• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若翁のブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

MICHELIN FRANCE がリコメンドするタイヤを調べてみた ー ちょっとだけ古いRENAULT編

MICHELIN FRANCE がリコメンドするタイヤを調べてみた ー ちょっとだけ古いRENAULT編昨日は MICHELIN FRANCE のサイトを覗いて得た情報を基に記事を書きました。

安易な構成だなぁと思いつつも、今回も同webサイトのキャプチャーで構成した記事を書きます。

内容はタイトルどおりで、ひねりは全くありません。登場する車種のオーナーの方には既知の情報で新鮮味はないかもしれませんが・・・。


Twingo 1.2 58 (1993 - 2007)


Clio II 1.4 16V 98 (1998 - 2005)


Scénic 2.0 16V 140 (1996 - 2003)


Scénic RX4 2.0 16V 138 (1996 - 2003)


Avantime 3.0 V6 210 (2001 - 2003)


Mégane II 2.0 16V 136 (2002 - 2008)


最後に一言
一部車種の製造年には?のものがありますが(Twingo、Clio II、Scénic、Scénic RX4)、MICHELIN FRANCE で表示された情報どおりの記述にしてあります。

また、本記事では触れていませんが、リコメンドだけでなくオルタナティブの候補もあげてくれます。ご興味のある方は MICHELIN FRANCE のサイト にアクセスしてみてください。

『なぜ、Kangoo を載せないの?』と訝る方がいらっしゃるかもしれません。日本市場で主力となった Kangoo Ph2 1.6 16V(タイヤサイズ 175/65R14) はフランス本国ではカタログ外のモデルです。変わりに1.4 のモデルを選んでしまうとタイヤサイズは変わってしまいます(165/70R14)。このため掲載を控えました。ちなみに1.6 16V 搭載のカタログモデルは Kangoo 4x4 にしかありません。 

私個人の一番の注目点は Mégane II 2.0 16V のリコメンドが、Primacy 3 の “205/55R16 91V” である点です。日本市場で販売されている Primacy 3 は同じサイズでも “速度レンジ” が違います(“205/55R16 91W” )。
2015年11月12日 イイね!

MICHELIN PILOT SPORT 4 は PILOT SPORT 3 の後継なのか?

MICHELIN PILOT SPORT 4 は PILOT SPORT 3 の後継なのか?久しぶりにエンジンオイル以外の話題です(笑)。

MICHELIN は Frankfurt Motor Show 2015 で PILOT SPORT 4 を発表しましたネ。欧州市場では2016年1月から発売されるようです。

現行モデルのPS3 が発表された時には、PS2の後継なのかどうかが取り沙汰されたような記憶があります。今ではPS3 は PE2 の後継ととして定着しています。

それでは、PS4 は PS3 の後継なのでしょうか?

本国フランスのサイトを覗いてみることにします。


PILOT SPORT 4 のサイズ展開

サイズ展開は17種類と随分少ないです。PS3 のサイズ展開を調べようとしましたが、すでにフランスのサイトではPS3 はディスコン扱いのようです。

さらに、車種別に検索してみることにします。


RENAULT Mégane II RS (2004 - 2008)


RENAULT Clio III RS Ph2 (2009 - 2013)


RENAULT Mégane III RS 250 (2008 - )

《11/15 19:10 追記》※ 仕向地による違いなのでしょうか? 18" の OE 装着タイヤはこのほかに “225/40R18 92Y” もあるようです。
《追記ここまで》


RENAULT Mégane III RS Trophy 275 (2008 - )


RENAULT Clio IV RS 200 (2012 - )


RENAULT Clio IV RS Trophy 220 (2012 - )
※このサイズは特殊なのかウインタータイヤの候補がありません。


5つ6つのモデルで見た限りでは PS3 の名前が一切出てきません。このことから PS4 は PS3 の後継と言えそうです。

《11/12 21:58 追記》また、一部サイズに記載のある “EUラベリング
” を見ると 転がり抵抗” が “C” となっています。このことから、PS4 は Primacy 3 に近づけたプロダクトとも言えそうです《追記ここまで》。

一方、これまで PS3 ではサイズ展開のあった15"、16" はどうなってしまうのでしょうか? ちょっと心配なので調べてみました。


RENAULT Clio RS2 172 (2001 - 2004 )

どうやらサイズ限定のようですが、 PS3 の併売もあるようです。


最後に一言
日本市場での PS3 は2010年の発売以来とても人気があり、プレミアムコンフォート系に振るか、スポーティ(敢えてスポーツとは呼びません)系に振るかで迷うヒトにとって必ず候補に上がる銘柄ですネ。

私の場合も次期タイヤを Primacy3 にするか、 PS3 にするか、つい最近まで悩んでいました。ちなみに私の愛車は メガーヌ II MF4M(6速MT)です。

メガーヌ II に適合するサイズは 205/55R16 ですが、 PS4の発売後も併売モデルとして残るかどうかは疑問なところです。このサイズのPS3 がお気に入りの方はディスコンになる可能性を頭の片隅に置いておいたほうが良いかもしれません。


※【RENAULT Mégane III RS 250 (2008 - )】の情報を追加しました(2015/11/15 19:10)。
2015年07月31日 イイね!

タイヤ選びの情報源とテストデータ その2

タイヤ選びの情報源とテストデータ その2タイヤ選びの情報源はひとつだけでは片手落ちです。私が2番目に参考にしている情報源があります。

それはドイツのAutoBild(アウト・ビルト)誌です。こちらもオリジナルはドイツ語ですので、私は tyrereviews.co.uk の翻訳記事(英語)でチェックするようにしています。







2011 Autobild Max Performance Summer Tyre Test
ADAC の 2010 European Summer Tyre Test が 225/45R17 サイズであったのに対し、こちらは 225/40R18 サイズでのテストです。Golf GTI、Focus ST、Audi S3 等の適合サイズですので、やはりADACのテストとは大きく異なるランキング結果でした。タイヤ名の色付けは前回記事中の画像のタイヤ名の枠色と揃えました。

The results
1st: Hankook Ventus S1 evo
Total: 48 / Dry: 8 / Wet: 9 / Comfort: 6 / Rolling Resistance: 9 / Noise: 8 / Overall: 8
Positive: Sport tires with good driving performance on wet and dry roads. Impeccable handling and Stable cornering on a wet runway. Short wet and dry braking distances, encouraging low rolling resistance.
Negative: Average ride comfort

2nd: Pirelli P Zero
Total: 44 / Dry: 10 / Wet: 8 / Comfort: 6 / Rolling Resistance: 6 / Noise: 6 / Wear: 0 / Overall: 8
Positive: Top tires balanced sports handling qualities. Good steering response with good feedback and dynamic driving performance on dry roads. Shortest stopping distances on wet and dry roads
Negative: Average reserves to aquaplaning

3rd: Continental Sport Contact 3
Total: 45 / Dry: 8 / Wet: 8 / Comfort: 5 / Rolling Resistance: 9 / Noise: 8 / Overall: 7
Positive: All round talent with balanced handling in all weather conditions. Good steering precision and cornering stability on dry roads. Short braking distances on wet track, encouraging low rolling resistance
Negative: Moderate ride comfort

4th: Goodyear Eagle F1 Asymmetric
Total: 41 / Dry: 8 / Wet: 8 / Comfort: 7 / Rolling Resistance: 6 / Noise: 5 / Wear: 0 / Overall: 7
Positive: Dynamic all-rounder with very good handling on wet surfaces. High levels of resistance to aquaplaning, good ride comfort
Negative: Relatively high rolling noise, rolling resistance slightly increased

5th: Uniroyal Rainsport 2
Total: 46 / Dry: 6 / Wet: 8 / Comfort: 8 / Rolling Resistance: 7 / Noise: 10 / Overall: 7
Positive: The wet weather specialist sport tyre. Excellent safety reserves with aquaplaning, short wet and dry stopping distances, very quiet road noise
Negative: Delayed steering response and steering when sporty driving on dry roads

6th: Bridgestone Potenza S001
Total: 41 / Dry: 9 / Wet: 7 / Comfort: 8 / Rolling Resistance: 5 / Noise: 5 / Overall: 7
Positive: Specialises in dry conditions with dynamic sporty handling, good steering precision and short braking distances. Good reserves to aquaplaning
Negative: Slightly longer braking distances in wet conditions, higher rolling resistance, road noise loudest.

7th: Dunlop SP Sport Maxx TT
Total: 39 / Dry: 7 / Wet: 7 / Comfort: 6 / Rolling Resistance: 7 / Noise: 6 / Overall: 6
Positive: Good tires balanced without ups and downs, good aquaplaning safety reserves and short braking distances on wet and dry roads.
Negative: Slightly less grip in wet conditions, moderate ride comfort.

