• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月09日

梅干しの天ぷら。

梅干しの天ぷら。 どうにかこうにか…ネットには復帰いたしました。
(「出張サービス」が待ちきれず、無理矢理
自力でやってみた…けども、“付属コード”が
1本、余ってるのは何故?(@_@))

ともあれ、やり慣れないことで頑張ったため
すっかり気力消耗…なかなか日記更新する
元気が回復せず、フニャフニャしてました。(+_+)

でも、心なしか…ネットの速度?が、前よりもスムーズになったような気はしまスね。
何気に“サクサク”とした感触が…ちょっぴり新鮮にも感じておりまスる。。。

さて、ところで昨夜は、(ネットで見つけた)【梅干しの天ぷら】の「レシピ」をもとに
ウチでも、マネして作って食べてみました。(画像)

母が漬けた「塩分30%」の『超・昔風梅干し』…(そのままではとてもじゃないが塩辛くて
食えた代物ではなく、何年も放置状態だったんでスけども) それを2~3日前から
水に浸して“塩抜き”して…やっとこさ、昨夜、『天ぷら』にしてみたのでス。
(揚げ物は…やはり自分はヘタなので、母任せ。。。)

「片栗粉」を“ころも”にして揚げるんでスけども…なかなか、珍味でございまスね。
アツアツよりも、やや冷めた頃合いに食べると美味いような。。。

食べた直後よりも…しばらくしてから、ジワジワと喉元から胃にかけて、えもいわれぬ
サワサワと《爽やかな》感覚になり…「ああ、また食いたいっ!!」…と、台所に駆け戻り
残ってた天ぷらをつまみ食い。。。  なんだろう、この不思議な旨さ。?(@_@)?

ちなみに『梅干しの天ぷら』は、「肥満防止」「脂肪肝予防」などにも効果があるとの
ことなので……できることなら(自分よりも)ウチの“父”に、騙してでも食わせたい
ところだったりするのでありまス。  う~む、うまく食わす方法はないものか。。。
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2008/03/09 18:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

今日も暑いのかと思ってました😁
ワタヒロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

この記事へのコメント

2008年3月9日 18:46
ネット復活おめでとう御座います♪

>“付属コード”が1本、余ってるのは何故?(@_@))

私も結構ありますよ。
家の家電物を修理したブツにネジ1本余っているみたいな...(^^;)
最もそれで重大なことは発生した試しはありませんが、でも結構気になっちゃったりしますよね(ーー;)

梅干の天ぷら、もしあるとしたらかき揚げの中にすり潰すという手や自家製ふりかけなどにして食べさせる方法もあるかと思うので試す価値があると思います(^^)v
コメントへの返答
2008年3月9日 20:57
どうもでス~。。。(^o^)/

あ…やっぱり、付属部品が余ることって
あるんでスね。。。(¨;)
…まあ、正常に動いているから
大丈夫かな?とも思うけども…(^_^;

梅干しの天ぷら…なるほど、なにも
「梅干しの姿揚げ」にしなくても
いろいろ混ぜる…という方法でも
いいわけでスね~! なるほど~。(^o^)
今度は、それを試してみよ~。。。♪
2008年3月9日 19:34
ネット復帰おめでとうございます!

サクサク感を感じるということは!ネット通信速度が早くなったんでしょうね!

「梅干しの天ぷら」おいしそうですね
コメントへの返答
2008年3月9日 21:00
どもどもでス~。(^o^)/

ホント、前に比べると…ネット検索も
スムーズにサクサクできる感じで
実に快適でスね。(^.^) 嬉しい、嬉しい♪

梅干しの天ぷら、今日も晩飯に食べ
ましたよ~。。。♪
2008年3月9日 20:15
今やネットはなくてはならないもんですね。
自分も使えなくなると非常に困ります(笑)
梅干の天ぷら美味そうですね~
最近天ぷら自体食べてないかも・・・
コメントへの返答
2008年3月9日 21:04
ネット…なかった頃もそれなりに
どうにかこうにかやってたハズなのに
…一度知ってしまうと、もう手放せない
でスね。。。(^_^;
ことに自分の場合、内職の材料もぜんぶ
遠方からの“通販”に頼ってるので
ネットなしの生活はムリでス、すでに…。

梅干しの天ぷら、なかなか珍味でスよ♪
ウチのすっぱい梅だけじゃなく、
紀州梅とか、まろやかで甘いのだと、
もっと違う味になるのかも~。。。
2008年3月9日 20:52
お帰り~

天ぷらか、、、
懐かしい言葉w
愛知>天ぷらうどん=海老てん乗せだけど
地方地方で天ぷらが違うんだよねー
コメントへの返答
2008年3月9日 21:10
ただいまでス~。(^.^)/

天ぷら…意外と、食べてないでスか?
ウチはけっこうちょくちょく食べまスよ。
ちくわの天ぷらも旨いでスね~(´。`)

梅干しの天ぷら、うどんにのせると
美味いそうなので…そのうちやって
みたいな~と思いやす。
夏とか、食欲ないときにいいかも。(°°)
2008年3月9日 21:09
祝! 開通♪

タネを取ったら梅干というより「鳥肉」っぽい。「鳥の竜田揚げ」と言って親父殿に食わそう。
一回食わせりゃ癖になるかも。

コメントへの返答
2008年3月9日 21:14
うひょひょっ♪(^▽^
ありがとうござる~。

梅干し天ぷら、ネットで検索すると
タネもそのまま、丸ごと揚げてる
ようなんでスよね。
母は「取った方がいいべ~」って
こんな具合に。。。

今夜も食べたので…親父どのにも
二切れほど、無理矢理食ってもらい
やした。
「すっけ~!!(酸っぱい)(*_*)」と
顔を歪ませながら、食ってました。
…そんなすっぱくないけどなあ。(¨;)
2008年3月9日 22:37
ネット、快適になって、なによりです~
梅干の天ぷらって、初めて聞いたんですが、おいしそうですね~
うちでは揚げ物はなかなか作ってもらえませんので。
写真見たら、なつかしの「クジラの竜田揚げ」かと思っちゃいました...
コメントへの返答
2008年3月9日 23:49
明日、一応(無料だし)出張サービスには
来てもらうことになってまして…
ホントにこれで大丈夫かどうか
確かめてもらおうと思いまス。(^_^;
(やはり、残ってる1本のコードが
気になってしまふ。。。)

梅干しの天ぷら、意外と食べやすくて
ビックリしましたよ。(^.^)
飲み屋のおつまみでも出してるとこ
あるらしいでスね。 (たしかに、これ
食べながら呑めば、悪酔いしないかも。)

クジラの竜田揚げ…っての、実は
食べたことがないんでスよ。。。
給食の《伝説的おかず》…なんでスよね。
ソフト麺とか、揚げパンとか…(;.;)
どれも食べたことがない。。。
2008年3月9日 23:13
お久しぶりです!

梅干しの天ぷらですか(◎□◎;).
ご飯が美味しくなりそうですね~
一度、自分も作ってみます(^_^)

と言いつつ、リンゴパイを作るほうが先ですが(爆)
コメントへの返答
2008年3月10日 0:00
どもども~、こんばんは!(^.^)/

梅干しの天ぷら…ちょっと意外だけど
食べてみると、けっこう美味いでスよ。
ネットで「梅干し 天ぷら」って検索
すると、いろいろヒットするので
作ってみるなら、そちらを参考にすると
よいかも~。
(「つけ汁」とかも、あるらしいし。)

リンゴパイ…すごいっ!!
それこそ、手間かかりそうな料理
でスなあ~。。。(^◇^;)
出来上がったら、画像アップ楽しみに
してまスよ。。。!!
2008年3月9日 23:56
復活おめでとー♪

梅干テンプラはメタボにいいんですね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2008年3月10日 0:05
どもども~♪(^.^)/

梅干し天ぷら、いろいろと身体にいい
らしいでスよ~。
(ただ、塩分を摂りすぎるといかんので
“塩抜き”はしないとダメでスが…)

肝臓にもいいというし…(^.^)

しかも、「梅干し」を揚げると
天ぷら油が中和されて、ちょっと
綺麗になるんだそうでスよ。
梅干しって、えらいんでスね~。。。
2008年3月11日 0:22
ん~見れば見るほど不思議な料理だwww
しかし意外なものの天ぷらだけど違和感なくうまそうだね~(^^)

天ぷら油の中和。梅干はすっぱいけどアルカリ食品だもんね。
なるほど油の酸化を中和するわけだ。

家でもやってみたいけど安売りの梅はみんな「中国産」だから
けっこう高いけど紀州産を買ってくるかな。
コメントへの返答
2008年3月11日 0:43
不思議で面白いし~…お料理にちょっと
添えるとオシャレかも~。。。(^.^)
なんというか…サッパリした口当たり
なので…お酒の席には良いかも?

やや、ホントに…天ぷら油の中和は
いいらしいでスね。
屋台の揚げ物屋さんでも、やってる
らしいでスよ。
梅干しを2個ぐらい、ポンポンと入れて
黒こげになるぐらい揚げる…とか。
(もちろん、その梅は食べれないけど。)

ウチは失敗した「梅干し」をこういうのに
活用しようかと思ってまスよ。。。(^_^;

プロフィール

「ワラビをいただきました。 http://cvw.jp/b/240693/47750984/
何シテル?   05/29 18:39
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation