• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月09日

RX-7(FD3S)不動車 その3 -動くの?-

RX-7(FD3S)不動車 その3 -動くの?- 前回のポンプの状態、燃料タンクの状態なのですが色々試みてみました。

エンジンオイルをチェックするとガソリンも混入(オーナーさんが散々回した?)油量がなんと8リッターも入ってました。。。

もちろん全部抜いて新油を規定量入れました。

う~んかかるのかな・・。

タイトル画像
ガソリン抜いたら錆と混ざり結構酷いです。
一旦全部抜きます。
オーナーさんが入れたのもあり50リッター近く入ってました。
ペール缶2缶半。。。。


ポンプは外しました。
使えません。


錆を落としてみた・・。


落としても、使えませんよ。。。


中古ポンプを仮に付けました。


チャレンジその1


チャレンジその2


チャレンジその3


チャレンジその4


チャレンジその5

取り敢えずエンジンは始動しました。
しかしまだおかしいです。

音を聞いて貰うと力のなさそうな音をしていますよね。。

圧縮は実測値で

フロント244rpm 8.9/8.4/8.4
リア247rpm 8.8/8.5/8.5

燃圧に異常があるのでインジェクターやライン等に問題がありそうです。
オルターネーターも電圧が低いので機能していない様です。

点火系に関しては現時点では問題ありませんでした。

どちらにしてもこの先は費用が格段にかかりそうです。

取り敢えず、オーナーさんのかかるかどうかに関して言えばかかりましたって事になります。
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2021/10/09 10:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の色々
ゆうとパパさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2021年10月9日 19:06
チャレンジの間には何か作業したのですか?ひたすらセル回したのでしょうか?(興味本位の質問ですみません)
コメントへの返答
2021年10月9日 21:56
ああ、ちょっと色々しましたね。笑

回しっぱなしにするとセル行かれてしまうので様子見ながらやってました。

そしたらオルタがダメなのも発覚してバッテリー載せ替えたり、していましたね。笑
2021年10月9日 21:06
毎度様です

タンク内がサビサビって・・・
そのまま大切に車庫で保存してもらいたい
コメントへの返答
2021年10月9日 21:57
皆が皆、車庫がある訳ではありまんからね。

車庫があろうとなかろうと管理しないと大変になります。

プロフィール

「RX-7(FD3S)5型6型のフォグの光軸調整 http://cvw.jp/b/2372668/48447937/
何シテル?   05/24 15:54
初めましてi-takaと申します。 よろしくお願いします。 ブログは主に車ネタですが、何か感じたら他の事も車を通してアップします。 X(旧ツィッタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

38度線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 10:25:34
 
アイフィーリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 19:59:55
 
武田邦彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 19:56:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
既に20年を超えた車両です。 色々、修理やチューニング等少しずつ変更して今の形になって ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
トゥディも13万キロを超えたので、代車として増車。 2021/7/10無事に嫁ぎました。
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
家族の車ですが、好きにしていいと任されています。 使用用途は家人がメインなので、買い物 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
事故や大きなトラブルもなく、無事に天寿を全ういたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation