• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ&マロンのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

美味しくいただきました😋

美味しくいただきました😋


先月の6月29日、もう1ヶ月が経過しようとしてますが・・・・

山形でさくらんぼ狩りのオフ会を開催した際に沢山の方々からお土産を手渡されました。

毎回参加者の皆さんには御当地の美味しいモノなどを提供して頂くことが多々あります。
ホントにありがたいですね。嬉しい限りです😊

そんな中、仕切り屋の自分が手ぶらで参加してしまったことを恥ずかしく思います😓




今回、ブログアップするのは食卓に並んだ2品です。


いぶりがっこのタルタルソース。
食べ方はいろいろあるようですが、タルタルソースなら揚げ物に合いそうですね。


という事で、、、
先週、夕食でササミのフライが出た際、ササミは淡白過ぎるし何か美味しくなる食べ方はないか考えていた時にこのソースのことを思い出して使ってみました。

ほほ〜、なるほど! たしかにいぶりがっこの風味がしっかり残ってますね😊 これをタルタルソースにするアイデアはスバラです😊

で、いぶりがっこをおかずに白いご飯もよく合うことから、「これソースだけどライスにぶっかけてもいいんじゃね!?」って事で、、、



「・・・・」

合わないことはないのですが、チョコ的にはやはり揚げ物にベストマッチするかと。。。(個人的感想です)




そして本日のお昼には

ほうとうをいただくことに。。。

なんとチョコ、うどん大好きですが『ほうとう』はまだ2回した食べた事がありませんでした。

今まで48年生きてきてたったの2回は少な過ぎですよね😅

ということで、内容量600gのほうとうを一人で食しました😋

息子はうどん類が苦手。嫁はそうめんが食べたいと言うのでチョコが責任持って美味しくいただきます。




茹でること8分


出来上がり😊
コシが強いです。


庭に生えてた大葉、そして生姜を薬味に。


トゥルントゥルンのシコシコでウマウマ😋
過去に食べたほうとうはアツアツの状態だったので気づかなかったのですが、今回は流水でシメた影響か、強いコシを感じる事ができました。


今から晩ご飯ですが、600gのほうとうのお陰で全然お腹が空いてません💦


Posted at 2019/07/28 18:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月22日 イイね!

ちょうど2週間で‥‥😭

ちょうど2週間で‥‥😭


朝、夜勤から帰ってくると珍しく
嫁からのお誘い。。。


嫁 :「息子も夏休みだし、ちょっとドライブでもしません?」

チ :「いいけど、俺夜勤明けだからクルマの中で寝てるぞ。」

嫁 :「分かった。じゃあ決まりね。」


ということで11時過ぎに当然嫁のN-WGNで出発。


嫁に運転を任せて自分はゆったりと後部座席を一人で占領。


1時間半ほどすると、

嫁 :「ねーねー、この近くにママ友とランチした所があるんだけど行ってみる?」

チ :「あー、いいよ。」


お店に近づくにつれ、なんかイヤな予感。。。

嫁 :「そこのお店だよ。」


案の定!! 過去に2、3回来たことある店でした💦💦


とりあえず知らないフリして

チ :「どんな店?」

嫁 :「数品ある単品料理から2品選んで食べるの。」

チ :「あ〜、そうなんだ」 ←知ってるクセに😅


で、クルマを店の前に横付けしようとした時です。
嫁は運転中ですが息子の顔を見ながら会話に夢中です。

チョコの悪い予感が的中です。

『ガコッ!! ガリガリ!!Σ(゚д゚lll)』

嫁 :「え!? なになに?」

チ :「なにじゃねーよ! やっちまってるよ!!」

15cmほどの段差に乗り上げてました。


嫁は完全にパニクって後方確認もせずバック。

チ :「バカッ! あぶねーよ!!」

ここでチョコが運転を代わり乗り上げた車両をゆっくり戻しました。




あ〜あ、マジか!!
写真では判り難いですが、タイヤのサイドウォールをよく見るとまあまあダメージ受けてます。
ホイールのリムもガリってます😢

新品のアルミ&タイヤを購入してちょうど2週間でこの有り様。。。
もう勘弁して欲しいわ💢


気持ちを切り替えて

店内に入りランチを注文。




チョコはポークソテーとポークカツの組み合わせ。




嫁はエビフライとチキンソテーの組み合わせ。
息子はハンバーグとチキンカツの組み合わせ。

「ところでこのランチメニューって何時までですか?」
と店主さんに聞くと
「夜の8時まで大丈夫ですよ。」

それってランチじゃねーべよ😅

まあ、そんな事はどうでもいいのですが、、、


美味しい。
これがとても美味しいのです。
しかも750円!

ポークカツはナイフを上から下に落とすだけで容易に切れるほど柔らかく、ポークソテーはニンニクが効いていて最高。


ただ、『ガリッ』の件があったので変な空気のまま会話もなくご馳走さまとなりました😅



普段から嫁の運転は非常に危険と感じる事がしばしばありました。
左のドアミラーを電柱にヒットさせた事も何度かあります。フタのないU字溝にタイヤを落としそうになった事も。。。
そのうちヒトを傷付けてしまうのではないかといつも心配しています😅







【お店情報】
グリルちさと
〒319-1542 茨城県北茨城市磯原町本町2-2-12



Posted at 2019/07/22 15:50:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月29日 イイね!

気ままな有給休暇の使い方

気ままな有給休暇の使い方



今日は有給休暇を取ってお出かけして来ました😊
繁忙期や夜勤でなければ休暇は比較的簡単に取得できます😊



一人のボッチドライブは慣れっこですが、
せっかくなので家族の一員を連れ出す
事にしました。。。

名前はチョコ。そう、自分のHNの由来となった名前ですね😊
普段は活発ですが、この中に入ってる時はとても大人しい良い子です。



でもたまに休憩を入れてあげないとストレスになってしまいます。


何度も休憩を入れながら到着したのは自宅から約150km離れた

宮城県名取市にある『杉のや』さんです。

こちらは宮城県在住でピン友(ミニチュアピンシャーという犬種を愛してやまないお友達のこと)の方から教えて頂いたおススメのラーメン屋さんです。

店の前には人が居なかったので安堵したのも束の間、入店すると中に行列(゚д゚lll)

とりあえず順番待ちの用紙に名前を書いて待つこと約20分。

席に着くなり

いきなりの着丼❗️
あらかじめ待ってる間にメニューを聞かれていたので混雑してはいたものの電光石火の如く提供されました。
スタッフは殆どが女性なので細かい事に気配りがされている感じですね😊


ちなみにメニューはこれだけです。

意外にラーメンの種類は少ないです。

味噌に全乗せのトッピングを注文しました。

太めの麺ですがそんなに長くなくひとすすりでツルツルと簡単に口の中に入ってしまいます。チャーシューも分厚いのに柔らかく非常にクセになる味でした。
味噌のスープは香り深くコクがあり、過去に食べた味噌ラーメンでは一番でした。

仙台方面に行く機会があればここは絶対に行くべきラーメン屋さんです!!



さてさて、、、
食後は杉のやさんからクルマで数分の距離にある

『仙台自動車学校』






わが母校!?^^
学生時代にこちらに通って免許を取得しました。
この頃通っていた仙台の学校を結局中退したので最終学歴はこの自動車学校になりました^^;
30年近く経っても全然変わっていませんでした。
とても懐かしい思い出が蘇ってきました😊


つづいて、、、



『千年希望の丘』
ここは初めての訪問になります。





草ばかり食べて持ってきたおやつには見向きもしません。
きっと車酔いでもしたのでしょう。
草を食べて戻すつもりなのかも。。。




こんなに長時間のクルマ移動はこの子にとって初体験。
でも疲れ知らずで駆け回っていました😄


目の前が空港なので、飛行機の音を聞いて驚いていました。




疲れ知らずですが、飼い主と同じで暑さには弱いです😅


存分に遊んだので満足でしょう😊



帰りはこの子に出来るだけストレスをかけないよう

磯浜漁港や

南相馬の道の駅に寄って軽く散歩して帰宅しました。




さすがに帰宅したら疲れが出たのでしょうか?

いつもならちょっとの物音でも目を開けて様子を伺っているのですが、もうグッタリ(_ _).。o○
考えてみたら今年で10才なんだよなぁ〜🤔
お疲れ様でした😊








Posted at 2019/05/29 23:08:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月22日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!5月28日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!
・ドラレコ [KENWOOD] DRV-830
・フロントグリル(SILK BLAZE)
・Beat-Sonic Q-BANキットシリーズ QBD32
・RAYS VOLK RACING CE28N

■この1年でこんな整備をしました!
・車検


■愛車のイイね!数(2019年05月22日時点)
1973イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・ローダウン?


■愛車に一言
まだまだ行ったことのない場所に連れて行ってもらいますよ〜😊




〜〜この1年間の思い出を振り返ります〜〜


2018年7月28日〜29日
Ver.Fの秋田遠征































2日間で秋田、岩手を満喫しました。
とても暑かったですが、皆さんとワイガヤできたこと、イイ思い出です。




2018年8月18日〜19日
もてぎパレラン落選組TRG &千葉アリランラーメン





















パレラン落選組の方が楽しめた1日でした!?














美味しいものをたくさん食べた2日間でした。




2018年年9月22日
うなぎオフ(千葉県 橋本食堂)













2段重ねのうな重はサイコーでした😊




2018年11月2日
日光紅葉狩りオフ













とんかつ浅井でランチ。
チョコは前日のいきなりステーキに当たってしまいランチ抜き😭






キレイな紅葉を見る事が出来ました。




2018年11月25日
いわきオールジャンルオフ





良い天気の中、普段は滅多に見られないクルマも集まりました😊



2018年12月30日
走り納めTRG

















年末の忙しい時期に集まれる人はいるもんですね😊




2019年1月6日
‘S660@chi-ba’ および ‘S660 茨城友の会’ の合同オフ 『S660新年初ツーリング』

















2019年3月10日
被災地に手を合わせに行こうTRG























2019年3月17日
東北S660オーナーズクラブ『宮城いちご狩りオフ会』













2019年3月31日〜4月1日
S660生誕祭バーベキューオフ(S660茨城友の会)
もつ煮オフ











コンセプトさんの作る焼きそば美味しかったです😊




TRGの途中、コンビニで休憩。
そこで元号発表をみんなで見ていました😊











2019年5月4日
令和初ツーリング(茨城友の会)





















この1年もたくさんのオフ会に参加させていただきました。
これからも可能な限り参加しようと思います。

これまでチョコに関わってくれたすべてのみんともさんに感謝しております。
これからもよろしくお願いします😉





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/05/22 22:00:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年05月11日 イイね!

元気で陽気なオバちゃん

元気で陽気なオバちゃん

今日は天気が良かったので1人でドライブを楽しんでました。


途中、コンビニに寄った時のこと。。。


チョコが車内でスマホいじりしていたら、二つ隣の駐車スペースに日産の軽自動車(モ◯)が入って来ました。

すると中から中年の女性2人(チョコのひと回り上くらい?)が大声で楽しそうに会話しながら降りて来ました。

運転席側から降りて来た女性が言いました。
「このクルマいいでしょ? 先月私30万で買ったのよ〜! (^ν^) 」
と自慢気な様子。
それを聞いてたチョコは
「高っ!! それって初代のモ◯じゃん!! その半値でも買わんわ!! 」
と心の中でツッコミを入れていたら、
助手席側から降りて来たオバちゃんが、
「あらやだ、あんた良い買い物したわね〜 」
と所有者の女性にヨイショしている😅

するとそのヨイショしていた助手席側のオバちゃんがチョコのクルマを見るなり、
「あらま、この黄色いクルマは軽なのかしら? ちっちゃいわね〜! きっとこれも30万位で買えるんでしょーね〜( ◠‿◠ ) 」
と勝手に査定された😅

どうやらチョコの存在に気付いていなかったようで、チョコがワザとらしく咳払いをしたらそのオバちゃんが、
「あらま! やだよ〜(ㆀ˘・з・˘)、人が乗ってるじゃないの? 聞こえちゃったかな? 」

はい、そんだけ大声張りあげてたら窓を閉めていても余裕で聞こえますがな!! 😅


しかし、このような人種は令和になっても絶滅する事は無いのでしょうね😓

あのような図太い神経をチョコも持つ事が出来たらストレスなんか溜まらないんだろうなぁ。。。

ある意味あの女性が羨ましく思えた瞬間でした。



Posted at 2019/05/11 17:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@影虎。 さん
おひさしぶりです😊
糖度19%のインカ、もう糖分の塊ですわなw
最近、医者に境界型の糖尿と言われてからは以前のような爆食いは減りましたが北海道の美味しい海鮮はお腹が破裂するほど食べたいですw」
何シテル?   06/19 00:01
チョコ&マロンです(*^_^*) 我が家の2匹の愛犬の名前からとりました。 面倒なので「チョコ」って呼んで下さい(^_^)/ 最近自分でも気付いちゃいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

′22性地巡礼その四。米が見えない『ほたて丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:41:09
′22性地巡礼その壱。米が見えない『えび丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:40:36
[ホンダ S660] S,S,I 水冷式オイルクーラーKit取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 09:28:58

愛車一覧

ホンダ S660 チョコ号 (ホンダ S660)
過去にインテグラSi VTEC('93年式)、初代インテR(DC2 96spec)、ラ ...
ホンダ N-WGN マロン号 (ホンダ N-WGN)
完全ドノーマル。 カスタムじゃないよ~(・_・) 妻のお買い物専用カー。 走れば何でも ...
ドイツその他 その他 チョコ (ドイツその他 その他)
【ミニチュアピンシャー♂ 2009年10月生まれ】 ドイツ原産の黒い奴 『お座 ...
ドイツその他 その他 マロン (ドイツその他 その他)
【ミニチュアダックス♀】 ドイツ原産のシャコタン娘

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation