• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月07日

夏も過ぎたのに冷やしネタ、レヴォーグのダクト

夏も終わったというのに今更ですが
レヴォーグのボンネットダクトについての流体解析です。

過去、


とかやっていたのですが、

最近、インタークーラー手前につける導風板が流行っているということで
非常に興味がありテキトーにやってみました。


ノーマルの結果(上1.6  下2.0)
alt

導風板追加結果(上1.6  下2.0)
alt

alt


ん~、それぞれ少し変わりましたがこれが良い方向になりそうなのかはよくわかりません(;^ω^)

これだけではつまらないので少し変化球です。

1.6の奥側の流れが途中で大きく曲がっているので奥側導風板を大きくしたらどうなるか
alt

大して変わりませんでした
では逆ハにしたらどうなるのか?
alt

これも大して変わりませんね。

いけませんこのままでは落ちが・・・

では、2.0ですがダクト入口の案内だけを大きくしたらどうなるかテキトーな形でやってみました。
上ノーマル、下拡大
alt

alt

カラーバーのレンジが違うため単純に色目では判断できませんので
ダクト内の色の濃いところの数値(流体速度)を読み取ってみましたら
6.6%ほど最大流速が上がっていることがわかりました。

この結果は一部の流速ですから全体流量が同量上がっているところまで確認できていないことと、
ご存知の通りインタークーラーの横にもれてしまう穴が空いているためこの増加量がどれだけ目減り
するのかわかりませんが少なくともレベルUPの効果はあるといってよいと思えました。

・・・よかった、落ちが出来ました(;^ω^)


今日のスバル君
今日も一日こんな感じでごろごろしていました(^^)/
alt

つづく

ブログ一覧 | ICダクト | 日記
Posted at 2018/10/07 23:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年10月8日 6:40
おはようございます(^o^)
お~♪ 今はそのようなアイテムが流行しているのですね(^^;
それなりの効果はあるのでしょうが、なんとなく見た目♪で選ばれているように感じますねf(^_^;

スバル君♪・・・だらだら感♪が良い感じですね(*^^*)
コメントへの返答
2018年10月8日 12:32
こんにちは
解析からでは導風板の効果はよくわかりませんでしたけれどボクも見た目のアイテムとして付けても良いかなって(^^)
休日はスバル君と一緒にだらだらしちゃっていたりします。でも今日は仕事です
2018年10月8日 8:22
こうやって可視化するとよくわかりますね^_^
ちょっと興味があったのですが、あまり改善しなさそうなのでそのままにしておきますw
コメントへの返答
2018年10月8日 12:35
こんにちは
そうなんですよね。
だけれど見た目のアイテムとして買おうかなあと検討はしたくなります(^^)
2018年10月8日 9:07
スバルくんの身体がネジ切れちゃう((((;゚Д゚)))))))
でも、ニャンコには これくらいがストレッチ出来るのかな♪♪(゚∀゚)
コメントへの返答
2018年10月8日 12:37
こんにちは
最近はお腹周りが充実してきたせいかひねり角度が浅くなった気がします( ̄▽ ̄;)
2018年10月8日 13:26
学生時代研究室でやってた流動解析シミュレーションを思い出し、懐かしくなりました。
スバル君は連休仕様でしょうか(^∇^)
コメントへの返答
2018年10月8日 20:32
こんばんは
昔やられていたのですね
会社の解析ソフトならば3Dでリアルに形状を再現したいんですけどね
スバルの場合は特にエンジンルーム内の圧を逃がさないと入るものも入らない気がしております。
スバル君はおひねりで稼いでいます(^◇^)
2018年10月8日 19:43
こんばんは!

検証、お疲れ様です。(≧◇≦)

この点は似たり寄ったりなので、もう少し待とうかなと思います。

コメントへの返答
2018年10月8日 20:35
こんばんは
さすが見極めていますね
機能よりもファッション性で導入しても良い気がしています(^^)
2018年10月8日 23:57
おやまあ (´・ω・`)

これはいったいどんなポーズなんでしょう?

人間なら体硬くてまず無理ですな
コメントへの返答
2018年10月9日 7:07
おはようございます
レシピは、
ヘソ天ポーズから
背筋を伸ばすようにして全手足をまっすぐに伸ばして、
そのまま上下逆ひねり
しつつこっちをみて物欲しそうなお顔をすると(^^)
2018年10月9日 23:13
こんばんは(*’ー’*)ノ
スバル君ぷりちぃ💕ポーズじゃないですか(≧口≦)ノ
ぽんぽん丸見えでこんなポーズされたらズキュンってきますよね( *´艸)
コメントへの返答
2018年10月10日 12:31
こんにちは
スバル君には毎日こんな悩殺ポーズでやられています(^^)

プロフィール

「@karochan ボクも取り敢えず押さえておきましたd(^_^o)」
何シテル?   11/30 19:43
にゃー5です レヴォーグVMG乗りです よろしくお願いします 表から見える弄りは少々で、ブログをメインでやらせていただいております。これは!!というよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEVORG FUN MEETING 2021 始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 06:13:55
Drivision power ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:35:51
フロントカメラ配線 ワイヤレス⇒直結へ! 
カテゴリ:フロントカメラ
2019/03/17 06:13:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
- コメントをすこ~しづつUPデートしてます - 最近のスタンスです。 以前のように毎 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4後期型です。 レヴォーグに乗り換えるまで乗っていました。 20万kmを超 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
エクリプスGSR-4です。 ギャラン前期型(E-EC5A)の前に乗っていました。 4G6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4後期型(GF-EC5A)の前に乗っていたギャランVR-4前期型(E-EC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation