• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月11日

エルフの推奨するルノー車用エンジンオイルについて その1

エルフの推奨するルノー車用エンジンオイルについて その1 私の手元にある2003年7月発行のメガーヌ II の取扱説明書(英国市場向けは2002年9月発行の Driver’s Handbook)では、エンジンオイルについての記載は表紙をめくってすぐの頁(印刷用語でいう表2)にあります。




ルノー社の指定エンジンオイルはエルフなので当然ですが、エルフの製品名が4つ(英国市場向けのものを見ると5つ)記載されています。




これらの製品は取説が発行された当時の新車販売されているルノーのラインナップすべてを網羅している記述であろうことは想像できます。しかし、車種別、走行条件、使用条件等によって異なるであろうベストな製品が何かを判断するには不十分な記述となっています。また、これらの製品(及び製品名称)は、将来的には別の製品に置き換わることがありえます。

そういった事情を考慮してか、この頁の最下部には
『詳細はルノー指定サービス工場に問い合わせるか、http://www.lubricants.elf.com のサイトをご覧下さい』(英国市場向けのものには『For more information, please contact your RENAULT dealer, or go to www.lubricants.elf.com』)
との記述があります。

そこで、エルフのグローバルサイトを覗いてみることにしました。


FIND YOUR PRODUCT]ではなく[LUBE ADVISOR]にアクセスすれば、メーカー、車名、エンジンタイプから推奨製品を見つけることができます。

14の国から選べますが、ここはやはりFranceから見ていくことにします。
(欧州の国ばかりかと思いきや、Chileの名がありますが、これは何かの間違いのような気がします。)


TOTALのロゴがあるページが現れます。[1]で[VOITURES DE TOURISME]を選択します。



2]メーカー名、車名、エンジンタイプを選択し、[3]のラジオボタンは[Par un professionnel]を選択します。


結果が表示されました。



驚いたことに、日本市場では工場充填オイルとされている “EVOLUTION 900 SXR 5W-30(あるいはEVOLUTION RN-TECH 5W-30)” の名前が見当たりません。

これは、なぜ!???? 日本市場とフランス市場での道路事情、交通事情、使用状況が違うからなのか? はたまたエンジン(及びギアボックス)の設定に仕向地による違いがあるためなのか? 

ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示ください。 
ブログ一覧 | ルブリカンツ ■ エルフ - ルノー | 日記
Posted at 2015/09/11 21:25:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2015年9月12日 0:26
こんばんは。
エルフに限らず、オイルにはメーカー納品用のオイルとコンシューマー用のオイルがありますね。
また同一の商品名でも、販売ルートによって内容が異なることが(良く)あります。
この辺りの事情かも知れませんね。

粘度を示すSAE規格も、実は製品の能力を正確に示すものではありません。
参考までに、マンセルがF1で暴れまわっていた頃に、彼が入れていたオイルは15W-40と言うごくありきたりの粘度の製品です。
もうちょっと大人の事情の話をすると、F1マシーンに色々なオイルメーカーのロゴが書かれていても、実はどのチームもおんなじオイルを入れていたりします。(^Д^)
コメントへの返答
2015年9月12日 20:19
こんにちは。

一例として上げていただいたF1マシーンのオイル事情、興味深く拝見しました。ありがとうございます。

> また同一の商品名でも、販売ルートによって
> 内容が異なることが(良く)あります。

私もかつてはそういう認識でいたのですが・・・。この点に付いて少し書かせていただきます。

エルフのグローバルサイトからFrance を選択して遷移したサイト www.total.fr ではメーカー、車名、エンジンタイプを確定した後に、さらにもうひとつ条件設定が用意されています。

コンシューマー用で調べたいときは[Vous-même]、メーカー納品用(正規ディーラー向け)で調べたいときは[Par un professionnel]を選べるようになっており、とても親切だと思いました。

ちなみに、どちらを選択した場合も“EVOLUTION 900 SXR 5W-40” の名前が見つかりますし、リンクされているスペックシートも全く同一の内容になっています。

このことを以て日本市場とフランス市場の同一銘柄ではスペックも同じと考えるのは、浅薄すぎではあります。しかし、2013年に製品のリニューアルが行われてからは、国による違い、販売ルートによる違い等を無くす方向に動いているような気がしています。

名称がどう変わったかというと、2013年以前の “SOLARIS” は “EVOLUTION FULL-TECH” に、“EXCELLIUM及びEVOLUTION” は ”EVOLUTION 900” にリニューアルされました。中にはスペックがあがったものもあれば、名称変更だけにとどまるものもあるようです。

2015年からは正規ディーラー向けの製品は “EVOLUTION RN-TECH” という名称に変更され、パッケージにも大きくルノーのロゴが入るようになりました。スペックシートを見た限りでは “EVOLUTION 900 SXR xW-xx” と全く同一の内容です。日本の正規ディーラーでも徐々に ”EVOLUTION 900 SXR xW-xx” から “EVOLUTION RN-TECH xW-xx” に置き換わっているようです。

※ 2014年を2013年に修正しました(スミマセン)。
2015年9月12日 9:33
elfの場合は定かではありませんが、多くの有名どころオイルメーカーは、今も量販店や著名なショップ向けにスペック表記に現れない部分でブレンドを変えていますね。

ブレンド内容が、より上質な方向に振られる場合と、反対に・・・以下自粛
仕切り価格も驚くほど変わってきます。

F1のオイルに興味を持っていただけたようですね。
参考までにF3用オイルの粘度は10W-30、PARIS-DAKAR用マシンのオイルは20W-50でした。
エルフガス用にブレンドする薬品のボトルには、大きくドクロマークが描かれていました。(^Д^)
コメントへの返答
2015年9月12日 20:20
コメントありがとうございます。

エンジンオイルについては、こだわりのあるユーザーさんが多くいらしゃいますね。

また、業界の裏話もたくさんあって、話題はつきませんね。

私はエンジンオイルについて特にこだわりがあるわけではないので、ディーラーでオイル交換をしています。強いて言えばルノーの認証品を選ぶことぐらいです。

今回の記事はエルフのルノー正規ディーラー向け製品について調べていたところ、国によって推奨製品が異なること(5W-30 と 5W-40)を不思議に思ったことが発端です。穿った見方をすればオイルメーカーは価格の高い製品を勧めているだけなのかもしれませんが・・・。

続編を2本ていど準備中です。先のコメントでもちょっと書いたので、ネタをばらしますが、2015年から登場した “EVOLUTION RN-TECH xW-xx” とルノーの現行モデル(1.2TCe、0.9TCe等)についてです。また、エルフ以外に私が注目しているオイルメーカーも1社とりあげる予定です。

プロフィール

「🚗Ralph’s Coffee and Cars
@東京プリンスホテル第2駐車場」
何シテル?   06/18 07:17
私にとっての愛車とは、服と同じように “第二の皮膚” であり(Like a Second Skin)、アイデンティティの一部であって欲しいと願っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ginzanさんのルノー メガーヌ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 12:39:37
良いとこ突いてきた、スズキ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 12:53:04
メガーヌ・セダン試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 09:09:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
【2004 RENAULT Mégane II 2.0 16V Privilege, G ...
ルノー セニック ルノー セニック
【2000 RENAULT Scénic Ph2 2.0 16V RXE, Gris H ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation