• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ&マロンのブログ一覧

2019年04月25日 イイね!

そろそろ1回目の車検かぁ〜

そろそろ1回目の車検かぁ〜

※タイトル画像はブログ内容とは無関係です😁




早いもので最近このクルマに乗り換えたばかりだと思っていたのですが、5月で丸3年が経とうとしています。

という事で、先週になりますがマイDまで車検の見積をお願いしに行って来ました。


結果から言うと9万円弱。
エンジンオイル、エレメント、ワイパーの交換込みです。

ダメ元で、、、
我が家はボンビーなので支払いはボーナス明けでいいか? と尋ねたら軽くあしらわれました💦
まあ、そうでしょうね😅
カードでのボーナス払いにする事にします。。。



現在の走行距離は約49000km。
保証期間の3年または60000kmに満たないので、ついでに例のライトの焼け(溶け?)について話をしました。

しかし当初マイDではその事例を知らなかったようでしたが、新品に無償交換してくれる事が決まりました。


担当者が細部にわたってチェックしていたのですが、、、

「これはダメですね。戻して持って来て下さい。」と指摘されたのがナンバーブラケット。
あれ? 以前に違うサービスのお兄ちゃんは大丈夫と言ってたけどなぁ〜😅 見る人によって判断基準が違うようです。
まあ、そんな面倒な作業でもないので別にいっかぁ。。。


「これもダメですね!」
と言われたのが・・・・

タイヤですね。
イイ感じに減ってます。

幸いこちらは近日中に交換予定なので車検時にはノープロブレム😊



最後に、
「代車はなんでも構わないのでマニュアル車でお願いします!」
と言ったら、
「さて? マニュアルあったかな? あっ、たしか軽トラか軽のバンならありました! それでよろしければ。」
という事でどうやらアクティが代車になりそうです😅
朝に出して夕方までに仕上がるから別にそれでもいいです。



しかし3年は早いですね〜。
その間にエスロク乗りのお友達もでき、オフ会やTRGにご一緒しては更にお友達が増えました。
増えたのはお友達だけではありません。体重も10kg近く増えました💦💦

まだまだいろんな意味で成長中のチョコではありますが、これからもよろしくお願いしま〜す❗️😉



Posted at 2019/04/25 00:28:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月10日 イイね!

19年ぶりの‥‥

19年ぶりの‥‥


4月9日は夜勤明けでした。

そんなとき、みん友さんで茨城の食いしん坊さんが翌日の10日は千葉県の定食屋に食べに行くと言っていたので、早起き出来たらチョコも行ってみます! と曖昧な返事をしていました。


夕方に嫁さんが仕事から帰って来て、

嫁 :「私、明日仕事休みなんだけど。」

チ :「へ〜〜、んで?」

嫁 :「いつも自分ばかり美味しい思いしてるよね?」

チ :「まぁ。。。 んで?」(ヤバイ💦 イヤな予感😅)

嫁 :「たまには私も美味しいのが食べたい!」

チ :「・・・」(イヤな予感が的中💦)


当然この流れでは翌日千葉に行く事を嫁に打ち明ける事が出来ませんでした(~_~;)
仕方がないので茨城の食いしん坊さんにはお断りのLINEをする羽目に。。。



で、嫁と行ったのは茨城県の那珂湊にあるおさかな市場です。
『海鮮すし 海花亭』に入店。


嫁は人気No.1の『那珂湊 浜の地魚丼』
チョコは人気No.2の『ごっそり海鮮丼』

他のメニューを見ていたら生牡蠣がとても美味しそうではありませんか❗️

忘れもしない2000年の1月に会社の新年会で生の牡蠣を食べて40度近い熱にピーピーで3日以上も寝込み体重が一気に6kgも減りガリガリ? になった事がありました。以来、一度も生で食してませんでした。

店員さんに
「昔、生で酷い経験をしたのですが大丈夫ですかね?」
と聞くと、
「当店では新鮮な牡蠣を提供しておりますので心配ありません」
と自信満々の返答。

そこまで言うなら食べるしかないっしょ😋
と言う事で生の牡蠣も注文してみました😄

キターーーーーーーッ(≧∇≦)
メインの海鮮丼より先に配膳されました。


ブリンブリンのツルンツルン😋
これだよ、これ❗️❗️
大好きな生を20年近く封印していたチョコには衝撃的すぎます❗️
もうこれで死んでしまっても後悔はありません❗️



メインの海鮮丼を食べても生牡蠣の衝撃が強すぎて印象が薄いです。あまり味を覚えていません😅
きっと最初に海鮮丼を食べていたら感動していたのでしょうけど。。。



生の余韻に浸りながら、帰りは『ほしいも専門店 大丸屋』に立ち寄りました。





美味しそうな干し芋を購入。



最後においものジェラート😋



あとはまっすぐ帰宅。











19年前、牡蠣を食べて1〜2日経ってから症状が出たのでまだ分かりませんが、なんか怪しいです。
さっきから寒気がして胃もチクチク。気持ち悪く徐々に吐き気も💦💦💦

ということで、ただの風邪ならいいのですがもう寝ます。。。


あ〜〜、気持ちわる😰





Posted at 2019/04/11 21:09:30 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年04月09日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

残念ながらまだ満開ではありませんでした。



福島県いわき市小名浜の三崎公園です。

















Posted at 2019/04/10 07:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月26日 イイね!

ハイドラCP獲得ならず(-。-;

ハイドラCP獲得ならず(-。-;


平成30年度もあと少しで終わり。

持病の病気の事もあり、大事に残しておいた有給休暇が余っていたので年度末の3月が終わる前に今日は休暇を使ってのんびり過ごす予定でした。



今朝、あるみん友さんの『何シテル?』を見てました。

そう言えば自分も何度か行ったけど、まだ近所で獲得していない所があったなぁ〜、ということで朝からその場所までドライブすることに。。。


場所は自宅から直線距離で14kmほど、峠道を通るので行程では片道約23kmの位置にある茨城県の『小山ダム』です。

半径40km圏内はほぼコンプリートしていますが、ここだけ緑色になっていないのが以前から気になっていました。



8:25頃に自宅を出発。


経由地の標高が約360mの眺めの良い場所で一服。
曇り空のため、景色がイマイチ。。。
晴れていればキレイな太平洋が望めます。


ちょちょっと走ればすぐに現地に到着します。









こんなに近いのにまだ数回しか来たことがないという‥‥😅


過去に訪れた時は通りの道路や駐車場周辺では獲得出来ませんでした。なので徒歩である程度の移動は覚悟の上です。

どれどれ?
ハイドラで確認すると駐車場から西の方角に300mくらいかな?

ダムの敷地内を歩いて移動していると、、、

なんて事❗️
これ以上行けない‼️😭

場所は矢印のあたりの湖面上かと推察されますが、

無断で侵入して怒られるのがイヤなので渋々諦めました。
もう目と鼻の先まで来てるのに😢





仕方がないので敷地内の咲き始めたばかりの桜を眺めて気分を落ち着かせました。
桜には詳しくないので品種は知りませんが、どうやらソメイヨシノではないような‥‥


あとは遠回りをしてドライブしながら自宅に戻りました。





しかしねぇ〜、
あんな人の立ち入らない場所にチェックポイントを設定するのはどうかと。。。
せめて管理事務所なり駐車場なりと獲得しやすい場所にして欲しいものです。
無駄足でした💦😅💦




Posted at 2019/03/26 11:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月19日 イイね!

休日はひさびさによく食べよく走った😊

休日はひさびさによく食べよく走った😊

3月は16〜18日が唯一の3連休。


16日は夜勤明けでした。

なのでこの日は嫁のクルマのタイヤ交換はしたものの家で何も考えずボーッと生きていました😓


17日は宮城県のオフ会で美味しいものを食べてきました。
内容が重複してしまいますので、
詳細は→→→ こちらをクリック


で、昨日の18日は朝の1時30分過ぎに寝たのですが、朝5時30分に目が覚めてしまいやる事がないので朝から一人で平日ボッチTRGを楽しむ事に。。。

前日の宮城県までの下道往復で約330km走行しガソリン残量は半分ちょい。なので同じくらいの距離は走れるかな?


とりあえず天気も良いのでオープンにして高速で移動。
クルコンで快適ドライブ。
2時間程走ると綺麗な景色が目に飛び込んできました。



那須の山並みはまだ白く眩しいです。前日に雪が降ったのでしょうか?


11時ちょい前でしたが、お腹が空いたので上河内SAで昼食タイム。



3分くらい券売機の前で悩んだ挙句、宮みそラーメンと半チャーハンを注文。
ラーメンの麺自体は特に可もなく不可もなくあまり印象に残りませんでしたが、みそスープは最高‼️ チョコが大好きなおろしニンニクをスプーン3杯も入れたので本来のスープの味が分かりませんが芳醇な香りに包まれたこの飲み物は絶品でした😋
半チャーハンは美味しいけど少な過ぎ❗️ 論外‼️ でも半だから仕方ないか。。。

美味しいもの食べたのでこの日の目的は達成。
あとは帰るだけ。

しかし気になるのがガソリン残量です。
燃費に優しい運転をしていましたが、RANGE表示では残り35kmとなってしまった為、いつものGSまでは60km以上もあるので、やむなくSAで中途半端に2.5Lだけ給油しました。SAのスタンドは高いので避けたいところでしたが背に腹はかえられません💦


結局、いつものスタンドでは22.92L給油したので結果的に約0.5LほどSAで給油してれば間に合ってましたね。
合計25.42L給油。700km以上走行出来ました。


給油後の帰り道は20数キロを下道で移動したのですが、

途中で『年中無休』と宣伝してる割に『年中休業』になっているパチ屋さん。
最近のパチ屋さんも台の規制が厳しく客足が遠のいてるので大変みたいですね。。。
まあ、自分も3年以上パチ屋には足を運んでないのでもうどうでもいいですが。。。


17日と18日の2日間は結構走りましたね。



2日間で700kmオーバー。
でもこの2ヶ月で2200kmしか走ってなかったので乗った方かな?

これからは暖かくなり美味しいものを求めてあちこちに遠征するので更に走行距離は伸びる事でしょう。

さて次は何を食べに徘徊しようかしら。。。😋



Posted at 2019/03/19 12:18:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@影虎。 さん
おひさしぶりです😊
糖度19%のインカ、もう糖分の塊ですわなw
最近、医者に境界型の糖尿と言われてからは以前のような爆食いは減りましたが北海道の美味しい海鮮はお腹が破裂するほど食べたいですw」
何シテル?   06/19 00:01
チョコ&マロンです(*^_^*) 我が家の2匹の愛犬の名前からとりました。 面倒なので「チョコ」って呼んで下さい(^_^)/ 最近自分でも気付いちゃいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

′22性地巡礼その四。米が見えない『ほたて丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:41:09
′22性地巡礼その壱。米が見えない『えび丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:40:36
[ホンダ S660] S,S,I 水冷式オイルクーラーKit取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 09:28:58

愛車一覧

ホンダ S660 チョコ号 (ホンダ S660)
過去にインテグラSi VTEC('93年式)、初代インテR(DC2 96spec)、ラ ...
ホンダ N-WGN マロン号 (ホンダ N-WGN)
完全ドノーマル。 カスタムじゃないよ~(・_・) 妻のお買い物専用カー。 走れば何でも ...
ドイツその他 その他 チョコ (ドイツその他 その他)
【ミニチュアピンシャー♂ 2009年10月生まれ】 ドイツ原産の黒い奴 『お座 ...
ドイツその他 その他 マロン (ドイツその他 その他)
【ミニチュアダックス♀】 ドイツ原産のシャコタン娘

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation