• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月12日

MICHELIN PILOT SPORT 4 は PILOT SPORT 3 の後継なのか?

MICHELIN PILOT SPORT 4 は PILOT SPORT 3 の後継なのか? 久しぶりにエンジンオイル以外の話題です(笑)。

MICHELIN は Frankfurt Motor Show 2015 で PILOT SPORT 4 を発表しましたネ。欧州市場では2016年1月から発売されるようです。

現行モデルのPS3 が発表された時には、PS2の後継なのかどうかが取り沙汰されたような記憶があります。今ではPS3 は PE2 の後継ととして定着しています。

それでは、PS4 は PS3 の後継なのでしょうか?

本国フランスのサイトを覗いてみることにします。


PILOT SPORT 4 のサイズ展開

サイズ展開は17種類と随分少ないです。PS3 のサイズ展開を調べようとしましたが、すでにフランスのサイトではPS3 はディスコン扱いのようです。

さらに、車種別に検索してみることにします。


RENAULT Mégane II RS (2004 - 2008)


RENAULT Clio III RS Ph2 (2009 - 2013)


RENAULT Mégane III RS 250 (2008 - )

《11/15 19:10 追記》※ 仕向地による違いなのでしょうか? 18" の OE 装着タイヤはこのほかに “225/40R18 92Y” もあるようです。
《追記ここまで》


RENAULT Mégane III RS Trophy 275 (2008 - )


RENAULT Clio IV RS 200 (2012 - )


RENAULT Clio IV RS Trophy 220 (2012 - )
※このサイズは特殊なのかウインタータイヤの候補がありません。


5つ6つのモデルで見た限りでは PS3 の名前が一切出てきません。このことから PS4 は PS3 の後継と言えそうです。

《11/12 21:58 追記》また、一部サイズに記載のある “EUラベリング
” を見ると 転がり抵抗” が “C” となっています。このことから、PS4 は Primacy 3 に近づけたプロダクトとも言えそうです《追記ここまで》。

一方、これまで PS3 ではサイズ展開のあった15"、16" はどうなってしまうのでしょうか? ちょっと心配なので調べてみました。


RENAULT Clio RS2 172 (2001 - 2004 )

どうやらサイズ限定のようですが、 PS3 の併売もあるようです。


最後に一言
日本市場での PS3 は2010年の発売以来とても人気があり、プレミアムコンフォート系に振るか、スポーティ(敢えてスポーツとは呼びません)系に振るかで迷うヒトにとって必ず候補に上がる銘柄ですネ。

私の場合も次期タイヤを Primacy3 にするか、 PS3 にするか、つい最近まで悩んでいました。ちなみに私の愛車は メガーヌ II MF4M(6速MT)です。

メガーヌ II に適合するサイズは 205/55R16 ですが、 PS4の発売後も併売モデルとして残るかどうかは疑問なところです。このサイズのPS3 がお気に入りの方はディスコンになる可能性を頭の片隅に置いておいたほうが良いかもしれません。


※【RENAULT Mégane III RS 250 (2008 - )】の情報を追加しました(2015/11/15 19:10)。
ブログ一覧 | エキップメンツ ■ タイヤ | 日記
Posted at 2015/11/12 20:46:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

筑波サーキットコース1000
milk lightenさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

資さんうどん北鴻巣店に行って来ました
waki8さん

車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさんさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

この記事へのコメント

2015年11月16日 20:26
こんばんは、メッセージ拝見しました、
Cセグ以上だとタイヤの選択肢が何処のメーカーも多くて良いですね、
Bセグ(特に65Rとかの高扁平)だと各社エコタイヤ1.2種類からしか選択肢が無いので、も少しソフトなコンパウンドを、と思っても選べないんですよね。
コメントへの返答
2015年11月16日 22:35
こんばんは。
コメントありがとうございます。

vertin さんのブログ(2015年10月19日の記事)を拝見しているので、185/65R15 のサイズがお気に入りということは知っています。

過去の愛車(セニック)に乗っていた当時は、60扁平(セニックでは195/60R15)が最もバランスのとれた扁平率だと信じていましたが、今は違います。55扁平がベストバランスではないかと。

