• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月11日

祝7万キロ達成!(2015年8月)

祝7万キロ達成!(2015年8月) 昨日、愛車のメガーヌ II が走行距離7万キロを達成しました。

私の元に来てから、2年3か月あまり2万3千と78キロを走ったことになります。下二桁の数字まで強調した書き方に、我ながら苦笑です。










さて、ブログの読者にとってもっとも関心が高い話題は何か? やはりトラブルの有無とその対策、そして維持(消耗パーツの交換等)についてだと思います。

7年4か月落ちのこの個体を手に入れてから、私が経験したトラブルは以下の5つです。いずれも些細なものです。

■ウィンドーウォッシャーが作動しない
 前オーナーにより交換済でしたが、たった1年ほどで壊れてしまいました。2014年6月、安心6か月点検でルノー厚木インターに入庫した際、ウォッシャーポンプを交換しました。

■エアコンのガス抜け → クーラーが効かなくなる
 これはトラブルとはいえないかもしれません。欧州でのメンテナンスインターバルには4年で確認補給とあります。2014年6月、安心6か月点検時にエアコンガス及び漏れ検知用蛍光剤を注入してもらいました。

2015年5月、安心6か月点検で入庫した際、漏れは見当たらずガス圧も良好でした。コンプレッサーに故障が起きることを心配していますが、今のところ私のPh1では大丈夫です(Ph2では比較的多いらしい)。

■助手席ウィンドーレギュレーターの誤作動
 開けていた助手席の窓が走行中に勝手に上下に動く・・・誤作動というやつです。2014年11月、ルノー厚木インターに24か月点検(車検)で入庫した際、コネクター端子を改良品に交換してもらいました。

■運転席ウィンドーレギュレーターのプラスチックパーツの破損
 開けていた運転席の窓を走行中に閉めようとしたところ、『バキッ!』というプラスチック部品が割れたような音がしましたが、何とか窓は閉まりました。約1か月後おそるおそる開け閉めをしたところ、閉まる際に『バチバチッ!』という外れたワイヤーがドア内部でぶつかるような音がしましたが何とか窓は閉まりました。2015年5月、安心6か月点検で入庫した際、修理しました。やはりプラスチック部品が破損していました。

前オーナー時代も含めて、これがはじめての “窓落ち” です。セニックでは所有した10年間に4回落ちたことを思えば大変優秀です。

■左ウィンカー操作時のハイフラ現象
 2015年7月初旬から左ウィンカー操作時にハイフラ現象が現れました。コーナリングランプをチェックしてみると、リアの左側が暗いように見えたので交換しましたが、改善されませんでした。しかし、1週間ほど前に自然に治ってしまいました。怪しいのはウィンカーリレーです。コネクターの接点不良と考えられますので、再発の可能性ありです。



【消耗パーツの交換】
トラブルとは次元が異なりますが、2年3か月の間に交換した消耗パーツは以下のとおりです。ただし、2015年07月29日の記事で書いたサマータイヤ2015年08月02日の記事で書いたエアコンフィルターは除きます。

・2013年6月(48,224キロ)、フロント及びリアのブレーキパッド交換。純正品はダストが多くホイールの汚れがひどいので寿命を迎える前に交換。社外品のSTOLZ(KRANZのOEM品)を選択。

・2013年7月(50,385キロ)、タイミングベルト及びウォーターポンプ廻りと4つあるエンジンマウントを交換。すべて純正品。

・2014年6月(57,060キロ)、エンジンオイル(elf)及びフィルター交換。

・2014年11月(60,908キロ)、サーモスタットハウジングのウォータープラグ交換。プラグの劣化により冷却水漏れがあった。もちろん純正品に交換。

・2015年1月(62,203キロ)、ヘッドランプのロービーム側ハロゲンバルブとポジション球を交換。左ロービームの球切れによる。ハロゲンバルブは純正品と色温度を変えたくなかったのでRAYBRIG(スタンレー電気)の “レーシングクリア” に交換。

・2015年4月(65,946キロ)、フロントワイパーのリフィール(ゴム)交換。ゴムの硬化でビビリ音がひどくなったため。BOSCHのエアロツインマルチ専用リフィル(AMR65-SN)に交換。

・2015年 5月(66,925キロ)、バッテリー(BOSCH)交換。ミッションオイル(elf)交換。エンジンオイル(elf)及びフィルター交換。エアコンフィルター交換。フォグランプのハロゲンバルブ(RAYBRIGのノーマル品)交換。

バッテリーは2年保証が終わるタイミングで交換する主義です。また、ミッションオイルは7万キロ程度での交換を納車時から考えていました。
ブログ一覧 | メガーヌ II ■ 愛車 | 日記
Posted at 2015/08/11 05:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「🚗Ralph’s Coffee and Cars
@東京プリンスホテル第2駐車場」
何シテル?   06/18 07:17
私にとっての愛車とは、服と同じように “第二の皮膚” であり(Like a Second Skin)、アイデンティティの一部であって欲しいと願っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ginzanさんのルノー メガーヌ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 12:39:37
良いとこ突いてきた、スズキ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 12:53:04
メガーヌ・セダン試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 09:09:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
【2004 RENAULT Mégane II 2.0 16V Privilege, G ...
ルノー セニック ルノー セニック
【2000 RENAULT Scénic Ph2 2.0 16V RXE, Gris H ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation