• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月10日

Cafe Drive ~秋冬一気取りな絶景を求めて延長ドライブ~

Cafe Drive ~秋冬一気取りな絶景を求めて延長ドライブ~ こんにちは。

ほたるです。


前回の続きです…→


カフェでゆっくりリラックスした後は、もう少し走りたくなり遠回りして帰ろうと車を鬼無里方面に走らせました。


R406を白馬方面に進み、白沢峠へ。

そこは、トンネルを抜けたとたんに絶景が現れる県内でも有名な絶景ポイント。



暗いトンネルを抜けると期待通りの秋と冬が一つに合わさったような絶景が迎えてくれました♪









冠雪した白馬三山はじめとする山々と青空のコントラストが美しくかつ、爽快でした。









トンネルが額縁に♪♪









駐車スペースが少ないので次々やって来る紅葉見物の方々に譲る形で足早に帰路に。





途中、小腹を満たすために鬼無里のおやきの名店、いろは堂へ寄り道。









囲炉裏のそばで温かいそば茶とおやきをいただいてきました♪






秋限定の〝ジャガイモ〟と〝舞茸〟が美味しかった!!




辺りに差し込む日の光が赤みを増してきたことで夕方が近いことに気がつき、車を家路へと走らせました。


道中の紅葉も綺麗でした。


久しぶりに比較的のんびりでき、景色や美味しいもの、そしてドライブに満たされたお休み。


そんな一日を締めくくる夕暮れもすごく綺麗でした♪♪










fin.



P.S.


アップルパイを頂いたり、長野もリンゴが最盛期を迎えていますが…

リンゴつながりで…

秋の夜長…部屋にいる時間も多くなりがちですがそんな時、これがお気に入り。









松本在住の作家さんの造る天然素材のフレグランスキャンドル。
そのためすすが出ません♪
いくつかの香りが市販されていますが「shinano」を気に入って家では定番にしています。

その名の通り長野をイメージさせるリンゴとグリーンの香り、おススメです♪♪


今回のdrive music…





新作を聴いたらまた聴いてみたくなって…安易にベスト(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/11 10:11:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年11月11日 12:17
こんにちは(^^)
近々、長野県にお邪魔する予定でして『いろは堂』と戸隠神社近くのお蕎麦屋さんに寄る予定してました
良い情報ありがとうございます
景色も最高ですね!あとは天気次第ですかね
行くのが楽しみになってきました(^^)
コメントへの返答
2016年11月11日 21:21
こんばんは!

近々長野へ?!
そうなんですね♪

〝いろは堂〟のおやきの生地が独特の食感ですが美味しいですよ♪
サービスで試食も頂けたりします!

戸隠の蕎麦は混みそうですね(^^;
うずら屋が有名ですがかなり混雑します…名前で混んでる感も否めませんが(^^;💦
そばの実さんや極楽坊さんなんかも綺麗で美味しいですね♪


景色は最高でした♪♪
今週末~来週末にかけてはスタッドレスの心配もなく長野の秋景色が楽しめると思います♪

ただ、かなり冷え込んだり日中は汗ばんだりと、寒暖差のある可能性もありますからお風邪をひかれないように調整できる服装でお越し下さい♪

良い天気になることをお祈りしております。
道中気を付けてお越し下さい♪
2016年11月11日 12:29
こんにちわ!
ほたるさんのオシャンティーなブログと写真いつも楽しみにみんカラを眺めてます(^^)
リンゴのキャンドル良いですよね☆
俺もそれ使ってます(^o^)v
コメントへの返答
2016年11月11日 21:30
こんばんは。

おしゃんだなんてとんでもございません(^^;💦
普通の日常ですよf(^_^;blogに書くと大袈裟ですが(笑)
でも、ありがとうございます♪

リファート、ご存じでしたか♪
ここのキャンドルはどれも良い香りがしますね♪
〝こだま〟や〝ロータス〟も好きです。
実は訳あって、オリジナルの香りを1から作ってもらったことがありますがあれは家宝です(笑)

例年だとそろそろ、Christmasのフレーバーが出そうですね。楽しみ♪アルカナ
2016年11月11日 14:30
おやきが食べたいなぁ♪

ん?違うかな(//∇//)

広大な景色は気分爽快になりますねぇ。

いま!楽しめる景色をありがとう(^^)





コメントへの返答
2016年11月11日 21:34
こんばんは。

ここのおやきは具沢山で美味しいですよ♪
北信にしてはすこし独特の生地に感じますがそば同様郷土ごと少しずつ違うものなので食べ比べて好みを見つけるのも楽しいかもしれませんね。


こんな景色はバタバタしていた自分は、すごく清々しい気持ちになりました。

みんカラだとビーナスが取りざたされることが多いですが、=長野ではありません。
こう言った素敵な景色や道がたくさんありますよ♪♪
2016年11月11日 21:03
こんばんは
オレもこんな美味そうに、お焼きのブログを書いてみたいが書けません(๑´ڡ`๑)

夕暮れ時までかなりドライブしましたね

コメントへの返答
2016年11月11日 21:41
こんばんは!

おやきは…モデルとカメラがよかったと思います♪(笑)
mimakiさんも素敵なお写真をお撮りになるではありませんか(^^)

僕らからしたら今更おやき、今更そば的なところもありますがwこうしてみんカラを始めてみるとまだまだ知られていないことが多いことを知り、少しずつ魅力発信できたらいいなぁって思ってます。
もちろん、自分が大好きだから食べるし、紹介したいんですが♪


夕方までたくさん車にのれて久しぶりにdriveもお腹イッパイになりました♪
2016年11月13日 9:17
なんだか元通り活動的になったね◎!

白沢峠だいすき〜( ˆˆ )
冠雪したアルプスを背にドライブしたいと思っているので、長野住まいが羨ましい♫
この時期か早春か...行きたいなぁ(ウズウズ
登場したお店も魅力です。

p.s.
シャレオツ男子は家もいい匂いがするのか〜!www
コメントへの返答
2016年11月14日 0:57
こんばんは!

活動的な自分にもどりましたよ!
時間に限りはあるけどね(^^;💦

白沢峠はやっぱりアルプスが冠雪した時が良いから今か、春先ですよね♪
なるちゃんとなら、黒姫から戸隠へかけ上がって、前回書いたカフェ、そして白沢峠から白馬へぬけて、グリンデルのベーコンステーキとかもイイね♪

走りは追い込まないで気持ちよく走って、撮って、食べて。
楽しそうだよね♪

冠雪したアルプスを見ながらのドライブ、これはかなり気持ちいいですよ!
白馬から大町に抜けるとずっと見えながら走れるかな♪

長野…住めなくても、どんどん来なよ♪


おしゃれ男子じゃないって(^^;💦
カフェ巡りとか言ってるわりに好きなのはビールと焼き鳥だよww
2016年11月13日 17:32
こんにちは♪

あぁ~北アルプスが・・・

あぁ~峰方峠が・・・

あぁ~いろは堂のおやきが・・・

溜息のコメントになってしまいました(笑)
コメントへの返答
2016年11月14日 1:04
こんばんは♪

遅くなりました。

そのため息は、良い方ですか?悪い方ですか?(笑)
私のようなつたない写真ですみません(^^;💦


夏子さん、ここのフォトスポット以前にblogには上げていらしたような…

素敵な場所ですよね!
トンネル抜けたら絶景なので、トンネルの暗さから一気にって言う前置きも良い感じで♪

真冬直前の夜明けのモルゲンロート撮影にも良い場所だと思います。

いろは堂のおやきは安心の安定感抜群な美味しさでした!♪

プロフィール

ほたる.です。 過去にはシルビアでサーキットを走ったりしておりました。 今はクルマとの向き合いかたにも変化があらわれ、車いじりはそこそこに?相棒のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To look back on a year 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 00:02:31
To look back on a year 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 21:06:35

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前型SJGからの乗り換えです。 ターボモデルを大切にしようと思っていましたが、ご縁あっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車のS15です。 通勤、峠にサーキット、旅行まで色々な思い出が詰まったクルマで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
リギリA型なSJG。 ECUや足まわりなど要点をしぼってカスタムし、順正+αなシンプル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation