昨日の1月26日は北茨城市で『あんこうサミット』が開催されました。
全国各地のあんこう料理が食べられるあんこう好きの食いしん坊には堪らないイベントです😃
チョコの自宅からはクルマで15分ほどの距離。
有給休暇の消化目的でお休みを取っていたので年末には行くことが決まっていました。
そんな中、同じいわき市在住のみんともさんが行く人を探していたので御一緒することとなりました。
みんともさんは自動で屋根の開閉が出来るBMW Z4です😃
手動開閉しなくてはいけない自分からしたらまるで魔法のようです😅(羨望の眼差し👀)
8時45分頃には現地に到着。
早速ですが毎年一番人気で大行列になる『下関漁港あんこう鍋』に並びました。
みんともさんが2番、チョコは3番の引換券をゲット!
先頭に並んでた男性は折り畳み椅子を持参してました🙂
列に並んでいるとゆるキャラがスタッフに誘導され移動してました。前が良く見えてないようで柱にぶつかりそうになりながら歩いてました😅
後ろを振り向くと凄い行列(゚д゚lll)
早く並んで正解でした。
主催者側の開会宣言後にようやく食べる事が出来ました😄
寒い中、並んでゲットしたあんこうは特別の美味しさですね😋
1品目を完食し、さらに肝鍋を入手すべく並んだのがコチラ。
しかし正面から並んでしまうと20分は掛かりそうでしたが、実は皆さんが見落としていたもう一つの購入ルートがあったんです。
横からも販売してくれてました。
コチラは殆ど待ち時間ゼロです😄
待たずして肝鍋の大盛りをゲット❗️😁
体の芯から温まりました😊
お腹が満たされた所で最初に並んでいた行列を見ると‥‥
長蛇の列💦
他にも
『五浦ハム』で販売しているハム焼きを購入。奮発してイベリコ豚のプレミアム(900円)を食べてみました。
美味しいけど味が濃いのでビール🍺が欲しくなってしまいます😅
最後は鮎の塩焼きで締めました😊
日本酒と一緒に食べたいですね。
会場はどんどん車が入って来て混雑してきました。
車道に特設のテーブルまで設置されていました。
まだ11時頃でしたが、満足したので会場をあとにし、軽く海岸線を流しましょう! との事でみんともさんに付いて行き到着したのがコチラ。
チョコもたまに来るスポットですね。
景観が良く快晴ならば水平面から昇る太陽を見る事が出来ます😊
こんな感じに。
最後は、、、
われわれ2人ともコチラの会員になっているので、
軽く汗を流し、摂取したカロリーを消費して帰りました😃
食べるだけじゃなく、体も動かして充実したプチオフとなりました😊
茨城のあの大食いで有名なみんともさんと行動を共にすると不健康になるばかりです😓(決してあのお方をディスってる訳ではありません😅)
たまにはこんなふうに一緒に汗を流せる人がいると違う満足感も味わえますね😄
行動を共にしてくれたみんともさん、お付き合い頂きありがとうございました!
また遊んで下さいね😉
それからジムでお会いする事もあると思いますので、その時もよろしくです!!😃
Posted at 2020/01/27 12:06:38 | |
トラックバック(0) | 日記