• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月13日

春の味覚・ばっけ味噌。

春の味覚・ばっけ味噌。 先日アップした、「ふきのとう」(ばっけ)を
…ホントは“天ぷら”にしたかったんだけど
それにはちょっと、量が少ないし
(母も留守だったもので)“揚げ物”の下手な
自分では、せっかくの《初物》を台無しに
しそうな気もしてしまい…

(ネットで作り方を調べて)生まれて初めて
【ばっけ味噌】というものを作ってみました。

茹でた「ばっけ」を細かく刻んで、「調味料」(味噌/みりん/砂糖/醤油)と
合わせて、フライパンで炒めるだけ…という、思ったよりは?簡単なレシピで、
これだったら、自分でもなんとか出来そうに思えたのでありまス。(^^

ともあれ…完成したものを、ホカホカご飯にのっけて食べてみました。
「………にがいっ…!!\(*_*)/」

そういえば、(作ったのも初めてだけど) 「食べる」のも、今回が初めて。
…はたして、どのような“味”に仕上がれば《成功》と呼べるのか、自分では
なんとも判別がつきません。 ああ、しまった。。。!!(T.T)

美味いか?」…と問われると、正直、「よくわからん」としか答えようがない。
美味いといえば、美味い?ような気もするし~…
にがくて、不味い」と言ってしまえば、身もフタもない…という、なんとも
微妙な…【春の味覚】でございまスね。。。 う~む。。。(*_*)

…ということで、居間のコタツの上に、【ばっけ味噌】と、フタに大きく
“メモ書き”を貼って、そしらぬふりで置いておきました。
(親父どのが、通りかかって…どういう反応を示すか、いくらかは食べるか?と。)

半日後、起きてみると…(親父どのは、すでに母を迎えに出かけており、留守でしたが) 
コタツの上の【ばっけ味噌】の位置は、微妙に動いたような様子。。。
「ちょっとは食ったかな?」と思って、フタを開けてみると…
(かすかに、つついてみたような?形跡はあるけれど、)ほとんど減っていない。。。
「う~ん、やっぱり、美味くなかったのかなあ。(..;) 失敗だったんかなあ。」

「あ~あ…」とか思いつつ、でも、一応そのまま、冷蔵庫に入れておき…
夜、母が帰宅してから、再度、「これ、作ってみたんだけど~。。。」と
振る舞ってみたところ、

あらっ! 美味いじゃないのっ!! どうやって作ったのさ、これっ!!
…と、意外なほどの“大好評”。  ええ~??(・o・) 
親父どのも、「おめ、面白えモノ作ったよな~。(^o^)」…と、まんざら不評でも
なかった様子。 (←だったら、もっと食ってけや~…。(ノ_<。))

…ということは、今回作った【ばっけ味噌】…一応?《成功》だったと思って
いいのかな~…。(¨;)  う~ん??(自分ではよくわからなかったけど…)
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2008/03/13 18:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

この記事へのコメント

2008年3月13日 21:35
ど~も!

コンバンはですo(^-^)o

山菜はアク抜きしないと苦いですよ~(T_T)

でもふきのとうは少し苦いのが美味しいですよ~(*^_^*)
コメントへの返答
2008年3月14日 14:49
どもども~、こんにちは。(^▽^

アク抜き。。。そういえば、考えて
なかったでスね。。。(^◇^;)
ふきのとうもやらなきゃいけなかった
のかしらん。。。

でも、きっと…この「苦み」が味わい
なんでしょうね。。。
自分も、そういうのがわかる味覚に
目覚めたいモノでス。。。(ノ_<。)
2008年3月13日 22:06
にがく感じるってことはまだまだ若いってことじゃないですか~
ウチも食べたらにがい~って言いそうです。
ある程度また年を重ねると美味い~って言える日がきますねきっと(笑)
コメントへの返答
2008年3月14日 14:52
一応…まだ?若いってことで…(^◇^;)
(でも、「天ぷら」だと美味しいから
片足を突っ込みかけてるのかも~…)

近年(それまでは美味いと思えなかった
モノがポツポツ食べれるようになって
きてて)「味覚が“親父化”してきた」
と言われたり…それはちょっと…(..;)
2008年3月13日 22:47
こんばんは!

美味しそうですね~

味噌、良いですね(^_^)

熱いごはんにばっけみそ、お茶漬けにしたらどうでしょうか?

そういえば、つくしももうすぐですね!
コメントへの返答
2008年3月14日 14:57
ども~、こんにちは。(^▽^

美味そう~…に、見えるでスか?
ちょっとずつ、自信がついてきた
かも~。。。(カッパもおだてりゃ
木に登るので、いっぱい褒めて下さい♪)

なるほど…「お茶漬け」もいいかも。
えらく高級感ありそうな。。。
つくしも佃煮にして食べたいでスね~(^^
2008年3月13日 23:56
世の中にはいろんな食べ物があるんですね~
苦いのもおいしいですよね。
じぶんはほぼ同じ作り方で、ふきのとうはないので、ネギでネギ味噌を作りました~
コメントへの返答
2008年3月14日 15:00
ぽにゃさんは、「おひたし」でも
好きだとおっしゃってたし、たぶん
「味噌」でもクチに合うかと思い
まスよ~。(^o^)
(もしかして、ゴーヤなんかも好き
だったりするのかな~…わたくし、
あれもまだ食えないんでスが…(¨;))

「ネギ味噌」!!(・o・)
こりゃまた、美味そうでスね~♪
食欲そそられる~。。。
納豆に混ぜても美味そう~♪
豆腐に載せてもイケそう~~♪♪
2008年3月14日 10:43
ぱちっ!ぱちっ×2~へぇ~~やるじゃん!
苦いんですよね、確か。
その味がわかる御両親おとなじゃん^^。
コメントへの返答
2008年3月14日 15:06
おひょ~♪(^▽^
ややや~、苦いでスよ、ばっけ。
(ネットで調べたら、「キク科」の植物
なんでスってね。…苦いワケでスな。)

ウチの親は~…まあ、昭和ひとケタな
世代でスしねえ。。。(^◇^;)
(でも、親父どのは…「天ぷら」しか
食べようとしない。。。苦いのダメ
なのかな~、もしかして。。。)
2008年3月14日 18:19
ホッケの味噌に見えたw
魚>なめろうが似てる料理だけど
ふきのとうでねw
味噌がアラを隠してくれるから
いいんじゃない!
コメントへの返答
2008年3月14日 21:28
ホッケの味噌~。。。(*_*)
うう~む…(上手に作れば)なんだか
それも美味そうな気もする~。。。

この「ばっけ味噌」は…“味噌”が
少ししか入らないから、あんまり
日持ちしないっぽいでスね。(^_^;

にがくて、一度に沢山は食べれないから
ふきのとう2~3個も使えば、ちょっと
食べきれないぐらい出来ちゃうッス。
ホント…にがい、にがい。(*_*)

プロフィール

「ワラビをいただきました。 http://cvw.jp/b/240693/47750984/
何シテル?   05/29 18:39
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation