• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若翁のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

Yokohama Historic Car Day 5th - Austin Healey 編

Yokohama Historic Car Day 5th - Austin Healey 編横浜では絶好のお天気に恵まれた11月12日。横浜赤レンガ倉庫で5回めの開催となるヒストリックカー(クラシックカー)の展示イベントに出かけてきました。

本年は約150台ものクラシックカーが参加しています。当日私がカメラに収めたクルマのうち、特に心惹かれた10数台を数回に分けて記事にします。今回は Austin Healey 編です。知識がないので画像のみで構成します。



【 Austin Healey 100 1956 】








【 Austin Healey 100M 1956 】









【 最後にちょっと 】
当日本部テントで配られたパンフレットには、後援として、駐日英国大使館、横浜市文化観光局、tvk(テレビ神奈川)、Garage Grace の名が記載されています。英国絡みの名前が2つ見つかります。英国車の参加が多いのもこの辺りに理由があるようです。

実質的には、Garage Grace の代表者が発起人となって開催されているイベントのようです。お店の宣伝をしたいわけではありませんが、興味を持った方のためにURLをリンクします。

http://garage-grace.jp/


まだまだ続きますが、次回は明日以降にアップします。
関連情報URL : http://yhcd.jimdo.com/
Posted at 2016/11/13 19:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Classic Car Exhibit | 日記
2016年11月13日 イイね!

Yokohama Historic Car Day 5th - MG 編

Yokohama Historic Car Day 5th - MG 編横浜では絶好のお天気に恵まれた11月12日。横浜赤レンガ倉庫で5回めの開催となるヒストリックカー(クラシックカー)の展示イベントに出かけてきました。

本年は約150台ものクラシックカーが参加しています。当日私がカメラに収めたクルマのうち、特に心惹かれた10数台を数回に分けて記事にします。今回は MG 編です。知識がないので画像のみで構成します。



【 MG TD 1950 TF 1500 1954 】





【 MG A 1959 】





【 MG A 1960 】






【 最後にちょっと 】
当日本部テントで配られたパンフレットには、後援として、駐日英国大使館、横浜市文化観光局、tvk(テレビ神奈川)、Garage Grace の名が記載されています。英国絡みの名前が2つ見つかります。英国車の参加が多いのもこの辺りに理由があるようです。

実質的には、Garage Grace の代表者が発起人となって開催されているイベントのようです。お店の宣伝をしたいわけではありませんが、興味を持った方のためにURLをリンクします。

http://garage-grace.jp/


次回は Austin Healey 編を予定しています。


※ モデル名を一部訂正しました(2016/11/13 23:30)。
関連情報URL : http://yhcd.jimdo.com/
Posted at 2016/11/13 18:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Classic Car Exhibit | 日記
2016年11月13日 イイね!

Yokohama Historic Car Day 5th - Jaguar 編

Yokohama Historic Car Day 5th - Jaguar 編横浜では絶好のお天気に恵まれた11月12日。横浜赤レンガ倉庫で5回めの開催となるヒストリックカー(クラシックカー)の展示イベントに出かけてきました。

本年は約150台ものクラシックカーが参加しています。当日私がカメラに収めたクルマのうち、特に心惹かれた10数台を数回に分けて記事にします。今回は Jaguar 編です。知識がないので画像のみで構成します。




【 Jaguar Mk2 3.8 1961】







【 Jaguar 3.8S 1964 】






【 Jaguar E type 1964 】



※ プレートの固有情報(4箇所)にはモザイクをかけています。







【 最後にちょっと 】
当日本部テントで配られたパンフレットには、後援として、駐日英国大使館、横浜市文化観光局、tvk(テレビ神奈川)、Garage Grace の名が記載されています。英国絡みの名前が2つ見つかります。英国車の参加が多いのもこの辺りに理由があるようです。

実質的には、Garage Grace の代表者が発起人となって開催されているイベントのようです。お店の宣伝をしたいわけではありませんが、興味を持った方のためにURLをリンクします。

http://garage-grace.jp/


次回は MG 編を予定しています。
関連情報URL : http://yhcd.jimdo.com/
Posted at 2016/11/13 16:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Classic Car Exhibit | 日記

プロフィール

「🚗Ralph’s Coffee and Cars
@東京プリンスホテル第2駐車場」
何シテル?   06/18 07:17
私にとっての愛車とは、服と同じように “第二の皮膚” であり(Like a Second Skin)、アイデンティティの一部であって欲しいと願っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 234 5
678 910 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122 2324 2526
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ginzanさんのルノー メガーヌ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 12:39:37
良いとこ突いてきた、スズキ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 12:53:04
メガーヌ・セダン試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 09:09:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
【2004 RENAULT Mégane II 2.0 16V Privilege, G ...
ルノー セニック ルノー セニック
【2000 RENAULT Scénic Ph2 2.0 16V RXE, Gris H ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation