノーズのデザイン

フロント・ノーズのデザイン
 親爺が遺したパッソ。コンディション維持のために,鐘炎と半々に乗っている。  面白いことにこの2台,周囲の車からの対応が異なる。鐘炎に比べ,パッソだと無理な割り込みをされたり幅寄せをされたりすることが多いのだ。  理由は色々あるだろうが,一つはノーズ・デザイン。  パッソのマヌケ顔(笑)に対し, ...
続きを読む
Posted at 2021/03/23 06:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年03月08日 イイね!

タイヤ・マネジメント

タイヤ・マネジメント
 …といっても目的はタイムじゃない。  もったいない(笑)のだ! 写真のように,スタッドレスは夏タイヤとしてならまだ使える(ビンボ臭っ 笑)。このまま交換せずに,秋まで履き潰しちゃろうか…と考えてる。  夏タイヤはすでに寿命(こっち参照)。購入を昨春に検討した(こっち参照)けど,1シーズン延命 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/08 06:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年02月08日 イイね!

ブレースバーのテストじゃ!

ブレースバーのテストじゃ!
 スノースクートは積み込んであったんだが…。天気予報は雷雨だったんで二度寝。最近は積もらないと滑りたい衝動にかられない“粉雪ぐるひ”なのである。  よし! ボディ強化した(こっち参照)鐘炎のテスト走行に出かけるか。  駐車場を出るために90°ターン。  ん? 手ごたえが重いぞ。重心が前に移ったよ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 06:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年02月07日 イイね!

ぶらぶらと…

ぶらぶらと…
 朝食後にゴロゴロしてたら,いきなりスポットライトを浴びたような光が差し込む。  北陸の冬にしちゃぁ,珍しくいい天気。  トヨタに鐘炎号の点検予約をとってあったんだっけ。 点検自体は小一時間で終わるんだが,チョイと別の作業も依頼。そっちの方は時間がかかるので,車を置いていったん帰宅することにしよ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 07:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年02月03日 イイね!

ボディの剛性アップ!

ボディの剛性アップ!
 どうしよっかな~と考えてた(こっち参照)ボディの剛性アップ。  決行!  ディーラーに発注をかけたパーツが到着したと連絡が入った。  取付はたいした作業でもないが,悪天候のこの季節に,青空駐車場でウマを掛けてボディ下に潜るのもナンだなぁ。 作業はディーラーにまる投げじゃ。 工場が空いたら依頼 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/03 06:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年02月02日 イイね!

ドライブ・レコーダー 仮設置にてテスト

ドライブ・レコーダー 仮設置にてテスト
 暮れに駐車場でブツけられ,あやうく言い逃れされそうだった(こっち参照)ので取り付けることにしたドライブ・レコーダー。  ブツが届いてから(こっち参照)なんにもしてなかったわけじゃない。 小生がただ眺めるだけで我慢できるはずがないっしょ~(笑)。  仮設置して動作確認じゃ! …っても,好みの位 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/02 06:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年01月26日 イイね!

ドライブ・レコーダー到着!

ドライブ・レコーダー到着!
 日曜の夕方にポチッ!  月曜の夕方には近所のコンビニ止めでお荷物が到着。  日本の物流ってすっげぇ~。  コロナ禍だなんだと言いながらも,総じて幸せな国だわ。  爆撃機が飛来する不安も,食に事欠く心配もなく,車趣味を愉しんでいられるんだから。  箱の中身はドライブレコーダー!  こ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/26 00:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年01月06日 イイね!

あ゛? 上等じゃぁねぇか💢

あ゛? 上等じゃぁねぇか💢
 年末に駐車場でブツけられた(こっち参照)小生の鐘炎号。ディーラーが休みなので放置状態。  年明けの4日は月曜なのでディーラーは定休日,初営業日は5日である。  5日の昼に営業マンに連絡を取る。 保険会社からの連絡は,まだないと言う。  あ゛? どうなっとんじゃい!  とりあえず鐘炎を見て ...
続きを読む
Posted at 2021/01/06 00:29:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2021年01月02日 イイね!

何すんじゃ💢 ~110番したった~

何すんじゃ💢 ~110番したった~
 あ゛?  てめぇ,なにすんじゃい 💢  クソがぁ!  警察呼んだる!  おほほほ,正月早々に紳士としてあるまじき言葉づかい。失礼しました。   それは昨年末のこと。善良な市民の小生が,生れて初めて110番! でも,こういう駐車されたとあっちゃぁ穏やかにゃぁ居られませんぜ。 ショッピング ...
続きを読む
Posted at 2021/01/02 01:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF 気温が下がって来たのでエア圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/3181470/8420380/note.aspx
何シテル?   11/02 19:01
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランクオープナースイッチを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:30:31
Nielex マスターシリンダーガセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 22:30:37
リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation