千葉組の【海鮮丼オフ会】に参加させて頂きました。(2016年10月29日)
朝4時30分に目覚ましをセットしていましたが、その5分前に目を覚ましてしまいました^^;
まるで遠足の朝を迎えた小学生のようです。
5時過ぎに自宅を出て、日立でくぅ~ちゃん2000さん、その後 Keiichiさんと合流しイオンモール銚子を目指しました。
まだ時間よりかなり早いのですがすでに10台以上のメンバーさんが集結。気合が入ってますね。
話し込んでいるといつの間にかこちら(イオン組)の集合場所は全員が集結した模様。あとは銚子マリーナ駐車場へと移動します。
イオン組、道の駅組の全員が集合となり、ここでヨゴレさん特製ネームプレートが全員に渡されました(^^) 誠にありがとうございます!
よく見ると個人ひとりひとりの特徴を捉えて手作りで仕上げたようです。あっぱれ!
あとは雑談しながら、みなさんの素晴らしく仕上げられたクルマを拝見。勉強させて頂きました。
黄色の割合が多い気が・・・・
30台以上も集まったというのに青、赤はいないの(´・ω・`)?
RAもカッコええなぁ~(*´ω`)
続いてはオイラにとって本命の【島武水産】での昼食となりました。
ここではワイガヤしながら、自分の食べたいものをオーダーです。
オイラは痛風の敵、「うに・いくら丼」を注文しました。
食べ終えたらお店の駐車場で再度おしゃべりをしました。
地球の丸く見える丘展望台の 駐車場へ移動。
みなさんが持ち寄った品をジャンケン大会の景品として提供となります
運よく勝って「ソケットレンチセット」を見事GET! 近いうちに購入を考えていたのでとても助かりました。ホントにありがとうございました(^^)/
あとはテキトーに解散となりました。
セピアっちさん、Valeさん夫妻、コンセプトさん、オイラの計5人で近くにあった『満願寺』へお参りに。
この5人で茨城県の水戸まで移動し夕食となりました。セピアっちさん、コンセプトさん、オイラの3人で1.5kgの肉 (ひとり500g)
ここで晩飯が済んだところで現地解散となりました。
なお、帰り道で記念となるゾロ目をGETしました。
この度はこの企画を計画して下さったshin_sugi さん、並びにスタッフのみなさんありがとうございました。とても楽しかったです。また機会があればよろしくお願い致します(^^)/
Posted at 2016/10/30 02:08:51 | |
トラックバック(0) | 日記