
本日2本めの記事です。
アプローチは1本めと同じで、
MICHELIN FRANCE のサイト から得た情報に基づきます。
選んだ車種には偏りがありますが、そこは個人の趣味ブログなのでお許しください。
ではさっそくいってみます。
【
FIAT 500 0.9 8V 85 (2007 - )】
《11/16 8:45 追記》※ なぜウィンタータイヤの候補を表示しないのかは不明です。Ford Fiesta 1.0 EcoBoost や ABARTH 500 C 1.4 T-JET 140 と同じデイメンションなのに・・・
強引かもしれませんがあえて理由を考えれば、このクルマのウィンタータイヤはインチダウン(185/55R15)を推奨ということなのでしょうか・・・《追記ここまで》
【
RENAULT Clio IV GT 1.2 TCe 120 (2012 - )】
【
Ford Fiesta 1.0 EcoBoost 125 (2008 - )】
【
ABARTH 500 C 1.4 T-JET 140 (2010 - )】
【
ABARTH 595 C TURISMO 1.4 T-JET 160 (2012 - ) 】
【
PEUGEOT 208 GTI 1.6 THP 200 (2012 - )】

《11/16 19:45 追記》※ 2013年9月の試乗記(webcg.net、文:塩見 智 氏)には、装着タイヤ: パイロット エグザルト PE2 とありました。MICHELIN の考えでは PE2 に最も近いタイヤが Primacy 3 ということなのでしょうか?《追記ここまで》
【最後に一言】
本記事では触れていませんが、リコメンドだけでなくオルタナティブの候補もあげてくれます。
一例として PEUGEOT 208 GTI 1.6 THP 200 では、次点で “PILOT SPORT 4 205/45R17 88 ZR(Y)”、次々点で “PILOT SUPER SPORT 4 205/45R17 88 ZR(Y) XL” の名があがっています。ここまで性格の異なるタイヤの名があがってしまうと、私的には混乱してしまいます。
ご興味のある方は MICHELIN FRANCE のサイト にアクセスしてみてください。
私の一番の注目点は、《11/16 8:45 追記》FIAT 500 0.9 8V 85 及び《追記ここまで》Ford Fiesta 1.0 EcoBoost 125 に PILOT SPORT 3 をリコメンドしている点です。しかも、オルタナティブ候補がありません。このクルマの運動性能がいかに高いか、タイヤからも推し量れます。《11/16 8:45 追記》“195/45R16 84V” というディメンションは Primacy 3 にも ENERGY SAVER+ にもないということがわかりました。《追記ここまで》
ただし、《11/16 8:45 追記》Ford Fiesta 1.0 EcoBoost の《追記ここまで》日本市場への導入モデルは100ですのでご注意ください。なぜこのモデルを選んだかというと、日本市場への導入モデルでは16"タイヤが装着されており、これは125の標準仕様と思われるためです。《11/16 6:08 追記》100で検索すると、15"タイヤが標準仕様のようで、PS3 “195/50R15 82V” がリコメンドされます。ちなみに16" もリストに出ますが、銘柄も外形サイズも異なる ENERGY SAVER+ “195/50R16 88V XL” がリコメンドされます《追記ここまで》。
※ 【FIAT 500 0.9 8V 85】の情報を追加しました(2015/11/16 8:45)。
ブログ一覧 |
エキップメンツ ■ タイヤ | 日記
Posted at
2015/11/13 19:52:19