ブログの最後に書いた次期タイヤについてですが、実はこのシリーズ記事を書く前に購入・装着済みです。近々記事にするつもりのネタでしたが、先にお話しますネ(笑)。

次期タイヤ候補は、PS4の発表を知り、PS3を外しました。

今現在、Primacy 3 を履いています。205/55R16 のOE装着サイズです。スポーティ系タイヤ(Dunlop Sport Maxx)からの履き替えなので当たり前ですが、乗り心地はよくなりました。

一方、転がり抵抗が改善されたのと引き換えに、これまでの感覚でブレーキを踏むと、タイヤが2回転ほど多く回ってから止まるようです。今は違和感が強いですが、慣れれば解決できるでしょう。

まだ1000km未満なのでこれ以上の比較は避けますが、208のOE装着サイズ195/55R16 のままでも Primacy 3 なら乗り心地は改善されるような気がします。

1000km以上走行したら、もう少し詳しいことがお話できるかもしれません。
2015年11月16日 23:22
16インチでも堅いというほどではないのですが、その辺は好みと路面と速度の道路環境条件のマッチングと言いましょうか、
15インチの乗り心地はタイヤの扁平率よりもバネ下重量の影響の方が大きそうな印象です、
軽量ホイールが使えれば16インチでもう少し当たりが軽くなるかもしれませんが、これはデザインの好みとP.C.D.108の4穴という条件が。

primacy3は日本のHPだとサイズが205/から上のサイズになっていまして、
結局他社も含めてこのサイズはメインストリームのエコタイヤ一択、
コンフォート上位グレードの選択肢が少ないというのが悩みです。
コメントへの返答
2015年11月17日 7:32
> primacy3は日本のHPだとサイズが205/から
> 上のサイズになっていまして、

そうですネ、大変失礼しました。欧州市場のラインアップで話をしてしまいました。

それでは、Continenntal の ContiPremiumContact 5 はいかがでしょうか? こちらなら日本市場でも “195/55R16 87H” がラインアップにあります。

また、私の過去記事(2015年7月30日)では、ADAC のちょっと古いテストですが(2010年)、“185/65R15” サイズの評価データがありますので、よろしければご覧下さい。ただし、こちらで取り上げている銘柄も日本市場で入手可能かどうかはわかりませんが・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/2449787/blog/36147634/

もちろん、vertin さんの「好み」についての譲れないお気持ちはわかります。私の話はちょっと的外れかもしれません。残念ながら私の持てる情報ではこれ以上のお話はできないのであしからず。
2015年11月17日 18:20
コンチネンタルは上位コンフォートのサイズがあるんですね、情報ありがとうございます。
コンチネンタルってVWやaudiなどの店舗のキャンペーンでしか置いてるのを見かけないのですっかり見落としてました。
コメントへの返答
2015年11月18日 6:18
やはり思い込みや見落としによる情報欠落は、誰にでもありますね(笑)。

少しはお役に立てたようで幸いです。

ただし、Continentalは取扱い店が少ない上に実勢価格が高いのが難です。

そこでオルタナティブ候補をあげるとすれば(すでにご存知かもしれませんが)、思わぬところに伏兵がいます(もちろん日本市場での流通があります)。

Falken ZE914 195/55R 16 87V です。

ADAC の 2015 European Tyre test では、Michelin Energy Saver+ が総合評価で15位に対して、Falken ZE914 は11位です。ただしこちらのテストではサイズが 205/55R 16 である点は注意が必要ですが・・・

プロフィール

「🚗Ralph’s Coffee and Cars
@東京プリンスホテル第2駐車場」
何シテル?   06/18 07:17
私にとっての愛車とは、服と同じように “第二の皮膚” であり(Like a Second Skin)、アイデンティティの一部であって欲しいと願っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ginzanさんのルノー メガーヌ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 12:39:37
良いとこ突いてきた、スズキ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 12:53:04
メガーヌ・セダン試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 09:09:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
【2004 RENAULT Mégane II 2.0 16V Privilege, G ...
ルノー セニック ルノー セニック
【2000 RENAULT Scénic Ph2 2.0 16V RXE, Gris H ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation