
7年4か月落ちのメガーヌ II は禁煙車ではなかったため、タバコ臭がありました。
昔は私も喫煙者でしたので、とやかくいう資格はありませんが、問合せの際、ルノー福山の担当営業氏に『MT車両なのに喫煙車ですかぁ? 臭いの程度はどうなんでしょう?』と愚痴っぽく質問してしまいました。
担当営業氏は自身の感想に頼らず、女性のフロアスタッフに感想を求め、報告をしてくれました。その報告とは次のようなものでした。
『タバコ臭はあります。試しに消臭スプレーをまいたらほとんど感じなくなりました。数時間後にもう一度臭いの変化を確認し、あらためてご報告します。』
この報告から、私は「タバコ臭は軽度」と判断し、購入に踏み切りました。誤摩化そうなどとは決してしなかった担当営業氏の対応にも好感がもてました。
納車時、はじめて現車と対面し、やはり「タバコ臭は軽度」ではあるものの、これからしばらく乗り続けるには一刻も早く、タバコ臭対策をするのが吉と判断しました。
クルマのタバコ臭対策には、大きくエアコン内部清掃とルームクリーニングに分かれますが、輸入車の場合、ごく一部を除いてエアコン内部清掃はできないクルマが多いようです。
そこでエアコン内部清掃はあきらめ、エアコンフィルターの交換とルームクリーニングで対策することにしました。
私のニーズに応えてくれそうなルームクリーニングの業者さんはすぐに見つかりました。横浜市港北区にある業者さんです。以下、
同店のweb からの抜粋です。
■ ■ ■
『当社では、有名ディーラー、中古車店、オークション出品業者、量販店、タクシー会社、同業者等数十社の車のルームクリーニングを担当させて頂いております。水没・動物臭・汚物・灯油・異臭・その他 過去にはここでは言えない車もクリーニング致しました。同業者からの依頼も多数あり、他店で断られた、臭いや汚れが落ちきらない等、ご相談ください。』
『C-2:中古車購入時にタバコのにおいが気になる等、しっかりきれいにしたい方にお勧め、除菌・消臭までトータルで施工するコースです(お預かり3日〜)』
■ ■ ■
すぐにお店を訪問し、代表の加部さんから直接説明を受け、ルームクリーニング施工中のクルマも拝見させてもらいました。納得できる説明でしたのでこちらに依頼することに決めました。また、エアコンフィルターの交換は入庫前に済ませることにしました。
【エアコンフィルター及びわさびd’air】
購入年月:2013年4月
購入価格:4,410円(エアコンフィルター)、2,604円(わさびd’air)
工 賃:840円
購入ルート:日産プリンス神奈川 港北NT北店(当時はルノー・サービスサテライト店)
【ルームクリーニング】
施工年月:2013年4月〜5月
施工価格:26,250円(タバコのにおい対策にお勧めの “C-2” コース)
施工店舗:Rapt(有限会社 ラプトゥ)
ルームクリーニングの施工は満足できるものでした。臭いは消え、室内が明るく感じられるようになりました。4月29日に入庫、5月3日に出庫(この時期は特に多忙のようでした)。タバコによる汚れは天井が一番ひどく細心の注意を払い施工されたようです(輸入車の天井素材は剥がれやすいため)。かかった手間を考えればリーズナブルな施工価格だと感じました。
最後に一言。
久々にルノー福山さんのwebをチェックしたところ、
ルノー福山 クリーン禁煙車表示 というページが追加されていました。認定中古車(アプルーブドカー)に限定されますが、よい試みだと思います。
ブログ一覧 |
メガーヌ II ■ 愛車 | 日記
Posted at
2015/08/02 10:00:21