8th: Michelin Pilot Sport 3 PS3
Total: 42 / Dry: 6 / Wet: 6 / Comfort: 7 / Rolling Resistance: 8 / Noise: 8 / Overall: 7
Positive: Good aquaplaning safety margins, more comfortable ride comfort, low rolling resistance
Negative: Moderate handling characteristics with a clear tendency to understeer on wet road, braking performance is average

9th: Falken ZE912
Total: 29 / Dry: 4 / Wet: 3 / Comfort: 3 / Rolling Resistance: 6 / Noise: 8 / Overall: 5
Positive: low rolling resistance and extremely quiet
Negative: Poor driving behavior, delayed steering response and reduced lateral support, long braking distances on wet roads, reduced ride comfort

10th: Linglong L688
Total: 20 / Dry: 2 / Wet: -2 / Comfort: 2 / Rolling Resistance: 7 / Noise: 8 / Overall: 3
Positive: Low noise, low rolling resistance.
Negative: Poor understeer and load change-prone performance on wet and dry roads, dangerously long braking distances on wet roads, poor ride comfort.



2015 Auto Bild 215/55 R16 Technical Tyre Test
ADAC の 2015 European Tyre Test が 205/55R16 であったのに対し、こちらは 215/55R16 で、どちらのテストもサイズはほぼ同一です。しかし、ADACのテストとは微妙に異なるランキング結果でした。

Results
1st: Goodyear EfficientGrip Performance
Total: 981.4 / Dry: 297.2 / Wet: 593.5 / Subjective: 18 / Comfort: 8 / Rolling Resistance: 33 / Noise: 31.7
Wear: Tread depth at the start: 8mm
Tread depth at the end: 7.25mm (-10%)
Positive: The best level of grip on wet roads, high level of grip on dry roads, minimum rolling resistance, safe handling, good comfort, low noise
Negative: None mentioned
Misc: Shore (rubber hardness): 73

2nd: Dunlop Sport BluResponse
Total: 971.9 / Dry: 303.9 / Wet: 581.5 / Subjective: 17 / Comfort: 8 / Rolling Resistance: 28.9 / Noise: 32.6
Wear: Tread depth at the start: 7.8mm
Tread depth at the end: 7mm (-8%)
Positive: Good level of grip on wet asphalt, good level of grip on dry roads, safe handling, good comfort, low noise
Negative: None mentioned
Misc: Shore (rubber hardness): 67

3rd: Michelin Primacy 3
Total: 965.4 / Dry: 310 / Wet: 568.9 / Subjective: 17 / Comfort: 7 / Rolling Resistance: 30.8 / Noise: 31.7
Wear: Tread depth at the start: 6.9mm
Tread depth at the end: 6.5mm (-6%)
Positive: The best level of grip on dry roads, good level of grip on wet asphalt, safe handling
Negative: Low comfort
Misc: Shore (rubber hardness): 72

4th: Continental Premium Contact 5
Total: 963.4 / Dry: 298.6 / Wet: 579.7 / Subjective: 15 / Comfort: 8 / Rolling Resistance: 30 / Noise: 32.1
Wear: Tread depth at the start: 8mm
Tread depth at the end: 7.4mm (-8%)
Positive: Good level of grip on dry pavement, good level of grip on wet asphalt, safe handling, good comfort
Negative: Very poor wear during dry track laps
Misc: Shore (rubber hardness): 64

5th: Fulda SportControl
Total: 947.2 / Dry: 291.9 / Wet: 579.9 / Subjective: 13 / Comfort: 6 / Rolling Resistance: 24 / Noise: 32.4
Wear: Tread depth at the start: 8.6mm
Tread depth at the end: 7.6mm (-12%)
Positive: Good resistance to aquaplaning, short braking distance on dry roads
Negative: Noise / comfort
Misc: Shore (rubber hardness): 71

6th: Maxxis MA Z4S Victra
Total: 895.7 / Dry: 289 / Wet: 530.1 / Subjective: 17 / Comfort: 5 / Rolling Resistance: 22.3 / Noise: 32.3
Wear: Tread depth at the start: 7.6mm
Tread depth at the end: 7.4mm (-3%)
Positive: Good balance and handling, good dry braking
Negative: Long braking distance in the wet, noisy, low comfort, high rolling resistance
Misc: Shore (rubber hardness): 65

7th: Yokohama C Drive2
Total: 885.6 / Dry: 283.8 / Wet: 525.4 / Subjective: 11 / Comfort: 5 / Rolling Resistance: 27.4 / Noise: 33
Wear: Tread depth at the start: 8mm
Tread depth at the end: 7.5mm (-7%)
Positive: Very quiet, good dry braking
Negative: Long braking in the wet, low resistance to aquaplaning, poor handling, low comfort
Misc: Shore (rubber hardness): 62

8th: Nokian Hakka Green
Total: 855.8 / Dry: 277.8 / Wet: 529.2 / Subjective: 10 / Comfort: 6 / Rolling Resistance: 28.8 / Noise: 4
Wear: Tread depth at the start: 7.5mm
Tread depth at the end: 7.2mm (-4%)
Positive: Good curved aquaplaning
Negative: Long braking in the dry and wet, poor handling in the wet, noisy, low comfort
Misc: Shore (rubber hardness): 64

9th: Premiorri Solazo
Total: 868.9 / Dry: 279 / Wet: 522.5 / Subjective: 10 / Comfort: 4 / Rolling Resistance: 21.8 / Noise: 31.6
Wear: Tread depth at the start: 7.4mm
Tread depth at the end: 7mm (-5%)
Positive: None mentioned
Negative: Very bad handling in the dry and wet, low resistance to aquaplaning, long braking in the dry and wet, low comfort, high noise, high rolling resistance
Misc: Shore (rubber hardness): 71

10th: Belshina Bel 203
Total: 834.7 / Dry: 281.6 / Wet: 488.4 / Subjective: 7 / Comfort: 4 / Rolling Resistance: 21.8 / Noise: 31.9
Wear: Tread depth at the start: 7mm
Tread depth at the end: 6.7mm (-4%)
Positive: Cheapest tyre on test
Negative: Very long wet braking, poor handling in the dry and wet, low resistance to aquaplaning, low comfort, noisy, high rolling resistance
Misc: Shore (rubber hardness): 71


いかがでしたでしょうか。

最後に一言。
みんカラユーザーの Uno75さんが、2012年03月01日に “ドイツAutoBild誌のタイヤ50銘柄テスト-制動距離比較” という記事を書かれていました。こちらはドライ&ウェットでの制動距離の短さでランキングされているので、安全性能をイメージしやすく、おすすめの記事です。
2015年07月30日 イイね!

タイヤ選びの情報源とテストデータ その1

タイヤ選びの情報源とテストデータ その1タイヤ選びといっても試乗ができるわけではないので、ネットでの情報のみが頼りです。

前回の記事では、情報源として“価格コム” の “クチコミ掲示板” に少しだけ触れましたが、実は私が本命にしている情報源があります。

日本では第三者機関がコンスタントにタイヤの性能テストをし、結果データを積極的に公表するという土壌がありません。しかし海外では状況が一変します。

欧州のタイヤ市場ではADAC(アーデーアーツェー)、つまりドイツ自動車連盟の実施するタイヤテストの影響力が非常に大きいらしいのです。言葉をかえれば、それだけ信頼を得るに足るテストを実施しているということです。

そこでドイツ語がさっぱりダメな私は tyrereviews.co.uk の翻訳記事(英語)でチェックするようにしています。

前回の記事ではタイヤの具体的な評価については触れませんでしたが、今回、ここから入手したADACの具体的なテストデータを紹介します。


2010 European Summer Tyre Test
ピンク色で囲んだのが候補の2製品です。ただし、厳密にいえばタイヤサイズが異なりますし、Dunlopは後継モデルでの評価です。また、日本市場では価格が高いため候補から外しましたが、欧州では比較対象に上る2製品をブルー枠で囲みました。


タイヤサイズが変われば評価も変わってきます。




2015 European Tyre Test 205/55 R16
2010年のテストがパッセンジャーカー用のパフォーマンスを重視したタイヤテストであったのに対し、2015年のテストはパッセンジャーカー用のECO性能を重視したタイヤテスト(Rolling Resistance)になっています。19製品中15位までのテストデータを抜粋します。

The Results
1st: Michelin Primacy 3
Total: 49.2 / Dry: 9 / Wet: 7 / Rolling Resistance: 8 / Noise: 6 / Wear: 11 / Overall: 8.2
Positive: Very balanced summer tyres, top marks in the dry and lowest wear

2nd: Goodyear EfficientGrip Performance
Total: 45.8 / Dry: 8.6 / Wet: 7.8 / Rolling Resistance: 8 / Noise: 6.2 / Wear: 7.4 / Overall: 7.8
Positive: Very balanced tyre, top marks in the wet, good in the dry

3rd: Continental Premium Contact 5
Total: 45.2 / Dry: 9 / Wet: 7.4 / Rolling Resistance: 7.8 / Noise: 6 / Wear: 7.4 / Overall: 7.6
Positive: Very balanced tyre, top marks in the dry, good in the wet

4th: Dunlop Sport BluResponse
Total: 45.2 / Dry: 8.6 / Wet: 7.4 / Rolling Resistance: 8 / Noise: 6.6 / Wear: 7 / Overall: 7.6
Positive: Very balanced summer tyres, good in the dry and wet

5th: Pirelli Cinturato P7 Blue
Total: 44.2 / Dry: 8.4 / Wet: 7.8 / Rolling Resistance: 7.6 / Noise: 4.8 / Wear: 8 / Overall: 7.6
Positive: Very balanced tyre, top in the wet, good in the dry, low wear
Negative: A little noisy

6th: Bridgestone Turanza T001
Total: 44.2 / Dry: 8.8 / Wet: 7.6 / Rolling Resistance: 7.4 / Noise: 6 / Wear: 7 / Overall: 7.4
Positive: Very balanced summer tyres, especially good in the dry and wet

7th: Fulda EcoControl HP
Total: 43.2 / Dry: 7.6 / Wet: 6.6 / Rolling Resistance: 7.8 / Noise: 6.2 / Wear: 8.4 / Overall: 6.6
Positive: Low wear
Negative: Not as good as the best in the wet

8th: Hankook Ventus Prime2
Total: 42.2 / Dry: 8.2 / Wet: 6.6 / Rolling Resistance: 7 / Noise: 6.4 / Wear: 7.4 / Overall: 6.6
Positive: Good in the dry
Negative: A little weak in the wet, slightly high fuel consumption

9th: Semperit Speed Life
Total: 41 / Dry: 6.6 / Wet: 6.6 / Rolling Resistance: 8.2 / Noise: 6 / Wear: 7 / Overall: 6.6
Positive: Low fuel consumption
Negative: Slightly weak in the dry and wet

10th: Vredestein Sportrac 5
Total: 43.6 / Dry: 8.6 / Wet: 6.6 / Rolling Resistance: 8.2 / Noise: 6.2 / Wear: 7.4 / Overall: 6.6
Positive: Good in the dry, low fuel consumption
Negative: A little weak in the wet

11th: Falken ZE914
Total: 42.4 / Dry: 8.8 / Wet: 6.8 / Rolling Resistance: 7.2 / Noise: 6.8 / Wear: 6.4 / Overall: 6.4
Positive: Very good in the dry
Negative: High wear

12th: Nokian Line
Total: 42 / Dry: 8.4 / Wet: 7.2 / Rolling Resistance: 7.4 / Noise: 6.2 / Wear: 6.4 / Overall: 6.4
Positive: Good in the dry
Negative: High wear

13th: Bridgestone Ecopia EP001S
Total: 42.4 / Dry: 8.2 / Wet: 6 / Rolling Resistance: 8.8 / Noise: 7 / Wear: 6.4 / Overall: 6
Positive: Top marks in fuel consumption, good in the dry
Negative: Somewhat weak in the wet, slightly high wear

14th: Continental Eco Contact 5
Total: 43.4 / Dry: 8.4 / Wet: 5.6 / Rolling Resistance: 8.2 / Noise: 7.2 / Wear: 8.4 / Overall: 5.6
Positive: Good on dry roads, relatively low fuel consumption and wear, top marks in noise
Negative: Weak in the wet

15th: Michelin Energy Saver Plus
Total: 45.4 / Dry: 8.6 / Wet: 5.6 / Rolling Resistance: 8.2 / Noise: 6.4 / Wear: 11 / Overall: 5.6
Positive: Top marks in wear, relatively low fuel consumption, good on dry roads
Negative: Weak in the wet

以下省略


いかがでしたでしょうか。


最後にちょっと。
2015年のタイヤテストは総合点のみが順位の基準ではないので、注意が必要です。例えば、日本市場でも人気が高い “Michelin Energy Saver Plus” は総合点で判断すれば3位です。ところが、Wet 性能が 5.6、Overall が 5.6 とライバル製品に比べて低いのが順位を下げた理由のようです。

ここから先は難しい判断になりますが、クルマによって、また、オーナーの使用状況によって、最適なマッチングのタイヤは異なってきます。

もし、あなたがメルセデス、BMW、Audi 車のオーナーであり、且つクルマのポテンシャルを最大限に引き出したいのであれば、素直に認証タイヤを選ぶのが間違いのないタイヤ選びかもしれません。

プロフィール

「🚗Ralph’s Coffee and Cars
@東京プリンスホテル第2駐車場」
何シテル?   06/18 07:17
私にとっての愛車とは、服と同じように “第二の皮膚” であり(Like a Second Skin)、アイデンティティの一部であって欲しいと願っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ginzanさんのルノー メガーヌ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 12:39:37
良いとこ突いてきた、スズキ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 12:53:04
メガーヌ・セダン試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 09:09:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
【2004 RENAULT Mégane II 2.0 16V Privilege, G ...
ルノー セニック ルノー セニック
【2000 RENAULT Scénic Ph2 2.0 16V RXE, Gris H ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation