• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ&マロンのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

影虎さんとの楽しい3日間

影虎さんとの楽しい3日間10月7日に北海道からあの影虎さんが来るとの事で、本来は勤務日でしたが影虎さんに遊んでもらうため3日間の有給休暇を取って楽しんできました。
7月に北海道に遊びに行った際にチョコのために影虎さんも仕事を休んでアテンドしてくれたので会いに行くのは至極当然。



大洗のフェリーターミナルに14時入港予定と聞いていたのでその前に腹ごしらえ。

かねふくのめんたいパーク大洗で『鬼盛り!めんたい丼』と『焼たらこのおにぎり』をテイクアウトし車内で食べました。


フェリーターミナルでは数人のみんともさんがすでに到着して影虎さんの到着を待っていました。


入港のアナウンスがあり海に目を移すと

やって来ましたサンフラワー号





お出迎えし記念撮影(頂き物の写真です)





とりあえず最初の目的地に向かいます。
3ヵ月前にも影虎さんの後ろを走ったっなぁ。





ひたち海浜公園でこの時期と行ったらコキアが有名です。



しかし今年の夏は暑かったこともあり例年この時期は赤々としたコキアが見られるのですが、見頃はまだ1週間ほど先らしいです。


早々に退散するオッサン連中





ホテルチェックイン後は

当然この流れ


食べ物も美味しい😋

程よく酔ったところでホテルに戻り明日に備えて早めの就寝。
約1名、1人2次会で盛り上がってた人が居たとか居なかったとか・・・・



2日目は朝から千葉へ移動

スギりんさんに運転を任せてチョコは後ろで寝かせてもらいました。


ここでは2人のみんともさんと合流。
オーブン前から何人か待っているので美味しいはず。



黄金あじコースを注文。


待つこと数分・・・






あじフライはデカイし刺身も肉厚。
久しぶりにあじフライ食べたけど過去イチの美味さ。さすが黄金あじだね。



次はアクアライン(海ほたる)を経由し


横浜のランドマークタワーに到着。




景色はサイコー!
でも高いの怖い😨



横浜を後にし再び千葉へ。


ホテル到着後は・・・


当然の如くこの流れ。


こちらはモンキーさん行きつけのお寿司屋さん。


美味しいお酒と美味しい料理でお腹パンパン💦


締めはモンキーさんから影虎さんへケーキの贈り物。
全員で美味しく頂きました😋


次の日も朝早くから移動が控えてるのでホテルに戻ってすぐに床に就きました。



3日目は栃木県の宇都宮で午後からオフ会。
その前に今では関東界隈のエスロク乗りの聖地となった『とんかつステーキ篠』へ。

生憎の空模様。




ここに来たらニンニク焼きの大判(350g?)以外は口にしません。かれこれ20回ほど来店してますが最初の頃にニンニク焼きと生姜焼きを同時注文し食べ比べした結果、生姜焼きは無しの判断となりました。


食後はオフ会の会場に移動



相変わらずの雨。平成の雨男がこのオフ会に参加したからかな?


幹事のスギりんさん、主役の影虎さんからの挨拶から始まり




そして影虎さんが参加者の皆さん全員に用意してくれたお土産。凄い量です。
抽選会が始まる前に品定め。毛ガニとイクラに狙いを定める。



しかし抽選の結果は・・・・

ファイターズきつねダンスのしっぽと耳💦
使う機会あるのか?




楽しいオフ会でした。




クシローTシャツを着るオッサンたち


影虎さんとのツーショット




この規模のオフ会は久しぶりだったのでとても楽しかったです。
参加者全員分のお土産を用意するなんて普通は出来ません。影虎さんの人柄の良さを改めて感じる事が出来たオフ会でした。誠にありがとうございました!



最後になりますが、これから北海道は寒さの厳しい冬が来ますが体には気を付けて過ごして下さい。












とりあえず勿体無いので試着してみました。




Posted at 2023/10/11 01:22:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答:ありません 
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:屋根のみ 
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/22 15:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月01日 イイね!

いよいよ

いよいよ

みなさんおはようございます!
時間が経つのは早いもので今日から1年の後半がスタートしますね。

さてさて・・・・
わたくしチョコ、1990年の春に高校を卒業し紆余曲折ありながらも1993年に現在の会社に入社して以来、一度も職を変える事なくコツコツと会社に貢献してきました(つもりです)。 大昔、いくつかのバイト経験はあるものの最大で1週間しか続かなかった割にはよく30年も耐えたものです。

そんな甲斐あってか勤続30年という事で会社から『リフレッシュ休暇5日』と現金20万円の支給を受けました。(ちなみに個人の会社への貢献度、業績に関係なくすべての社員に対してこのリフレッシュ休暇制度は受けられます)
通常の休日(5日)+リフレッシュ休暇(5日)+有給休暇(3日)で13連休。

という事で、連休を利用しこの7月は自身未踏の地である北の大地(北海道)まで愛車エスロクで行くことにしました。しかも1人で。

宿泊先や往復のフェリーの手配も完了し、あとは休みが来るのを待つだけ。仕事中も「心ここにあらず」です。(まあ仕事に関しては常にそんな状態ですが・・・・)


     ↓↓↓ 大まかなスケジュール。

多分「あれが見たい! これも見たい!」となり予定通りにはならないでしょう。



7月9日(日)【 1日目 】

この日はとりあえず青森まで有料道路は使わず北上。宿泊先は予算を抑えるため快活CLUB。


7月10日(月)【 2日目 】

快活CLUB → 大間崎
ここで美味しいマグロでも食べようかな?
午後はフェリーで函館まで。
ホテル到着後は夜景を見に函館山へ。その後は昔の職場の同僚が函館にいるので軽く居酒屋で食事。


7月11日(火)【 3日目 】

あえて遠回りし海岸線に沿って小樽を目指します。
夜は小樽運河をぶらぶら散歩もいいなぁ。


7月12日(水)【 4日目 】

小樽を出発後は少し戻る感じになりますが、羊蹄山の麓を通り昭和新山を見学するため南下します。その後は支笏湖経由で札幌入りです。


7月13日(木)【 5日目 】

この日は北海道上陸後、最大の移動距離です。当然下道で海沿いを走って宗谷岬まで。それから旭川まで弾丸ボッチTRG。当初は宗谷岬から30分ほどの『さるふつ公園キャンプ場』でテントを張ってキャンプ予定でしたが自宅で保管していたテントに何カ所も穴が開いていたので新しいテントを買うにも予算的に厳しいので諦めました。


7月14日(金)【 6日目 】

前日は約600kmも走ってるのでこの日はマッタリと過ごします。旭山動物園で動物に癒されたあとは約60kmほどドライブし富良野にあるラベンダー畑でこの日2度目の癒されタイム。


7月15日(土)【 7日目 】

14:30頃までは富良野市内を観光です。
ドラマ『北の国から』は何周も観てるので富良野ではドラマの聖地巡礼でもしようと思ってます。
富良野をあとにし、釧路を目指します。


7月16日(日)【 8日目 】

納沙布岬まで行き『日本固有の領土』である北方領土をこの目で見て来ようと考えてます。納沙布の帰りに時間があれば釧路湿原にも寄ってみたい。


7月17日(月)【 9日目 】

世界遺産にも登録された知床。ここもぜひ行ってみたい。壮大な自然を感じてみたい。屈斜路湖、摩周湖も行ってみたい。


7月18日(火)【 10日目 】

北海道最終日は襟裳岬を経由してフェリーで仙台まで。


7月19日(水)【 11日目 】

最終日は先日のグルメ番組で仙台市のどら焼きのお店を紹介してたのでそちらに伺おうかな? と。。。



ちなみに北海道とは

東北6県と新潟、富山の面積を合わせたくらいの広さらしい(デカすぎ!)。
北海道を甘く見ると地獄を見ますよ。


てなわけで、移動中チョコを見掛けましたら手でも降ってやって下さい。たぶん尻振って喜びます。





Posted at 2023/07/01 06:21:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月08日 イイね!

1年8ヵ月ぶりのブログ投稿

1年8ヵ月ぶりのブログ投稿ちょこちょこと不定期にパーツレビューや整備手帳の投稿はしていたもののブログは2021年6月以降してなかったようです。コロナ以前は月に3〜4回のペースでブログ投稿していたのが信じられないです。


ということで・・・・
安心して下さい、チョコは生きてますよ😄


ブログを投稿しなくなった2021年6月以降、現在に至るまで小さな不幸と小さな幸福が交互に巡っているようです。
それらを簡単に紹介。



2021年9月 実父死去(不幸)

これは小さな不幸ではないかな?


2021年11月 ナンバーズ4当選(幸福)

夜勤の休憩中にネット購入。


夜勤から帰宅し就寝。午後に起床し夜勤で購入した事をすっかり忘れて寝ぼけてもう一度購入してしまう。
これがまさかのW当選!
トータルで140,000円の当選。


2022年5月 骨折(不幸)

誕生日の次の日に愛車をゴニョゴニョしてたら左親指を骨折😭


2022年10月 ナンバーズ4当選(幸福)

このときはセットですがストレートで当選したので合計で404,000円の当選😃
ナンバーズ4は2021年の夏ごろから週2〜3回で購入しているので余裕のプラス収支です。


2023年2月 肉離れ(不幸)

会社の工場内を巡視点検中に左足にちょっと負荷がかかったら「バン!」とふくらはぎの内部から衝撃が走り激痛😓 歩行速度をちょっと上げただけなのに😭

26年以上続いた我が社の『無事故•無災害』10,000日達成まで400日を切ったところでしたが労災認定されるようなのでまた0日からのカウントに逆戻り💦



順番からいうと次は幸福だな。
いつだろう?



Posted at 2023/02/08 22:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月29日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!6月29日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


去年の夏には車高調入れたり・・・


暑い中、皆んなで集まったり・・・




会社の同僚にはカマ掘られたり・・・




初めての永井食堂で舌鼓を打ったり・・・




千葉フォルニアに行ったり・・・


紅葉狩りで日光まで行ったり・・・




雪道が楽しくて走り回ったり・・・


朝日峠まで行ったり・・・




富士山を見に行ったり・・・


浜松まで行ってウナギ食ったり・・・


桜を見に行ったり・・・






ぼっちドライブを楽しんだり・・・


4年ぶりの茶会に参加したり・・・


最高燃費を記録したり・・・




しょーもないTシャツを購入したり・・・(関係ないか😅)






地元いわきでプチオフしたり・・・


コロナ禍でもそれなりに楽しんだ1年でした。



これからも、よろしくお願いします!


Posted at 2021/06/29 22:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「うちの会社って公式Youtubeチャンネルがあったんだ? 知らなかった。
動画は30年前勤務してた栃木県の工場だけど...

https://youtu.be/1b_ghgo6OeA?si=KRWA3X3e9hIiky8
何シテル?   01/10 06:13
チョコ&マロンです(*^_^*) 我が家の2匹の愛犬の名前からとりました。 面倒なので「チョコ」って呼んで下さい(^_^)/ 最近自分でも気付いちゃいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

′22性地巡礼その四。米が見えない『ほたて丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:41:09
′22性地巡礼その壱。米が見えない『えび丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:40:36
[ホンダ S660] S,S,I 水冷式オイルクーラーKit取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 09:28:58

愛車一覧

ホンダ S660 チョコ号 (ホンダ S660)
過去にインテグラSi VTEC('93年式)、初代インテR(DC2 96spec)、ラ ...
ホンダ N-WGN マロン号 (ホンダ N-WGN)
完全ドノーマル。 カスタムじゃないよ~(・_・) 妻のお買い物専用カー。 走れば何でも ...
ドイツその他 その他 チョコ (ドイツその他 その他)
【ミニチュアピンシャー♂ 2009年10月生まれ】 ドイツ原産の黒い奴 『お座 ...
ドイツその他 その他 マロン (ドイツその他 その他)
【ミニチュアダックス♀】 ドイツ原産のシャコタン娘

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation