• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月17日

カラフルなPASSATたち

カラフルなPASSATたち 昨日の Notarztwagen (救急車) を観ていて、

他の用途の為の PASSAT も発見した。

但し、説明が無いモノもあり、何の為のクルマかもわからないモノがある。

1つ言えるのは、皆 日本とは異なってカラフルでカッコいいデザイン だということ。

あとは、単色のモノ以外は ほとんどがラッピングをしている という点かな。



まずは Feuerwehr (直訳すると 消防隊)

これは 赤の単色。  日本と同じだね。

Trend-Line なのかな? メッキパーツがほとんど無い。

メッキが無いと 安っぽく見えるね。




こちらは 日本の Elegance-Line 仕様?(本国にはそのグレードは無いが・・・)

やはり メッキが入るだけで少し高級になるね。 あっ、4MOTIONだ!







同じFeuerwehr でも ツートンもあった。 こちらは ヘッドライトはHi-LineのLEDだが、

メッキのアンダーモールは無い。







やはり、ツートンの方がお洒落?!





写真によっては、オレンジでは無く、赤っぽく見えるモノもある。




セダンもあった。 昨日の救命車両の様に 荷物は積む必要が無いから?






同じ赤系のラッピングでも、救命車両と比較すると、かなりデザインが違うね。





ちょっとブレイクタイム。

単なる 赤のPASSATの画像があったので・・・。

この赤なら 日本でもそこそこ売れるのでは?







次は Medizinischer Transportdienst (医療搬送サービス)


この1枚しか見つかりませんでした・・・





でも、動画がありました。






次、これは何の関係か 全く判りません。  
STANDBY



警備会社かなんかの 企業名でしょうか?









白地に ブルーと蛍光イエローという派手なカラーリングは 警察車両に ちょっと似ているかな?






 
警察 といえば、珍しいカラーリングのセダンの写真も発見しました。



これも1枚のみです。





最後のこれも全く判りません。  ZOLL?  省庁の名でしょうか?

翻訳ソフトで「不法就労」というワードが出てきたので、入国管理局かな?








単なる役所の足クルマだからか、これも Trend-Line みたい。




以上、特にまとめはありませんが・・・(笑)、

カラフルにラッピングされている PASSATたち でした。

やはりドイツでは「国民車」のようだね。 

日本のカローラ・コロナ(古い?)・クラウンなど同じような使われ方をしているようです。

(今では そういうのはほとんど プリウスになったのかな?)



でも、やはり日本と違って、クルマもラッピングのデザインもカッコいいよね!









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/17 19:45:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2017年11月17日 20:44
ワ〜これは凄い!
見ていて楽しい♪ルンルン ((ω''∀''ω)) ルンルン♪
どれもカッコいいですネ!
赤のパサート…
日本でも販売されてたら
乗ってたかも知れません(^^;
とても珍しくて貴重な情報
ありがとうございます(ё●●ё)ありが㌧
コメントへの返答
2017年11月17日 21:19
こんばんは、コメントありがとうございます。

そう言って戴けると嬉しいです・・・。

赤、良いですよね。Arteonにも赤があるのだから、PASSATにも追加して欲しいですね。



2017年11月18日 1:06
どうもこんにちは。パサートはゴルフの次くらいに大量に売れてますから、あちこちで見ますね。

Zollは税関です。ほとんど警察みたいなものです。
コメントへの返答
2017年11月18日 9:08
おはようございます。コメントありがとうございます。

税関なんですね、勉強になります。

ドイツにいらっしゃるとの事、羨ましいです!

今後もドイツのクルマ事情を教えて頂けるとありがたいです。
2017年11月18日 14:55
色々有りますね〜(^。^)

しかしいつから警察車両のボンネットの文字が正像になったんだろう?

昔は税関のように鏡像になっていた気がするんですよね。(バックミラーで確認した時、直ぐに文字が読めるように)
コメントへの返答
2017年11月18日 15:38
言われてみればそうですね。

警察以外は全て逆になっていないですね。

ある時期から変わったのでしょうか?

プロフィール

「アリオ柏で打ち合わせ後、1階のタカマル鮮魚店さんで昼食。私はミックスフライ定食(エビが特大!他も凄いボリューム!)、業者さんは焼赤丼(ハラス焼といくら)を。鮮魚店だけあって美味しくてコスパも良い!これなら海近くの市場へ行かなくて良いかも😛愛車は隣りのルートインさんで充電😁」
何シテル?   08/22 11:55
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation