
オーバルプレートの話題は、興味を持たれる方が多くいらっしゃるようです。今回は、比較的新しい2012年製の車両を例に、ルノー車全般を網羅する基本的な情報について、より詳しい内容でお届けします。
参考にしたのは “Renault Models and R-Codes. Under Continual Development” というRENAULT OWNERS CLUBの記事(英語)と Forum-clio.com の Bezout さんの記事(フランス語)です。

■Type de véhicule : La première lettre ←車両タイプの最初の文字。ボディ形状。
B: 5 portes
C: 3 portes
D: coupé
E: cabriolet ou roadster
F: fourgonnette utilitaire
G: société sur base 5 portes
H: SUV
J: monospace
K: estate (ou break) - aussi utilisé pour les versions VP du kangoo
L: berline 4 portes
R: monospace version longue
S: société sur base 3 portes
U: Pick up (VU: chassis cabine)
V: Société sur base break
W: projet à l'étude non validé
X: projet à l'etude validé (mise en production assurée)
Z: utilisé pour les concept cars
■Type de véhicule : La deuxième lettre ←車両タイプの2番目の文字。車名。
A: Megane / Scenic
B: Clio II
C: Kangoo
D: Master II
E: Espace III / Avantime
F: Spider
G: Laguna II
H: Mascott / Master Proplusion
J: Vel Satis
K: Espace IV
L: Trafic II
M: Megane II / Scenic II
N: Twingo II
P: Modus
R: Clio III
T: Laguna III
W: Kangoo II
Y: Koleos
Z: Megane III / Scenic III
注1)Renault車以外の車両にもこの標記方法がとられている。例えば、“S: Logan”。
注2)1995年以前に生産が開始された車両では異なる標記方法がとられている。例えば、初代Twingoの場合は開発コードが “X06” なので “06” と2桁数字で標記される。
注3)最新のモデル(Clio IV、Capture等)については情報がとれず、わかりません。オーナーの方から情報をいただけるとうれしいです。
■Numéro de fabrication : La première lettre ←ファブリケーションNo.の最初の文字。生産工場。
E: Palencia (Spain)
お友達のぴーなっつさんがブログカテゴリー “
kangoo-maniac!” ですでに記事にされています(2011年01月31日付)。詳細はそちらをご覧下さい。
vehicle identification plate(オーバルプレートやらVINやら) #2
■Référence peinture : La première lettre et la deuxième lettre ←ボディカラーの最初の文字と2番目の文字。ペイントの分類。
O : Opaque
OV : Opaque vernis
NV : Nacré vernis
MV : Métallisé vernis
TE : Teinte à effet
CM : Contremarque
■Equipement : ←装備レベル
EA5 : equipement initiale
EAS : sport
EA4 : luxe
EA3 : sport
EA2 : confort
EA1 : base / pack
■Sellerie : ←シート・トリム
TICUI1 : sellerie mixte Tissu CUIr de couleur 1
DRAPXX : sellerie drap/ velours
CUIRXX : sellerie tout cuir
■Ambiance : ←インテリア・カラー
DECOXX : couleur des baguettes interieures
HARMXX : couleur de l'habillage interieur (greige, carbone...)
AMBXX : privilege, initiale, authentique..
TLFRAN : vehicule repondant aux specifications legislatives des vehicules vendus en france
最後に。
オーバルプレートの画像はメガーヌ III GT Line です。愛車の整備で入庫した際、ルノー厚木インターさんから代車としてお借りした車両のものです。今回もファブリケーションナンバーの2文字目以降にはモザイクをかけました。
ブログ一覧 |
ルノー ■ 豆知識 | 日記
Posted at
2015/07/21 08:25:47