今日は有給休暇を取ってお出かけして来ました😊
繁忙期や夜勤でなければ休暇は比較的簡単に取得できます😊
一人のボッチドライブは慣れっこですが、
せっかくなので家族の一員を連れ出す
事にしました。。。

名前はチョコ。そう、自分のHNの由来となった名前ですね😊
普段は活発ですが、この中に入ってる時はとても大人しい良い子です。

でもたまに休憩を入れてあげないとストレスになってしまいます。
何度も休憩を入れながら到着したのは自宅から約150km離れた

宮城県名取市にある『杉のや』さんです。
こちらは宮城県在住でピン友(ミニチュアピンシャーという犬種を愛してやまないお友達のこと)の方から教えて頂いたおススメのラーメン屋さんです。
店の前には人が居なかったので安堵したのも束の間、入店すると中に行列(゚д゚lll)
とりあえず順番待ちの用紙に名前を書いて待つこと約20分。
席に着くなり

いきなりの着丼❗️
あらかじめ待ってる間にメニューを聞かれていたので混雑してはいたものの電光石火の如く提供されました。
スタッフは殆どが女性なので細かい事に気配りがされている感じですね😊
ちなみにメニューはこれだけです。

意外にラーメンの種類は少ないです。
味噌に全乗せのトッピングを注文しました。
太めの麺ですがそんなに長くなくひとすすりでツルツルと簡単に口の中に入ってしまいます。チャーシューも分厚いのに柔らかく非常にクセになる味でした。
味噌のスープは香り深くコクがあり、過去に食べた味噌ラーメンでは一番でした。
仙台方面に行く機会があればここは絶対に行くべきラーメン屋さんです!!
さてさて、、、
食後は杉のやさんからクルマで数分の距離にある

『仙台自動車学校』

わが母校!?^^
学生時代にこちらに通って免許を取得しました。
この頃通っていた仙台の学校を結局中退したので最終学歴はこの自動車学校になりました^^;
30年近く経っても全然変わっていませんでした。
とても懐かしい思い出が蘇ってきました😊
つづいて、、、

『千年希望の丘』
ここは初めての訪問になります。

草ばかり食べて持ってきたおやつには見向きもしません。
きっと車酔いでもしたのでしょう。
草を食べて戻すつもりなのかも。。。

こんなに長時間のクルマ移動はこの子にとって初体験。
でも疲れ知らずで駆け回っていました😄

目の前が空港なので、飛行機の音を聞いて驚いていました。

疲れ知らずですが、飼い主と同じで暑さには弱いです😅
存分に遊んだので満足でしょう😊
帰りはこの子に出来るだけストレスをかけないよう

磯浜漁港や

南相馬の道の駅に寄って軽く散歩して帰宅しました。
さすがに帰宅したら疲れが出たのでしょうか?

いつもならちょっとの物音でも目を開けて様子を伺っているのですが、もうグッタリ(_ _).。o○
考えてみたら今年で10才なんだよなぁ〜🤔
お疲れ様でした😊
Posted at 2019/05/29 23:08:31 | |
トラックバック(0) | 日記