• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃー5のブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

CVTの変速違和感確認のためにスロコンモードを切り替え

最近CVTの変速に違和感があるんですね。
負荷がかっておらず且つ回転が低い時は気になりませんが、
負荷をかけギア比を引っ張りつつの状態から負荷を抜いてギア比を上げようとすると
奇麗に上がらずに逆に下がったり少しギクシャクするような挙動が。

CVTの変速も学習しているのでスロコンの影響で嫌な領域になってしまったのかなと
仮説を立てて、数日ノーマル状態で乗っていましたがギクシャクとは別に出だしのトルク感が無くとても残念な感じに。
数日様子を見ての後、スロコンONでとっても元気に復活!!
運転していて気持ちの良い車が戻ってきました!(^^)!
スロコンとの相性ばっちりの状態ですね。
肝心な変速の違和感は今のところ出ていません。学習の影響だったのかな?

DラーでCVTリセットやセンサ類自腹交換することまでのシナリオを考えていますが
もうしばらく様子見しましょう。

Torque Proで取れるデータは取っていますがスロコン有無の差をうまく表現できないんですよね。
エクセルでx-Y座標で関係グラフを見るためにTorque Proで、ロギングしているのですが
今一表現ができず。
↓は参考。横軸アクセル開度の変化に対する縦軸インマニ圧の変化で試してみました
alt

青:ノーマル
オレンジ:スロコン
一見差があるようにも見えますがこれはたまたまの走り方の差の可能性も否めないのですね。
スロコンの効果を見るのにどういう整理が良いのか知恵のある方ヒントください。


今日のソーラー発電状態
花粉の季節です
発電量が下がったなあと思い表面を見てみると花粉とホコリで真っ白に。
水ぶきしたところは黒く復活(*'▽')
alt

電圧、
alt

電流は、
alt

これらから、朝は6時頃から日が出て発電し始めて、夕方は18時前までの様ですね。
12時ころに急激に電圧、電流とも変化しているのは12V100Aのバッテリーが満タンになった証拠なんですね。
電圧が12時からフラットなのは発電電圧をバッテリーを傷めないように制御しているためで、12時以降は充電できていないもったいない状態。
18時前に下がり出しているのはソーラー発電が14.6Vを下回り出したことの証拠なんですね。

実測150Ahのフルには昨日天気が今一だったので2日かかりました。
今日だけなら一日でフルになったかな。

例によって↓で放電&微々たるお金を回収中。
alt


今日のスバル君
おなかが減ると
alt
ごっは~ん
alt

よく見ると変なかっこう
お手手がぴっぴと( *´艸`)

つづく

Posted at 2023/03/22 21:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月11日 イイね!

AIでレヴォーグを


今日は最近はやってきているAI画像でレヴォーグを描かせてみた話。

今回使ったアプリは、IOSのアプリで「画像生成AI」というもの
隙間時間でやってみました。
alt


こういうものを使って描かせるとしたら大人なんですからまずアレでしょう

頭に浮かんだのはもちろん「レヴォーグ」。
みんカラですから( *´艸`)

細かな設定はせずいきなり「レヴォーグ」で入力してみると出来たのは・・・

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
No.01
alt


え‘‘!!って感じ

意味が分からないけれど何か凄いことになってます
今度は、「レヴォーグ、VMG」でやってみると

No.02
alt

いったいこれは・・・
もう一度、

No.03
alt


う~ん、よくわかりません
もう一度、

No.04
alt


なんか気持ち良さげな絵ができてしまいました。
コースはニュルの様にも見えなくもなく
こりもせずもう一度「レヴォーグ」で、

No.05
alt


おおっ!
ようやくそれらしい車が出てきました。
この後も、少しづす単語を変えたり、追加したりしたのがこれら

レヴォーグ
VMG
GT-S
ボンネットエアダクト
ボンネットにエアダクトが開口
スバル
エアダクト付き
ボンネットスクープ付き
ハッチバック
リアル
アプライドB

出来てきた良さげなものだけざっとピックアップしてみました。

No.06
alt


No.07
alt


No.08
alt


No.09
alt


No.10
alt


No.11
alt


No.12
alt


No.13
alt


No.14
alt


No.15
alt


No.16
alt


No.17
alt


No.18
alt


No.19
alt


No.20
alt



alt



alt



などなど

気に入りそうなものありましたでしょうか?
どこかの雑誌や投稿のパクリっぽくなっている気もしなくもないのですが(;^ω^)
ネットに転がっている画像を拾ってきて加工している様にも見えなくもなく。

学習効果があるようで、あきらめずに何度かやっているとだんだんそれっぽく?
いろいろ試してみるとキメラが沢山出来ます


今日のスバル君
テレビを見ていてスバル君に雰囲気が似てるなあと見ていました(*'▽')
alt

つづく


Posted at 2023/03/11 22:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@karochan ボクも取り敢えず押さえておきましたd(^_^o)」
何シテル?   11/30 19:43
にゃー5です レヴォーグVMG乗りです よろしくお願いします 表から見える弄りは少々で、ブログをメインでやらせていただいております。これは!!というよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEVORG FUN MEETING 2021 始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 06:13:55
Drivision power ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:35:51
フロントカメラ配線 ワイヤレス⇒直結へ! 
カテゴリ:フロントカメラ
2019/03/17 06:13:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
- コメントをすこ~しづつUPデートしてます - 最近のスタンスです。 以前のように毎 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4後期型です。 レヴォーグに乗り換えるまで乗っていました。 20万kmを超 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
エクリプスGSR-4です。 ギャラン前期型(E-EC5A)の前に乗っていました。 4G6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4後期型(GF-EC5A)の前に乗っていたギャランVR-4前期型(E-EC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation